verylittlethingのブックマーク (26)

  • ニューヨークやボストン、サンフランシスコで安く簡単に駐車できる!オンデマンドParking & ValetサービスのLuxeを使ってみた

    ニューヨークやボストン、サンフランシスコで安く簡単に駐車できる!オンデマンドParking & ValetサービスのLuxeを使ってみた
    verylittlething
    verylittlething 2015/08/24
    色々なサービスが出てくるなあ・・・
  • 素人でも豪華なWEBサイトが作れる5つのお役立ちサービス(3)

    前回に引き続き、プログラミングの能力が無くても使える5つのサービスを5回にわけて紹介する。 SNS並に簡単に立ち上げられ、細かなカスタマイズも可能な WOTO (過去記事) プログラミング不要でWEBサイトのデータを簡単に取り込める IMPORT.IO (過去記事) プログラミング不要。簡単な操作でマップ上でのデータ可視化が可能な CARTODB (過去記事) プログラミング不要!複数のクラウドサービスをインテグレートし、ビジネスプロセスの自動化も数分で実現 AZUQUA (過去記事) プログラミングもテンプレート選択も不要!投入したコンテンツに合わせてAIが自動的にWEBページを作成してくれるTHE GRID(過去記事) プログラミング不要。簡単な操作でマップ上でのデータ可視化が可能なCartoDB 3つ目に紹介するのが様々なデータを地図上に簡単にマッピングできる、Carto DBだ。

    素人でも豪華なWEBサイトが作れる5つのお役立ちサービス(3)
    verylittlething
    verylittlething 2014/11/03
    地図にデータを反映させるのはとても簡単そう
  • サービスを立ち上げるなら知っておきたい、素人でも豪華なWebサイトが作れる5つのお役立ちサービス(1)

    サービスを立ち上げるなら知っておきたい、素人でも豪華なWebサイトが作れる5つのお役立ちサービス(1)
    verylittlething
    verylittlething 2014/10/20
    Webサイトが簡単に作成できる
  • サンフランシスコで軽いランチをテイクアウトしたいならこれ!アプリで事前にオーダーしてピックアップできる OrderAhead

    サンフランシスコで軽いランチをテイクアウトしたいならこれ!アプリで事前にオーダーしてピックアップできる OrderAhead
    verylittlething
    verylittlething 2014/09/16
    アメリカに旅行するときに入れておく
  • 好みが似ている人の宿泊先、イベントなどをオススメしてくれる Gogobot

    旅行というのは人によって目的も異なるし、同じところに行って、同じモノを見たとしても感想が大きく異なるものだ。初めての場所を訪れる場合にはいろんなガイドブックやレビューを見ると思うが、そこでの評価と自分の評価が大きく違うということもよくあることだ。 Gogobotはトラベルキュレーションサービスだ。自分の好みなどを入力しておけば旅行先を検索した時にそれに応じた順位で宿泊先やおすすめイベントなどが表示される。自分の好みに合った集団はTribeと呼ばれ、その種類は現在のところ19。Business travelers, Family travelers, History buffsなどなど、様々な嗜好に基づいたTribeがある。Tribe内では様々な意見交換もできるので、より詳細にドリルダウンしていくことも可能だ。 [crunchbase id = “gogobot”]

    verylittlething
    verylittlething 2014/09/12
    これは面白そう。
  • プログラミング不要。簡単な操作でマップ上でのデータ可視化が可能な CartoDB

    ビジネスの様々な場面において可視化というのは非常に効果的な手段だ。特に地域ごとの特性や傾向を表現する際には可視化出来るに越したことはない。 ただ、大量のデータを持っていたとしても多くのビジネスパーソンにとって、それを綺麗に可視化することは難しい。せいぜいExcelで作成したグラフを地図の横に添付するのが精一杯だ。 CartoDBはそんなユーザの悩みを解決できるかもしれない。 冒頭のビデオを見ればわかるが、使い方は至ってシンプル。データの入っているファイルをブラウザ上にドラッグするだけでCartoDB側が勝手にデータを解析し、地図上にマッピングしてくれる。色やスタイルなどについては、いくつかのテンプレートから選ぶことで簡単に変更できるほか、CartoCSSというCSSをいじるだけでより高度な表現が可能となる。ギャラリーには美麗な地図の数々が掲載されているのでぜひご覧頂きたい。 料金は5テーブ

    verylittlething
    verylittlething 2014/09/11
    使い方は至ってシンプル。データの入っているファイルをブラウザ上にドラッグするだけでCartoDB側が勝手にデータを解析し、地図上にマッピングしてくれる。色やスタイルなどについては、いくつかのテンプレートから選
  • プロフェッショナルな印刷がクラウドから簡単にオーダーできるサービス Lob –

