2014年1月19日のブックマーク (15件)

  • 『ログ・ホライズン』16話感想 ミノリが逞しくなってシロエっぽくなってきた! : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『ログ・ホライズン』16話感想 ミノリが逞しくなってシロエっぽくなってきた! : 萌えオタニュース速報
    vid
    vid 2014/01/19
    大群に先制で横槍ゲリラ戦を仕掛ける……って、この発想はそんなに腹黒なのか(^^;;
  • 世界が認めた「2012年のベストGIFアニメ」厳選20本 | Pouch[ポーチ]

    動画ではなく、一枚の「画像」がループ的にアニメーションするものを「GIFアニメ(ジフアニメ)」といいます。音声もなく、同じ動きがループするだけ……なのですが、そのシンプルさがオモシロイのです! ということで今回ご紹介したいのは、海外の有名サイト「BuzzFeed」が認定した、2012年のベストGIFアニメまとめ、その名も「The 54 Best Animated GIFs Of 2012」です。 どのようなGIFアニメが2012年ザ・ベストに選ばれたのかというと……たとえば「スーパーマーケットでワープした男」や「気出したニャンコ」、「究極のかぶり」などなど。この画面で見れない人は、(http://wp.me/p1Bshi-pvg)にアクセスしてご覧ください。 元記事には全54ものGIFアニメがありましたので、今回は私(筆者)が厳選した全20を掲載したいと思います。わざわざ言葉で説明し

    vid
    vid 2014/01/19
  • 【注意喚起】ジムのランニングマシンでコケると大変なことになるってことが一発で分かるGIFアニメ | Pouch[ポーチ]

    vid
    vid 2014/01/19
  • 頭の上に色々なものをのっけるワンちゃん! ボールにシャンプー、シャンパングラスなどなど!! | Pouch[ポーチ]

    以前当サイトでご紹介した、頭の上に様々なべものを乗っけるワンコ、タイガーちゃん。 「頭になにかを乗せる」という分野においては彼女と肩を並べる、いやもしくは技術力で言えばそれ以上かもしれないスーパーワンコの存在を、海外サイト『Mail Online』が報じています。 ご紹介するのはボールにシャンプー、フライパンやシャンパングラス(!)にいたるまで、ありとあらゆるアイテムを頭の上に器用にのっけるワンコ、ジャックくん。 米フロリダに住むジャックくん、その類まれなる得意技を実現するのは、持って生まれた卓越したバランス力! 飼い主のニコール・リーさんとトレイ・ドイグさんカップル曰く、「ジャックの頭に乗せているものはすべて、オンライン上でリクエストされたものなのよ」とのこと。 そもそもジャックくんの犬種は、オーストラリアの牛追い犬、『オーストラリアン・キャトルドッグ』。バランス力もさることながら、牛

    頭の上に色々なものをのっけるワンちゃん! ボールにシャンプー、シャンパングラスなどなど!! | Pouch[ポーチ]
    vid
    vid 2014/01/19
  • 原始人になりたい 小5の夢実現へ大人たち奔走 大阪:朝日新聞デジタル

    vid
    vid 2014/01/19
  • ネコは飼い主を「自分より大きくて、敵意を持たない同類」と見なしているらしい  - IRORIO(イロリオ)

    イヌは人間を「ご主人様」と認識しているが、ネコはそうでもない。「毎日ご飯をくれて、ときどき遊んでくれる人、ぐらいの認識しかしてないんじゃないの?」と思うこともしばしばだが、それは当たらずも遠からずのようだ。 英国ブリストル大学の生物学者で、ヒトと動物の関係学(Anthrozoology)の研究に長年携わっているジョン・ブラッドショー博士は、自身も25年以上ネコを飼ってきた人物。そのブラッドショー博士が最近出版した著書『Cat Sense』によると、ネコは飼い主のことを「体が自分より大きくて、敵意を持たない同類」と認識しているのだとか。ネコが尻尾をピンと立てるのは仲間への挨拶であり、それを飼い主に対しても親愛の情を表現する方法として用いている。 また、ネコは元々、人間に害を与える動物(ネズミなど)を駆除する役割を担って飼われるようになり、いわゆるペットとしての役割を担うようになったのは、ネコ

    ネコは飼い主を「自分より大きくて、敵意を持たない同類」と見なしているらしい  - IRORIO(イロリオ)
    vid
    vid 2014/01/19
  • 卒論を LaTeX で書いている人に役立ちそうなパッケージ1選 - マクロツイーター

    日付のところに「あと○日」と出す(tcdeadline パッケージ) tcdeadline パッケージ(GitHub/zr-tex8r) つまりこういうこと。 使い方は超簡単。オプションに提出期限を書いてパッケージを読み込むだけ! \documentclass[dvipdfmx]{orzthesis} \usepackage[2014/02/03@15:00]{tcdeadline}%←これを追加! \進捗どうですか \title{卒論はNP困難} \author{七篠 権兵衛} \usepackage{graphicx,color} %(以下略) これで、進捗が思いきり進むこと間違いなしですね!!

