タグ

PostgreSQLに関するviergerのブックマーク (124)

  • 【レポート】OSS支援企業が特許を主張する難しさ - IBMを攻撃するコミュニティメンバー | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    早くからオープンソースモデルへの賛同を明らかにし、Linuxをはじめとしたオープンソースソフトを技術面/資金面で積極的に支持してきたIBM。そのIBMが一部のオープンソースコミュニティから攻撃されている。メインフレームエミュレータ技術に対し自社特許を主張したというのが原因だが、真相はもっと複雑な様子だ。 発端はフランスの小規模企業 TurboHerculesだ。オープンソースとして提供するIBMのエミュレータ技術「Hercules」を事業とし、「z/OS」が他社製ハードウェアで動くようIBMにライセンスを求めたところ却下された。その際、IBMは自分たちはzアーキテクチャに多大な投資を行っており、多数の知的所有権(特許)を有するとする書簡とともに、Herculesが関連する自社特許173件(うち、67件は申請中特許)の表を添えた。TurboHerculesはその後の3月末、欧州委員会(EC)

  • アシストがPostgreSQLの24時間サポート、「国内初」

    アシストは2010年4月1日、オープンソースのデータベース管理システム「PostgreSQL」の24時間サポート・サービスを開始する。技術的な問い合わせに回答し、必要な場合はPostgreSQLの修正パッチを提供する。同社によれば、PostgreSQLの24時間サポートは国内初という。 アシストは2009年10月より、平日午前9時から午後5時までのPostgreSQLサポートを提供している(関連記事)。今回開始する「エンタープライズ」メニューは、24時間365日問い合わせを受付け、発生事象の再現確認やソースコードの確認、修正パッチの提供を行うもの。PostgreSQLのレプリケーション・ミドルウエアである「pgpool-II」および「slony-I 」も対象に含む。価格は物理CPU1台あたり年間66万円(税別)。問い合わせ回数は無制限。 サービス提供にあたってははPostgreSQL体の

    アシストがPostgreSQLの24時間サポート、「国内初」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Linuxカーネル2.6.24 - 2.6.33ベンチマーク結果 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Phoronix Media is the largest Internet media company devoted to enriching the Linux hardware experience and catering its content to Linux gamers and computer enthusiasts. [Phoronix] Linux 2.6.24 Through Linux 2.6.33 BenchmarksにおいてLinuxカーネル2.6.24から2.6.33までのベンチマーク結果が紹介されている。PhoronixはOSやファイルシステム、グラフィックレンダリングに関するベンチマークを実施し公開している。取り上げるプラットフォームは LinuxやFreeBSDなどUnix系OSが多い。 PhoronixではLinuxカーネルのベンチマーク試験を定期

  • 5日間の処理を1時間に短縮 DWHからHadoop移行で成功事例、欧州広告企業 − @IT

    2010/03/15 大規模サービスを展開するWeb企業から始まったHadoop利用だが、エンタープライズ分野でも少しずつ成功事例が出てきているようだ。Hadoopの商用パッケージとサポートに特化したベンチャー企業、米Clouderaの3月10日付ブログで、ヨーロッパでターゲティング広告事業を展開するnugg.adが成功事例を詳細に報告している。報告しているのはnugg.adのCTO、リチャード・フットン(Richard Hutton)氏。 nugg.adでは、2007年から2009年までの間、PostgreSQLをベースに古典的なデータウェアハウス(DWH)によるシステムを構築していたが、2009年6月から10月にかけてHadoopベースのシステムに移行。それまで5日かかっていたような処理が1時間にまで短縮し、計算処理の大幅時間短縮によって、これまで提供が考えられなかったような付加価値サ

  • Planet PostgreSQL JP

    あれから半年近く経っちゃったんですが。アルファ版ということで、公開します。 Planet PostgreSQL JP GAE/Pyに初トライしてみました。Planet自体の仕組みは非常にシンプルな上、スクリプトはこの辺に落ちているのでちょっと加工して、デザインもオープンソースロイヤリティフリーな感じのやつをカスタマイズして実質2日間ってとこでしょうか。当に「雲を掴む」感じなので、データストアとか、危なっかしいというか、重複とか気を抜くとすぐできる感じです。でも動いてしまえば運用とか一切気にしないですね当に。 尚、誠に勝手ながらこのpostgresqlグループ所属のRSSをフルネームで登録してみました。問題があれば撤回しますのでご連絡下さい。 でRSSが少ないとPlanetとしてのおもしろみもないので、どっかにいいブログないかなー、と思ったりしているのですが、ご存知の方は是非教えて下さい

    vierger
    vierger 2010/03/15
    Good job!
  • Waiting for 9.0 – Streaming replication – select * from depesz;