    メールやWebなどが広がった今となっても、印刷物が最も効果的な場面は未だに頻繁に見られる。ただ、常にそれが必要なわけではないのでそういった印刷物をどうやって大量に発注したらいいのかを調べるのも一手間だし、巷にある印刷サービスはセットアップフィーなどが色々かかるケースも多く、とりあえず一回試してみたいという場合には向かない。やや敷居が高いと言えるだろう。 そんな印刷サービスをより使いやすくするのがLobの目的だ。 LobはWebサービス経由で簡単に高品質のプリントがオーダーをすることが出来る。 サービスの画面に入ったら自分の登録したアドレスを選んだり、画像ファイルを選ぶだけでセットアップが完了。あとは印刷物の量に応じた費用のみでサービスを発注する事ができる。発注した印刷物を宛先に配達することも問題ない。 LobはWeb UIを通してこれらのサービスを展開すると同時に、APIを公開している。つ

    プロフェッショナルな印刷がクラウドから簡単にオーダーできるサービス Lob –
    verylittlething
    verylittlething 2014/09/10
    LobはWebサービス経由で簡単に高品質のプリントがオーダーをすることが出来る。 発注した印刷物を宛先に配達することも問題ない
  • プログラミング不要でWebサイトのデータを簡単に取り込める import.io |

    Webサイトには様々な有用なデータがあふれている。それらのデータを取り込んで他のものに活用したいと思うことは少なくないはずだ。多くのサイトではAPIを公開しているため、Webアプリケーションのプログラミングができればそれらのデータを取り込むことはそう難しいことではない。だが、ちょっとだけデータを取り込んで作業をしたい、という多くの人にとっては未だに敷居が高いことは確かだ。 そんな人たちにとって有用なのがこちらのimport.ioだ。ユーザはアプリケーションをインストールすると、あとはブラウザ部分に打ち込んでデータを取り込みたいページを表示する。そのページで各コラムに入れたいデータ列を選択していくだけだ。表形式のような形で複数の行に同じタイプのデータが有るときはそれらも一気に取り込んでくれる。 完成したデータはCSVにエクスポートすることもできるし、新たなAPIを発行することも可能。データは

    verylittlething
    verylittlething 2014/09/08
    色々と試せそう。
  • Update:サンフランシスコへ車で行くなら必須!? オンデマンドValet ParkingシステムのZirx

    Update:サンフランシスコへ車で行くなら必須!? オンデマンドValet ParkingシステムのZirx
    verylittlething
    verylittlething 2014/09/06
    サンフランシスコに行くときは試しに使ってみたい
  • オンラインでリアルなウインドーショッピングを体験できる Strut

    昨日最初のファンディングを完了したStrutが提供するのは新しいファッションのオンラインショッピング体験だ。 Strutを使うと、ユーザは個人の嗜好に合わせてキュレーションされた新着情報をリアルタイムで受け取ると、その場ですぐに購入することが出来る。また、複数のブランドの服やグッズを組み合わせたコーディネートをすぐにオンラインで確かめる事ができるほか、ファッションを共有したり、他のユーザをフォローしたりといったことも可能だ。 この秋に初めてiOSアプリがリリースされるためまだ画面情報などはないが、ホームページ上でメールアドレスや電話番号を登録すると、リリースされた時にその情報を受け取ることができるようだ。日のショッピングサイトではZOZOTOWNが有名で、WEARなどでソーシャルの仕掛けを取り入れているが、Strutはもう一歩進んでいる印象を受ける。いずれにしても秋のリリースを期待したい

    オンラインでリアルなウインドーショッピングを体験できる Strut
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/28
    ZOZOTOWNに強敵あらわる?
  • 使うだけで飲んだ物や成分を判別・記録してくれるスマートカップ Vessyl

    これは面白いデバイスが出てきた。Vessylがリリースしたのはその名もスマートカップ。 使い方は普通のコップやタンブラーと全く同じで、コーヒーやジュース、時にはビールなどを入れて口をつけて飲む、ただそれだけだ。ところが、つかっている最中にこのコップは中に何が入っているのかを自動的に判別してくれる。飲み物の種類や中に入っている糖分やカロリーなど様々だ。また、それらをスマートフォンで管理することも可能だ。 現在2度めのプレオーダーを受付中で、$99で入手することが可能だ。これが高いと思うか安いと思うかは個人によるだろうが、なかなか楽しい体験が出来ること請け合いだ。 [crunchbase id = “mark-one”]

