2018年2月28日のブックマーク (12件)

  • 東京五輪・パラのマスコット 「ア」の作品に決定 | NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックのマスコットは、最終候補となった3つの作品から小学生が投票を行った結果、大会エンブレムにあしらわれている市松模様が特徴的な「ア」の作品に決まりました。

    東京五輪・パラのマスコット 「ア」の作品に決定 | NHKニュース
    versatile
    versatile 2018/02/28
    どうせウになるだろうから思いっきりDISろうとおもったらアになって満足。イもいいけど、どうせならアだよな。ウはないよ。ウは。やっぱアだよ。小学生有能すぎる。ア最高
  • 男なら顔洗わないよな?

    顔洗わないって言ったら彼女に「不潔」「もうキスできない」って言われて振られたんだけど。 女みたいに化粧しないんだから洗う必要ないじゃん。

    男なら顔洗わないよな?
    versatile
    versatile 2018/02/28
    もうキスできない、にキュン
  • 「2時の時報(ニコ割)」終了のお知らせ|ニコニコインフォ

    先日「動画と生放送サービスの改善報告会」にて報告させていただきました通り、 2018年3月1日(木)の2時(2月28日(水)26時)の時報をもちまして「2時の時報(ニコ割)」を終了させていただきます。 現在、「時報(ニコ割)」は、0時と2時に実施しております。 ニコニコでは負荷分散のため、ピークタイム(平日:18:00~26:00、土日祝日:12:00~26:00)は、一般会員の画質の制限を行っております。「2時の時報(ニコ割)」は、その制限が終わったことを知らせるために実施しておりました。 この度、ユーザーの皆様のご意見により、一定の役割は終えたと判断し「2時の時報(ニコ割)」を終了とさせていただきます。 なお、「0時の時報(ニコ割)」は引き続き実施いたします。 長らく「26時の時報(ニコ割)」をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。引き続きniconicoをよろしくお願いいた

    「2時の時報(ニコ割)」終了のお知らせ|ニコニコインフォ
    versatile
    versatile 2018/02/28
    時報なんてまだあったの。江戸時代か
  • ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ

    2018年2月28日(水)より、ニコニコ動画が会員登録やログインなしでも視聴できるようになりました。 まずは、PC版(動画視聴ページ HTML5版)とスマートフォンブラウザ版のみ対応となります。後日「ニコニコ生放送」や「iOS/Androidアプリ」にも対応予定です。 以下の機能がご利用いただけます。 ・動画の視聴 ・コメントの閲覧 ※一般会員(無料)でのログイン時と同じ条件の画質で視聴できます。 ※視聴ページのユーザーインターフェースはログイン時と同一となります。 ※ログインなし状態での視聴も、再生数に加算されます。 ※「コメント投稿」「マイリスト追加」等の機能利用時は、会員登録およびログインが必要となります。 サーバー負荷の検証状況により、提供内容を変更または中止させていただく場合がございます。 なお、日サービス開始を予定していた新サービス「nicocas」および新バージョン「nic

    ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能になりました|ニコニコインフォ
    versatile
    versatile 2018/02/28
    とっくにやっとくべき案件、あとはスライダーでスキップできるようにする。そこまでやってやっと赤点ぎりぎりでしょ
  • 「1日に水2リットル飲むとよい」はウソ? 

    <「1日に水2リットル飲むとよい」と言われてきたが、豪モナシュ大学とメルボルン大学の共同研究プロジェクトは、この画一的な基準に異を唱える研究結果を明らかにしている> 私たち人間が生命活動を維持するうえで、水は欠かすことのできないもの。水分摂取量の不足によって、熱中症のほか、脳梗塞や心筋梗塞などの健康障害を引き起こすリスクが高まるといわれている。厚生労働省では、「健康のため水を飲もう」推進運動を立ち上げ、こまめな水分補給を国民に呼びかけている。 「1日に約2リットル」が提唱されてきたが それでは、いったい、一日にどれくらいの水分を摂取すればよいのだろうか。 長年、その目安として"1日にグラス8杯分(約2リットル)"が提唱されてきたが、豪モナシュ大学とメルボルン大学の共同研究プロジェクトは、学術雑誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」において、この画一的な基準に異を唱える研究結果を明らかにし

    「1日に水2リットル飲むとよい」はウソ? 
    versatile
    versatile 2018/02/28
    なんだこれ。結論「飲みたかったら飲め」か
  • 西川貴教を無名扱い…熱愛相手・伊東紗冶子の母親のブログが炎上

    2018年2月26日、TMRの西川貴教さんの熱愛報道に対して、相手女性の母親がブログでコメント。 「どこの誰だか私は全く知りません」と西川貴教さんを無名扱いして炎上しています。 ここでは熱愛報道や相手女性の伊東紗冶子さんのプロフィールも紹介していきます。 西川貴教のプロフィール 引用:https://twitter.com/ 名前:西川貴教 生年月日:1970年9月19日 (47歳) 出身地:滋賀県 野洲市 所属事務所:ディーゼルコーポレーション 職業:ミュージシャン、歌手、作詞家、俳優、声優、タレント、ラジオパーソナリティ、実業家 西川貴教に熱愛発覚 西川貴教さんの熱愛スクープが報じられたのは2018年2月23日のことでした。 週刊誌には 相手女性は西川貴教さんよりも10センチほど身長が高い美女 事、完全個室の高級スパというデートコースを堪能した その後、それぞれが別のタクシーに乗って