    The BIG feature. The feature that made PostgreSQL leap from 8.4 to 9.0. Patch was written by Fujii Masao, and committed by Heikki Linnakangas on 15th of January 2010: Log Message: ----------- Introduce Streaming Replication. This includes two new kinds of postmaster processes, walsenders and walreceiver. Walreceiver is responsible for connecting to the primary server and streaming WAL to disk, whi

    vierger
    vierger 2010/02/02
    Streaming Replication seems to work fine :)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    vierger
    vierger 2010/01/26
    It looks easy to use replication.
  • EUが米OracleのSun買収を承認、「PostgreSQLが代替になりえる」 | OSDN Magazine

    Oracleによる米Sun Microsystemsの買収について、Sun Microsystemが傘下に持つMySQLを焦点に独占禁止法調査を続けていた欧州委員会(EC)は1月21日(ベルギー時間)、取引を承認することを発表した。Oracleは無条件での承認を受け、27日に今後の戦略や計画を発表する。 欧州連合の執行機関であるECは2009年9月、同年4月にOracleが発表したSun買収計画について詳細な独占禁止法調査を開始した。問題は、SunのオープンソースデータベースであるMySQLを、最大手のデータベースベンダーであるOracleが所有することになる点。ECは「経済環境もあり、オープンソースソフトウェアは現実的な選択肢となっている」とし、買収後のMySQLの将来に懸念を示していた。 Oracleはこれに対し、12月に「10のコミット」として買収後のMySQLの計画を発表、今後も

    EUが米OracleのSun買収を承認、「PostgreSQLが代替になりえる」 | OSDN Magazine
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 高速フェールオーバ機能 - エンジニアきまぐれTips

    PostgreSQL 8.3 でウォームスタンバイの構築は簡単だけど、フェールオーバも機能させようとすると、途端にどうしたらいいか分からなくなる。 ぐぐってたらヒットした、 「PostgreSQL 8.3 ウォームスタンバイ機能 (+ 独自モジュール) + Heartbeat」 で構成されたフェールオーバ機能のドキュメント。 http://pgfoundry.org/docman/?group_id=1000395 肝心のモジュールがどれなんだか分からない(prexsrc.tar.gz ?)。環境構築は私には難しそうだ。

    高速フェールオーバ機能 - エンジニアきまぐれTips
    vierger
    vierger 2009/12/24
    I guess that is the prototype of the replication feature which has been developed in the PostgreSQL core community for the next release (PostgreSQL8.5).
  • コミュニティ活動で人のリレーションを作ろう! - @IT

    今月はコミュニティ活動からデータベースを見てみます。コラボして、情報交換して、知恵と連帯感が広がるのっていいですね。 JPUG 10年の歩み、そして8.5の新機能 2009年11月20日、日PostgreSQLユーザ会(JPUG)はPostgreSQL Conference 2009 Japanを開催しました。カンファレンスの開催は毎年恒例ですが、今回はJPUG 10周年記念となるので特別で、海外からの参加者も迎える堂々とした国際カンファレンスとなりました。2日間で約30セッション、参加者は350名になるなど、盛況に終わりました。 基調講演ではJPUG 理事長 片岡裕生氏がJPUG 10年の歩みを振り返りました。10年前となる1999年ごろ、片岡氏をはじめPostgreSQLのよさに目を付けた仲間たちは「仕事で使いたくても知名度がない」と悩んでいました。当時の日では、ビジネスで使うデー

  • 怒りのLinus――メンテナにかんしゃく玉爆発(1/2) - @IT

    11月版 怒りのLinus――メンテナにかんしゃく玉爆発 小崎資広 2009/12/10 お久しぶりです。10月はKernel Summit、Japan Linux Symposium、OSS貢献者賞受賞講演と欠席不可のイベントが連続で並んでいたところに、Summitの参加者から悪性の風邪をうつされて、気で死にそうでした。というか当に倒れました。 おかげで11月は、たまった仕事の挽回(ばんかい)が大変で大変で……。もうKernel Summitから1カ月もたったなんて信じられませんが、気を取り直して今月もいってみましょう。それでは、どうぞ。 スケジューラ改善、その後 前回大騒ぎになったスケジューラ・レイテンシですが、Kernel Summit(注1)でその後の進ちょくが報告されたので後日談をば。 その後もスケジューラ開発者の改善活動により、レイテンシはどんどん改善されていったわけですが

