2016年6月8日のブックマーク (5件)

  • 天童木工「Racket Chair(ラケットチェア)」

    テニスラケットと同じ加工法!? 3Dデザインから生まれた天童木工の”端のない”アームチェア 2016/06/02 天童木工から「Racket Chair(ラケットチェア)」が発売されました。 ラケットチェアは、デザイン専門誌『AXIS』の紙面企画をきっかけに、S&O DESIGNの清水久和氏とコラボして作られたユニークなアームチェア。フレームの部材全てがシームレスにつながり、どこにも端がない円環状の構造が特徴です。 この独特な構造は、粘土をこねあげるように3Dソフトを操作するデザイン手法「コンティニュアスデザイン」によって発想されたもの。この斬新なアイデアを、天童木工の成形合板の技術力が形にしました。 天童木工が日で初めて開発した「コマ入れ成形合板」という技術が採用されており、Y字型に三方向に伸びる部分を一体でつくっています。この加工方法は木製テニスラケットの柄と面をつなぐ三角形の部分に

    天童木工「Racket Chair(ラケットチェア)」
    versatile
    versatile 2016/06/08
    美しい
  • Netscapeに胸アツ!おっさんホイホイなWebブラウザコーナー

    日から開催されているInterop Tokyo 2016の展示場の一角に、NCSA MosaicやNetscape Navigatorなど歴史的なWebブラウザを展示した「Web Browsers - A Historical Archive」が登場。プレスルームでも話題騒然だった懐かしコーナーをフォトレビューする。 歴史的なWebブラウザが見られる!触れる! Web Browsers - A Historical Archiveは、Webの標準化活動に日が関わりはじめて20年を迎えたのを記念して作られたブース。Mozilla Japanのほか、インターネットイニシアティブ(IIJ)や慶應義塾大学SFC研究所などが協力に名を連ねている。 ブースではサンのワークステーション上で動作するNCSA MosaicやNeXT上で動作する世界初のWebブラウザ「WorldWideWeb」などが展示

    Netscapeに胸アツ!おっさんホイホイなWebブラウザコーナー
    versatile
    versatile 2016/06/08
    Mosaic なつかしい。。。
  • 電通がカジノをカッシーノと言い換えようとしている件 - マイルドヤンキーにさよならを

    bylines.news.yahoo.co.jp 電通からの提言 「 カッシーノ」によりカジノのイメージを変えよう! 「カジノ」という言葉のイメージは、昨今の賭博依存症に関する調査結果や野球賭博、バドミントン選手の裏カジノ出入りなどによって悪化しています。[…] そこで、合法化を大きな転機として、我々は「カッシーノ」という用語を用いることを提唱いたします。「カジノ」という言葉が醸し出す、これまでの暗い負のイメージから脱皮するだけでも新鮮であると考えられます。と同時に、国が目指す全く新しい事業であることを国民によりわかりやすく、かつ親しみやすい言葉として育てていきたいと考えます。 http://casino-ir-japan.com/?p=13015 ということで、電通、そのセンスは大丈夫なのか、オリンピックでの裏金がばれて頭がおかしくなっちゃったの?って感じなんですけれども、実際に電通のサ

    電通がカジノをカッシーノと言い換えようとしている件 - マイルドヤンキーにさよならを
    versatile
    versatile 2016/06/08
    マイルドヤンキーなんて単語まだ使う人いるんだ
  • 「ニホニウム」有力 日本初の新元素名称案、国際機関が9日公表

    理化学研究所のチームが発見し、日初の命名権を獲得した原子番号113番の新元素の名称案が9日、国際純正・応用化学連合から公表される。これまで日の国名にちなむ「ジャポニウム」が有力とされてきたが、日語に基づく「ニホニウム」の可能性が高いとの観測が浮上している。 新元素の名称は国や地域、科学者などの名前にちなみ、語尾に「イウム」を付けるのが国際規則。チームを統括し名称案を決めた森田浩介グループディレクターは「日で発見されたことが分かるようにしたい」としており、国名にちなむ名称になりそうだ。 当初検討されたジャポニウムはラテン語やフランス語に由来するが、関係者は「森田氏は自国語にこだわったようだ」と指摘しており、ニホニウムの可能性が高いとの見方が出ている。 過去に使用した元素名は使えない規則があり、元東北大総長の小川正孝博士が明治41年に新元素として命名し、後に別の元素と判明し周期表から削

    「ニホニウム」有力 日本初の新元素名称案、国際機関が9日公表
    versatile
    versatile 2016/06/08
    名前ださい。。。いいにくい。。。そんなに自国を主張しなくていい。。。リケニウムでいいじゃん
  • 育児【発達障害グレーゾーンという言葉と、今の私の気持ち】 - ちゃぼママどたばたブログ

    ちゃぼちゃん(年長5歳男の子) どさもん(もうすぐ3歳女の子) ちゃぼパパ ちゃぼママ じぃじ ばぁば 我が家はみんなで6人家族 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 連日発達障害グレーゾーンについて書いて来ました。 連日お騒がせして(と言っても、お騒がせというほどでもないですよね?どうですかね…)すみません。 私のブログに来てくれていた常連さん方はブログの方向性をいよいよこっちに定めるのかと思ったり うんざりしている人もいるかもしれません。 ちょっと心配かけてしまった…。 と反省しています。 でも、どうしてもこの「発達障害グレーゾーン」という言葉を使っておきたかったんです。 ちゃぼちゃんを、発達障害グレーゾーンと言うのを私はしっくり来ていません。 でも、市の発達相談へ行って、発達の検査を受けて、役所の保健師さんに担当されて。 そうして定期的に園へ様子を見に行ってもらう子供は”発達障害グレ

    育児【発達障害グレーゾーンという言葉と、今の私の気持ち】 - ちゃぼママどたばたブログ
    versatile
    versatile 2016/06/08