    使うだけで飲んだ物や成分を判別・記録してくれるスマートカップ Vessyl
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/25
    スマートカップ。ポチッといきたくなる値段とコンセプトだな
  • 自分のお気に入りのコーヒー豆を全米各地からお届け Craft Coffee

    米国ではサードウェーブコーヒーの店が各地で次々と立ち上がっており、その数数千とも言われている。皆がそれぞれ自分の好みに合ったコーヒーを見つけるチャンスがある反面、あまりにも数が多く把握しきれなかったり、チェーン展開していないため、引っ越してしまった後は入手が困難になってしまうこともままある。 Craft Coffee そんなコーヒー好きにおすすめのサービスだ。毎回一定の金額(月々契約なら$24.99、年間なら$19.99。詳細はオーダーによって異なる。)を支払うことで、全米各地から個人の好みに合った豆を取り寄せ、お届けしてくれる。簡単なサーベイで同じ豆をずっと届けてほしいか、いろいろ試したいか、近所のよく買っている豆は何かなどを入力する必要があるが、私も一度試してみたい。 [crunchbase id=”craftcoffee”]

    自分のお気に入りのコーヒー豆を全米各地からお届け Craft Coffee
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/20
    Bluebottleみたいなのがいっぱいあるのか
  • アルゴリズムのためのオープンなマーケットプレイス Algorithmia

    アルゴリズムを考え、実装するというのはソフトウェア開発のコアのパートであり、大変手間がかかる部分だ。世の中にはオープンソースのソフトウェアが溢れかえっているものの、アルゴリズムの部分だけを抜き出して他のソフトウェアを書こうとすると思わぬ制約に苦しんだりすることも少なくない。 Algorithmiaはそんなアルゴリズムの部分にスポットライトを当てる。Dijkstraや暗号化などの様々なアルゴリズムがマーケットプレイスでは提供される。開発者はそれを売り買いすることも可能だし、それを利用してWebサービスを立ち上げることもできる。アルゴリズムを外部から利用するためのAPIも瞬時に作成可能だ。 プライベートベータの申し込みを現在受付中だ。 [crunchbase id = “algorithmia”]

    アルゴリズムのためのオープンなマーケットプレイス Algorithmia
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/19
    違う意味でのアルゴリズム取引。
  • あなただけの体内微生物生態系「マイクロバイオーム」を解析してレポート uBiome

    マイクロバイオームとは学術論文誌Scienceが2010年に「この10年の科学の10大成果」の一つにも選んだ人体における新たな発見だが、ヒトの体内における微生物たちの生態系のことであり、この違いが個々人の健康に大きな影響を及ぼしていると言われている。なお、体内の微生物はヒトの細胞の約10倍ほどに達するらしい。 uBiomeのサービスを利用するとuBiome社からは封筒が届く。指示に従って、自分の体の様々な箇所から細菌を採取し、送付すると実際に自分の体内のどこにどのような微生物が生息しているかをレポートしてくれる。それだけでなく、ビッグデータやマシンラーニングを利用し、大量のデータを解析することで、他の人達に比べてどのように異なるのかなどを理解することができる。採取したデータは現在研究が進められているマイクロバイオームの全容解明にも役立てられる予定だ。 [crunchbase id = “u

    あなただけの体内微生物生態系「マイクロバイオーム」を解析してレポート uBiome
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/19
    遺伝子情報と同じくマイクロバイオームも大事になるのかな
  • 少額・低コストで利用可能な資産運用スタートアップ StockSpot

    StockSpotはオーストラリアのファンドマネージメントスタートアップだ。業界をよく知る元CBSのポートフォリオマネージャーだったChris Brycki が率いる。会員に対してはアルゴリズムベースでの資産運用に関するアドバイスを提供するが、$2000からという少額での投資からスタートできる上、手数料は77オーストラリアドルに加え、運用資産あたり平均1.20-24%の手数料のみで運用することができる。Entry FeeもExit Feeも一切かからないため、大手の資産運用に比べて圧倒的に低い手数料となる。 ファンドマネージャーなどは顧客としていないため、バイアスのかからないアドバイスを行うことができるのもメリットとのことだ。 この分野はアルゴリズムの改良も進んできており、今後、低価格化が進みそうだ。 StockSpotホームページ 下記はStockSpotを紹介したYoutubeの動画だ

    少額・低コストで利用可能な資産運用スタートアップ StockSpot
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/19
    資産運用の価格破壊キター
  • 電気自動車となったシェルビー・デイトナ The Coupeを2015年にリリースするTeslaの競合 Renovo Motors