  • 第9回 PostgreSQL Conference 2009 Japan イベント報告 | gihyo.jp

    2009年11月20日、21日の両日、日PostgreSQLユーザ会(以下JPUG)主催の初の国際カンファレンスでJPUG10周年記念となる「PostgreSQL Conference 2009 Japan」が開催されました。2日間で350名の方が参加し盛況のうちに終了しました。 各セッションのスライドは、PostgreSQL Conference 2009 Japan イベントページにて公開しています。 また、2日目の Community Day はストリーミング中継も実施しました。参加されなかった方も、これからでもお楽しみいただけます(トラックA、トラックB⁠)⁠。 また、PostgreSQL Conference 2009 Japan 併設イベントとして前日の19日には、PostgreSQLクラスタ開発者会議も実施されました。 この模様も含めてイベントのご報告をさせていただきます。

    第9回 PostgreSQL Conference 2009 Japan イベント報告 | gihyo.jp
  • PostgreSQL Conference 2009 Japanの見所に迫る

    今回から数回に分けて、11月20、21日に開催される「PostgreSQL Conference 2009 Japan」について紹介します。 PostgreSQL Conference 2009 Japanとは 「PostgreSQL Conference 2009 Japan - JPUG 10th Anniversary Conference -」は、日PostgreSQLユーザ会(JPUG:)が11月20日(金)から2日間に渡って開催するPostgreSQLイベントです。副題に「JPUG 10th Anniversary Conference」とあるように、今年はJPUG創立10周年にあたり、毎年行われているPostgreSQLコンファレンス以上に力が入っています。記事ではPostgreSQL Conference 2009 Japanの見所に徹底的に迫っていきます。 2日間/2

    PostgreSQL Conference 2009 Japanの見所に迫る
  • サーチナ-searchina.net

    vierger
    vierger 2009/11/11
    I was a bit surprised that the share of Postgres is bigger than that of MySQL in China.
  • 国内で相次いでPostgreSQL関連製品が投入、エンタープライズ市場での普及につながるか

    このところPostgreSQL関連のニュースが次々と発表されており、エンタープライズ向けのデータベースとして着々と成長を続けている様子が伝わってきます。最近の報道をまとめてみました。 Oracle互換のPostgres Plus Advanced Server いちばん大きなニュースは、28日に報道された日のサイオステクノロジーと米レッドハットが、PostgreSQLの商用版を販売しているEnterpriseDBに出資したというもの。 Red Hatとサイオス,PostgreSQLベースDBMSのEnterpriseDBに出資 - ニュース:ITpro EnterpriseDBが開発しているPostgreSQLベースの製品「Postgres Plus Advanced Server」は、Oracle互換を売りにした企業向けのデータベースサーバです。 同社は昨年IBMからも出資を受けており

    国内で相次いでPostgreSQL関連製品が投入、エンタープライズ市場での普及につながるか
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • OSS基盤のDWH「Greenplum Database」の販売を強化 - @IT

    TISは10月27日、東京エレクトロンデバイスが総代理店を務める米グリーンプラムのデータウェアハウス用エンジン「Greenplum Database」の販売代理店契約を締結したことを発表した。TISはGreenplum Databaseのシステムインテグレーションを提供し、関連ビジネスにおいて3年で33億円の売上を目指す。 Greenplum Databaseはオープンソースとして提供されているPostgreSQLを拡張したデータウェアハウス用エンジン。分散ノードがそれぞれストレージを持つシェアード・ナッシング型で構成されている。米国では100を超える顧客が利用しており、その利用者の20%が100テラバイトクラスの大規模データウェアハウスを構築している。 グリーンプラム製品の日での販売は、TISがシステムインテグレーションおよび導入支援を、東京エレクトロンデバイスが技術サポートおよび営業

  • 2009年日本OSS貢献者賞に初の女性やドキュメント貢献者,奨励賞に高校生や高校も

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は2009年10月23日,「2009年度日OSS貢献者賞」の受賞者を発表した。日OSS貢献者賞として初めての女性,ドキュメント整備への貢献者が選ばれた。新設の奨励賞には高校生を含む若手のほか,団体として工業高等の技術科や地域コミュニティが受賞した。 2009年度日OSS貢献者賞の受賞者は小崎資広氏,瀧田佐登子氏,フェルナンド ルイス・バスケス カオ(Fernando Luis Vazquez Cao)氏,田茂弘氏の4名。 小崎氏はメモリー管理を大幅に改善するなどLinuxカーネルの開発に大きく貢献した技術者。カーネルへの貢献に加えKernel Watchなどの執筆活動,セキュリティ&プログラミングキャンプでの学生の指導やコミュニティ活動が評価された。 瀧田氏は非営利の公益法人Mozilla Japanの代表理事として,Firefoxなどのオー

    2009年日本OSS貢献者賞に初の女性やドキュメント貢献者,奨励賞に高校生や高校も
    vierger
    vierger 2009/10/23
    Congratulations!