    卒論を LaTeX で書いている人に役立ちそうなパッケージ1選 - マクロツイーター
    vid
    vid 2014/01/19
  • 「50音タイトルゲーム」を小説(&ラノベ)でやってみた - ぐるりみち。

    photo by jcolman 暇な時や眠れない夜におすすめ 50音タイトルゲーム - (チェコ好き)の日記 50音タイトルゲーム - 漫画編 - 人生は長いんだから頑張らないよ 読みました。 なにこれおもしろそう!大学時代、文学系サークルで、たまに「作品名しりとり」をやっていたことを思い出した。僕は弱かったけど。書店員にゃ敵いませんよ…。 漫画版は既に挑戦した方がいらっしゃるようなので、僕は「小説」でチャレンジさせていただきました。――が、途中で限界を知った。結構昔に読んだ作品となると、パッとタイトルが出てこないから、非常にきつい。 ということで、ライトノベルも含めることに。それでも、空欄がいくつかできてしまいましたが。ルールは、漫画編に挑戦した方のものを参考に、ひとつ追加しております。 1.読んだことがあり、あらすじが言える作品であること 2.濁音・半濁音を取っても良い(例:ケ→げん

    「50音タイトルゲーム」を小説(&ラノベ)でやってみた - ぐるりみち。
    vid
    vid 2014/01/19
  • 田母神氏、断トツ本命!? 都知事選アンケートで異変 8割以上の票集め… (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    田母神氏、断トツ命!? 都知事選アンケートで異変 8割以上の票集め… 夕刊フジ 1月18日(土)16時56分配信 東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)のアンケートで異変が起きている。ラジオNIKKEIのニュース番組「マーケットプレス」のホームページで15日から、主な立候補予定者の名前を挙げて、「東京都知事にふさわしいのは誰?」と聞いたところ、何と、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)が、8割以上の票を集める1位となっているのだ。 アンケートでエントリーされているのは、田母神氏をはじめ、舛添要一元厚労相(65)、細川護煕元首相(76)、前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)、発明家のドクター・中松氏(85)=名・中松義郎=の5人。「その他」「関心なし」という選択肢もある。 18日午前8時時点で、田母神氏が83・15%(6835票)とトップで、事実上の2強とみられる舛添氏や細川氏、それ

    田母神氏、断トツ本命!? 都知事選アンケートで異変 8割以上の票集め… (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    vid
    vid 2014/01/19
    どう考えても2ch当たりの愉快票だよなぁ
  • ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説

    4月から消費増税が実施され、5%から8%になる。国民の家計に大きなインパクトを与えるのは必至の情勢だが、増税決定に至る過程では、国民から大きな反発がなかったと思う方もいるのでは。特に、若い世代の政治への無関心も顕著だ。なぜ、こうした状況になっているのか。ビートたけし氏は、著書『ヒンシュクの達人』(小学館新書)の中で、現代の若者たちの意識について、こう分析している。 * * * 大人気ドラマの決めゼリフだとか、新型のスマートフォンの機能だとか、どうでもいいことばかりが話題になっているけど、国民の生活にズッシリのしかかる消費税の話は、みんなサラリと受け流すってのは一体どういうことなんだろう。 「2014年4月から消費税を8%に上げる」と、安倍晋三首相がとうとう正式に宣言したわけだけど、別に大きなデモや反対運動が起こるわけでもなくてさ。みんなそれを当たり前のように受け入れちゃってる感じなんだよな

    ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説
    vid
    vid 2014/01/19
    びみょー
  • 父子関係、DNA鑑定で取り消し 司法、異例の判断:朝日新聞デジタル

    DNA型鑑定で血縁関係がないと証明されれば、父子関係を取り消せるかが争われた訴訟の判決で、大阪家裁と大阪高裁が、鑑定結果を根拠に父子関係を取り消していたことがわかった。いったん成立した親子関係を、科学鑑定をもとに否定する司法判断は、極めて異例だ。 訴訟は最高裁で審理中。鑑定の精度が急速に向上し、民間機関での鑑定も容易になるなか、高裁判断が維持されれば、父子関係が覆されるケースが相次ぐ可能性がある。最高裁は近く判断を示すとみられ、結果次第では、社会に大きな影響を及ぼしそうだ。 争っているのは、西日の30代の夫婦。2012年4月の一審・大阪家裁と同年11月の二審・同高裁の判決によると、は夫の単身赴任中、別の男性の子を妊娠。夫は月に数回、のもとに帰宅しており、実の子だと疑っていなかった。 その後、と別の男性の交際が発覚。は夫に離婚を求め、子と交際男性との間でDNA型鑑定を実施したところ