    西川貴教を無名扱い…熱愛相手・伊東紗冶子の母親のブログが炎上
    versatile
    versatile 2018/02/28
    違和感あるな。すべてに
  • 世界の歴史を一番劇的に変えた人物って結局誰だ : 哲学ニュースnwk

    2018年02月26日20:25 世界の歴史を一番劇的に変えた人物って結局誰だ Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/26(月) 19:30:29.170 ID:vfe1P1zT0 科学者系だとそいつじゃなくても感が否めないし、 政治家だと時代がそうさせた感が否めない、 一人のカリスマ性とか能力で世界が変わったような奴はおるか? 笑ったボケてを貼ってくスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5280799.html 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/26(月) 19:32:11.447 ID:szfA049Ta とりあえず第一次世界大戦を起こした誰かだろう 皇太子刺したやつとか 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/26(月) 19:32:44

    世界の歴史を一番劇的に変えた人物って結局誰だ : 哲学ニュースnwk
    versatile
    versatile 2018/02/28
    うーん。うちのオカンだな。俺を産んだ
  • 北半球の永久凍土に大量の水銀 温暖化で溶け出す恐れも:朝日新聞デジタル

    北半球の陸地の2割を占める永久凍土地域の土壌に、大量の水銀が閉じ込められていることが、米地質調査所(USGS)などの研究で分かった。地球温暖化が進んで凍土が溶けると、水銀が環境中に放出される恐れがある。 研究チームは、2004年から12年に米アラスカの永久凍土地域の13カ所で、地表98センチ~248センチの深さの土壌を採取し、水銀の濃度を調べた。シベリアなどほかの地域のデータと照合して、推計したところ、北半球の永久凍土地域の土壌には165万6千トンの水銀が含まれていることが分かった。ほかの地域の土壌や海、大気中にある水銀の総量の2倍近いという。 水銀は、火山の噴火や岩石の風化といった自然現象のほか、石炭などの化石燃料の燃焼、金の採掘など人間の活動によっても排出される。排出された水銀は分解されず、自然界を循環するが、永久凍土地域では、凍った土壌に閉じ込められて蓄積したと見られる。 永久凍土に

    北半球の永久凍土に大量の水銀 温暖化で溶け出す恐れも:朝日新聞デジタル
    versatile
    versatile 2018/02/28
    資源とみれば朗報
  • 若者のスナック離れ 「今の若者は人間らしさを放棄している」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    若者のスナック離れ 「今の若者は人間らしさを放棄している」 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 22:16:57.50 ID:9pQa9kzh0●.net その数はコンビニの2倍で全国に約10万軒もあるといわれるスナック。かつてはカラオケの登場で大流行した時代もあったが、今では毎年着実に数を減らしているという。 カラオケボックスの増加、ママの高齢化での廃業、ウイスキー離れなどが主な理由だが、とりわけ20代、30代の男性客が行かなくなっている。 「20代後半の部下を門前仲町のカラオケスナックに誘ったら、2人とも席に着くなり携帯を取り出しLINEですよ。私が歌ってる最中もそう。女の子とはたいして話をしないし、参ったね」 こうボヤくのは、50代のサラリーマン。もっとも、若い世代の気持ちが分からないわけではない。上司と一緒に場末のスナックよりは、ガールズバーで一杯の方がい

    若者のスナック離れ 「今の若者は人間らしさを放棄している」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    versatile
    versatile 2018/02/28
    スナックなんていかん。いくのはガールズバー
  • 日曜日に寿司を食った

    最高の1日だった。人生最高の日だった。 まぐろ、うに、いくら、はまち、あなご などをべた。 筆舌に尽くしがたい味だった! 俺は高卒低収入の雑魚だが、寿司さええれば人生は幸福なんだ。 ここで金持ち死ねとかよく絡んだりするが、寿司をうとなんだろうな、穏やかになれるな。 あーくそー! また寿司いてえなあ。 寿司がいてえなあ。 寿司のために生きるって素晴らしいなあ。 寿司さええれば人生最高だぜ!!

    日曜日に寿司を食った
    versatile
    versatile 2018/02/28
    寿司はいいねぇ
  • 3位決定戦 イギリスを追い込んだラストショット :どうしん電子版(北海道新聞)

    【2月24日 カーリング女子3位決定戦 日対イギリス】 イギリスが有利な後攻で始まった試合は、両チームとも一歩も譲らず、第8エンドまで後攻が1点を取り合う形で進んだ。第9エンド、LS北見の日はイギリスのミスから1点スチールに成功。そして、第10エンド。イギリスが勝ちを狙って2点を取りにいくラストショットが失敗しLS北見が1点をスチール、5−3で勝利し、カーリングで初めて日がオリンピックメダルを獲得した。 ゲームが動き出した第8エンドから第10エンドのラストショットを中心に、山研究室のカーリング戦略AI「じりつくん」が分析した。 残り3エンドで1点差負けの状況で、「じりつくん」はLS北見の勝率を44%と見積もりました。序盤から中盤のように1点ずつを取り合う形で進むと同点で最終エンドを終え、LS北見が不利な先攻でエクストラエンドを戦わなくてはならず、仮に第8エンドでLS北見が得点しても

    3位決定戦 イギリスを追い込んだラストショット :どうしん電子版(北海道新聞)
    versatile
    versatile 2018/02/28
    カーリングのガチの記事はじめてみた
  • 彼女にうんちを見せてもらった ※下ネタ注意

    versatile
    versatile 2018/02/28
    さわやかな筒井康隆って感じだ。実話なら嫉妬しかない