2010年8月8日のブックマーク (6件)

  • Angel Beats! 天使ちゃんの激辛麻婆豆腐の素 「すごい売れてますよ」 : アキバBlog

    ネットは瞬殺だったという『Angel Beats! 天使の激辛麻婆豆腐の素』を、7日にゲーマーズ店で店頭販売してた。 『Angel Beats! 天使の激辛麻婆豆腐の素』は、アニメ「エンジェルビーツ」の第5話で天使ちゃんがべていた麻婆豆腐をアニメイトが商品化したものみたいで、アニメイトオンラインショップによると『天使ことかなでのお気に入り! あの激辛麻婆豆腐が簡単にご自宅で作れちゃう!? レトルトの麻婆豆腐の素が登場! 券風カード1枚入り!』を謳い、パッケージには『天使の好みに合わせて辛口になっております。お子様や辛さに弱い方はご注意ください』の注意書き。 ゲーマーズ店の店頭販売では『天使ちゃんマジ大好き 麻婆豆腐の素発売!』『さぁ噂の激辛を体験しよう!(昇天注意)』『辛すぎる時は「エノキ」を入れると紛れるそうです』などとし、ゲーマーズの中の人いわく『すごい売れてますよ』とのこと。

    vid
    vid 2010/08/08
    ココ壱の3辛くらいなら、普通の麻婆の範囲に思える(^^;;
  • あまり語られない男の真実

    最近、婚活とか冗談抜きにマスコミに踊らされて男漁っている女性もいるみたいなので参考までに書いてみた。自分に男を惹きつけようとするだけで男の中身を知らない奴が多い。まずは男とは何かっていうのを知ってからでしょう。男にも色々いる。草系がどうこう言われてるけど草系の男が注目されただけで、ずっと前からそういう男はいる。 4パターンの男がいる大きく分けると4パターンの男がいる。 名前は分かりやすいのを付けてみた。 リア充欲求の中で『集団欲求』の強い人達。常に誰かと行動する。一人になるのを嫌う。世間体も気にするので恋愛結婚にも前向き(あくまでも世間体で)考え方などを他の人と合わせるので個性は薄い。頭はわりといいが独創的な考え方はしない。上でもなく下でもないような普通の仕事につく。あまり女にがっつかない。感情の起伏は穏やか。自分と異なるタイプの人間・社会のルールを守ろうとしない人間を嫌う。女性関係

    あまり語られない男の真実
    vid
    vid 2010/08/08
    『日本がなぜ男尊女卑になったのか。それはあまりにも下がりまくった女性の価値を、日本の男性が押し上げてきたのだと思う。』(--)。ニホンザル、チンパンジー、ゴリラ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政府の動きは生ぬるい「気度を示してほしい」 北朝鮮拉致から46年…姉を連れ去られた増元照明さんが今、思うこと

    47NEWS(よんななニュース)
    vid
    vid 2010/08/08
    中国の軍国主義は相変わらずですね。
  • トピックス・病気と自然治癒力

    ゲームと子供・過度に依存すると『発達障害』にも?◇ 近年になって、出版界では『ゲーム脳』といったような言葉が目に付くようになりました。これは発育途中の子供の脳が、ゲーム端末機などを長時間にわたって使うことで一種の「発達障害」を来たしているとみる立場から、その脳の状態を指して命名されたもののようです。 ところで、子供たちの生活のなかでゲーム遊びに費やす時間が増えていることは、かなり前から指摘されていたことです。実際に子供たちと一緒にいれば、ゲームがどれほど子供の日常生活のなかに入り込んでいるか、すぐにわかります。それではなぜ、今頃になってこのような言葉が出てきたのでしょうか? ●子供にとってゲームは毒か? 今では世界中の子供たちが、日のメーカーが作るゲーム機を欲しがっています。ニン○ンドーとかソ○ーなどといった会社名は、どこの国の子供たちも知っているようです。また、子供だけではなく成人が

    vid
    vid 2010/08/08
    『森氏は(中略)ゲームに熱中している人の脳の状態が「認知症患者」のものに近いという「事実」を突き止めました。』「事実」を突き止めたのか(大笑い)反証はここでもきれいに無視ですか。科学じゃないですね。
  • 岡田外相、靖国参拝せず 「A級戦犯合祀」を理由に - MSN産経ニュース

    岡田克也外相は6日の記者会見で、終戦の日の15日に靖国神社を参拝しないことを明らかにした。東京裁判でのいわゆる「A級戦犯」が合祀(ごうし)されていることを理由に挙げ、「閣僚、特に外相が参拝するのは不適切だ」とも述べ、他の閣僚の参拝も望ましくないとの認識を示した。

    vid
    vid 2010/08/08
    A級ってどういう意味ですか? 誰が決めつけたものですか?
  • 科学はホメオパシーを否定できない : 情報学ブログ

    この記事は、「科学がホメオパシーを否定する」というとき、「科学の立場から否定する」こととと「科学とは何なのかを踏まえて否定する」ことを区別をしないといけないということ。もし、ホメオパシーのコアの信者を説得しようと思うのなら、このことを理解することが重要だということを主張しています。 ホメオパシーについては「ホメオパシーは魂を救済するか?―宗教と科学の境界線」が最新ですので合わせてお読みいただければと思います。 自分はホメオパシーを擁護するつもりは全くないし、正直、そんなものなくなれば良いと思っています。でも、ホメオパシーの間違いを科学の立場から「証明できる」ということは疑問です。むしろ、「ホメオパシーを否定できる」と考える誤解が、ホメオパシーのような疑似科学の問題をより大きなものにしている面もあると思うのです。この記事では、こういう立場から、なぜ科学はホメオパシーを否定できないのかを考えて

    vid
    vid 2010/08/08
    『これに対してベンベニストは「実験に関わった特定の人物が悪影響を与えた」と主張するのです。これは、私たちの常識からすると理解できないものではすが、論理的には間違っていません』論理的に間違ってます。