    電気自動車となったシェルビー・デイトナ The Coupeを2015年にリリースするTeslaの競合 Renovo Motors
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/17
    これは欲しい!いや買う!!
  • 学校と家庭での「協育」を加速するLearning Platformを提供する FreshGrade

    FreshGradeは生徒の学習を教師と家庭が協力して支援するためのプラットフォームを提供する。教師はこのプラットフォームを利用することで各生徒の作品への評価や授業へのフィードバックを写真が音声、動画などを織り交ぜながら家庭に伝える事ができ、家庭側もその評価に対するレスポンスや要望を返すことが出来る。このようなポジティブなフィードバックによって生徒たちの成長を支援するというのがFrashGradeの狙いだ。 もちろん、ツールを入れただけでどうにかなるものではなく、教師にも家庭にもこれを活用する上で負担が生じることは間違いない。全ての学校においてフィットするようなサービスではないだろうが、米国でもレベルの高い地域においては各家庭の教育に対する参画の意識も高く、既にITの活用も進んでいる状況なので、FreshGradeの掲げるような理想に共鳴し、積極的に取り入れようとする学校もいくつか出てくる

    verylittlething
    verylittlething 2014/08/17
    米国でもレベルの高い地域においては各家庭の教育に対する参画の意識も高く、既にITの活用も進んでいる状況なので、FreshGradeの掲げるような理想に共鳴し、積極的に取り入れようとする学校もいくつか出てくるだろう。
  • Smart Cityを具現化するBeaconを提供する ワルシャワのスタートアップ Ifinity

    ワルシャワのスタートアップIfinityはBLE(Bluetooth Low Energy)を利用して超低消費電力で動作するBeaconを提供する。対応するアプリを利用することによって、ユーザはBeaconを検知したり、そのBeaconに対して様々なアクションをさせることが出来る。利用例としては駐車場での車検索や病院、展示会場などでのナビゲーション、学校でのイベントでの使用等があげられるが、既存のITシステムと組み合わせることで決済やリテールでの商品のプロモーションなど様々な用途に応用できるとのこと。 ワルシャワ市との共同プロジェクトが進んでおり、市内のバーチャルナビゲーションサービスが提供されている。 現在のところBeaconが100個セットで定価$3000のところ半額の$1500で売られている。Infinity Virgo BeaconというMesh Networkを構成するBeaco

  • フリーランサーを保険や税金にまつわる面倒から解放するサービスを無料で提供 Zen99

    Zen99は個人事業主やコントラクターなどのいわゆるフリーランサーが節税や保険料の節約を簡単に行うことができるサービスを提供する。名前にある99はForm 1099から取っており、これは個人事業主やコントラクターが得た収入をIRSに報告するためのフォームだ。 Zen99ではユーザはログインすると収入など様々な情報を入力し、税金申告額などの目安を知ることが出来る。毎年税金を自分で納めないといけないフリーランサーにとって、期の途中でもどれだけ税金でもっていかれるかを把握しておくことは非常に重要だ。また、会社に属していないフリーランサーにとっては保険への加入も重要だが、この部分もZen99がサポートして、最適な保険をおすすめしてくれる。これらのサービスを全て無料で利用することが可能だ。無料のAndroid Appなども出しているため、たとえば経費がかかった際にその場でレシートの写真を取り、それを

    フリーランサーを保険や税金にまつわる面倒から解放するサービスを無料で提供 Zen99
  • 通販とソーシャルの良さをミックスしてショッピングの楽しさを呼び起こすSpring

    写真を前面に出したInstagramライクなインタフェースで思わず購買意欲を起こさせるSpring。ユーザはiPhoneアプリをダウンロードするとTwitterやInstagramのようにブランドをフォローすることで、各ブランドの最新カタログを閲覧できる。また、簡単な操作で購入をすることも可能だ。ブランドは100種類以上あり、Opening Celemony、Helmut Langのような名の知られているものから、最近立ち上がったWarby Parker (こちらでも紹介)のようなブランドまで多種多様に取り揃えている。 また、商品ごとにFavoriteをつけれるようになっているので、買う際についつい周りの評価を気にしてしまうような人でも気軽に購入できるだろう。 Amazon楽天のようなお得感あふれるマーケットプレイスではなく、こうしたハイエンドなアプリやマーケットプレイスの方がブランド販

    通販とソーシャルの良さをミックスしてショッピングの楽しさを呼び起こすSpring
    verylittlething
    verylittlething 2014/08/15
    使ってみたい!