ジャン=ピエール・デュピュイという人の『犠牲と羨望』という本を読んでいる。タイトルを見ると何の本だろうか、と思うだろうが、割としっかりとした、スミス、ハイエク、そしてロールズとノージックについての分析本である。 ちなみに西欧諸国のうち、ロールズの翻訳がもっとも遅れたのはフランスである。今でも、ロールズ研究の先進国とは言いがたい。そのフランスにあって、このデュピュイは早くからロールズの『正義論』の意義を評価してきた研究者である。その意味からいえば、スミス、ハイエク、ロールズ、ノージックというのは、フランスにおける「食わず嫌い」選手権の間違いなく上位にあがる思想家ばかりであり、この本はそのようなフランス思想界の「鈍感さ」に対し、厳しく再考を促すものである。 とはいえ、デュピュイは、単純にロールズを評価しているわけではなく、当然、その評価はきわめて両義的である。ロールズらは、フランスで思っている