    父子関係、DNA鑑定で取り消し 司法、異例の判断:朝日新聞デジタル
    vid
    vid 2014/01/19
    妻側からってのは聞き覚えが無いんだよなぁ。夫側からので認められる事例で、法律解釈ので云々言ってたのがこの前あった気がする。「夫が裁判を起こせるか」という話で。
  • 東京新聞:中国、日本と軍事衝突望まず 指導部認識、米介入阻止も :国際(TOKYO Web)

    【北京共同】中国共産党の習近平総書記ら最高指導部が、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日との対立に関し、日との軍事衝突を望まず、米国の介入を阻止するとの基的認識で一致していたことが18日、指導部に近い関係筋の話で分かった。 基認識は昨年12月末までに最高指導部の共産党政治局常務委員会で意思統一、安倍晋三首相の靖国神社参拝後も維持されている。 習指導部は昨年10月、中国周辺約30カ国の大使を北京に集め、「周辺外交工作座談会」を開催。この座談会を踏まえ、最高指導部内で「中国は日と戦う気はない。日に戦う勇気はない。米国には介入させない」との認識で一致した。

    東京新聞:中国、日本と軍事衝突望まず 指導部認識、米介入阻止も :国際(TOKYO Web)
    vid
    vid 2014/01/19
    南沙諸島やインドに「軍事侵攻」してるのを見れば、どう考えても「今、日米を打破できる戦力が揃っているとは思えないので、攻めない」と言ってるだけだよね。
  • 執拗な発言者の存在のためコメントを承認制にします - NATROMのブログ

    1月19日よりコメントを承認制にします。書き込まれたコメントは私が承認後に公開されます。コメントを禁止にした人物より執拗にコメントされて管理が困難になったためです*1。粛々とコメントを不可視化していましたが、さすがに相手をしきれなくなりました。その人物は「365日24時間監視できますか?我々は可能です」などと書いており、放置していれば大量のコメントが投稿されることが予想されます。実際に日だけでも30件近くのコメントが投稿されました。 投稿の一部 大量の投稿は単に読み難いというだけではありません。はてな日記の仕様として、最近のコメントの一覧が表示される機能がありますが(左のサイドバーに表示されています)、大量の投稿があると古いコメントが流れてしまい、新しい投稿に気付けません。 コメントを承認制にするデメリット(これもけっこう大きいと思う)と、管理しきれないコメントがあふれるデメリットを勘案

    執拗な発言者の存在のためコメントを承認制にします - NATROMのブログ
    vid
    vid 2014/01/19
    粘着嵐への対応は本当に大変です。
  • いつからゲームはつまらなくなったのか - sabatora

    2014-01-18 いつからゲームはつまらなくなったのか 日常の 私は小学生の頃はTVゲームが大好きで、学校から帰ってくるとゲーム、土日もゲームばっかりしていた気がします。 その頃のわたしの頭の中はマリオかポケモンに支配されていたのでしょう。 とくかく自分の興味はいつもゲームに向いていました。 しかし、いつの日からかゲームが楽しくなくなってきたんです。 欲しいなと思って買っても途中で飽きたり、実際プレイしてみると全然おもしろくねぇなと思うことが多くなりました。 これは年をとるにつれて増えてきた気がします。 なんであんなに楽しかったゲームがこんなにもつまらないモノになってしまったのか。 今回はその情熱と冷静の間を考えてみました。 自分にとってのゲームの楽しさ まず自分にとってゲームの何が楽しかったかというと、なんだったんでしょうね。 操作出来るよろこび 最初はキャラクターを操作できることそ

    いつからゲームはつまらなくなったのか - sabatora
    vid
    vid 2014/01/19
    つまらなくなったのはゲームではなく自分であるというお話。
  • 日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき

    ケネディ駐日大使が突然ツイッターでイルカ漁について発言して それについて当然日人としては違和感を覚えるわけだけど (だいたい日語も喋れないのに駐日大使になって、で何つぶやくかと思えば、他の人権侵害でもなくて「米国政府としてイルカ漁に反対します」だぜ) で、なぜ今このタイミングでということに関しては 今、CNN、ABCを含む欧米メディアは太地町でのイルカ漁をばんばん報道しているからだ。 英語圏のインターネット上でもかなり話題になっている。「250頭の赤ちゃんを含むイルカたちが日人に今現在残虐に殺されている」と。 そして、Redditを軽くのぞけば、「Just go fuck yourself Japan.」ってコメントが最評価になっている訳。 http://matome.naver.jp/odai/2139005390270784901 別にdailymailだろうがyahooだろうが

    日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき
    vid
    vid 2014/01/19
    食い物に関しては「宗教」に近い物がある訳で、「一方的な文化虐殺」がどれだけの問題を引き起こすかは歴史が示している。それをいまだに理解しない方が「野蛮」だけどね。