viewcafeのブックマーク (316)

  • 向精神薬の依存性 – ViewCafe

    薬剤師のため冊子の記事。 睡眠の質とアロマ でもご紹介したのと同じような内容です。 最近は厚生労働省から減薬等の規制も入り、また、現場の薬剤師や医師も 内服の軽減を進めていく時代。 ベンゾジアゼピン系薬剤は短期間なら依存は少ないと書かれています。 1)半減期の短い薬剤の依存性の高さ 2)慢性肺疾患や睡眠時無呼吸の方への禁忌 3)離脱症状の主な症状 4)離脱症状の起こりやすい期間 5)減薬に要する日数 6)不眠時にするべき行動 などについて簡単に書かれたこの記事。 GABAA受容体作動薬に関する副作用などについてや、最近多い、原因不明の交通事故なども。 単に認知症だけでなく、こうした向精神薬副作用によることもあるのでは? そんな内容もチラリと・・・。 私も薬による副作用のような症状が疑わしいときは、内服の確認とその旨を医師にお伝えしていただくようお話しさせていただきますが。 半数近くの方は減

    向精神薬の依存性 – ViewCafe
    viewcafe
    viewcafe 2018/10/28
  • 小児のための咳緩和ブレンド – ViewCafe

    小学生の娘さんを持つお母様。 お子さんが小さい時から咳喘息のお悩みの時はアロマブレンドを使ってくださっていました ♡ 喘息時は気管支の収縮を和らげるために、鎮痙攣作用のある精油とともに、アントラニル酸ジメチルを使うことが多いです。 主な処方は プチグレン、サイプレス、バジル、オレンジスイート。濃度は5パーセントくらいで行けます♬ そして今回は喘息になる前に!とのことでした。アカマツヨーロッパ、ラベンダーアングステォフォリア、オレンジスイート。5パーセント。 アカマツヨーロッパやブラックスプルース、サイプレスに含まれるδ3カレンには鎮咳(ちんがい)作用が認められています。 シネオールにもありますが、咳喘息系の方にはモノテルペン炭化水素類がおすすめ ♡ 木の香りが肺系にいいのは体感してもわかりますよね♡ 医療で使われるホクナリンテープなどとの併用も可能ですが、もしかすると気管支が開きすぎること

    小児のための咳緩和ブレンド – ViewCafe
    viewcafe
    viewcafe 2018/10/28
  • 消化管活性の必要性とその精油たち – ViewCafe

    先日の学びの日。 免疫の概念が数年前に大きく変わって、しばらくは??がいっぱいの日々でしたが。 年々セミナーなどに参加し、師匠の講座を受けていくうちに少しずつ落としていけている感覚があります。 とはいえ、覚えることが難しくなってきたお年頃・・・。 少しずつ復習しながらの数年です。 最近では疾患の多くが腸内細菌叢のバランスにより起こっているといわれています。 そして腸内細菌叢のバランスを決めているのがIgA抗体であることも以前からよく言われていました。 腸管免疫は腸内粘液層で様々なことが起こっているということを知り、そして免疫を調整するために、アロマができることを今日は書いてみようと思います。 腸管免疫のコツは粘膜組織と腸管リンパ節腸管免疫は粘膜組織において行われていて、粘膜組織でも粘液分泌に関する部分と、腸管壁にあるリンパ節に関する部分があること。 免疫はそもそも、異物と戦うための防御機構

    消化管活性の必要性とその精油たち – ViewCafe
    viewcafe
    viewcafe 2018/10/28
  • 細胞膜からアロマを知る~抗菌のアロマレッスンから見る細胞たち~ – ViewCafe

    先日、いつもの施術を受けてきました。 身体の声はその人の状態を見事に表してくるといつも感心します。 さて、そんな体についてですが。 今日はレッスン内容から広がった細胞からの精油の作用について書いてみましょう。 37兆個ある細胞の中にあるもの私たちの身体にある細胞は、約37兆個。 以前は60兆個などといわれていましたが、技術の進歩から今は37兆個となっています。 余談ですが、こうして世の中の常識はどんどん変わるので、過去のことを間違っているとか思わないでほしいのです。当時はそういう見方が有効で、そこまでの技術の中ではそれが常識だったということ。 つまり、現在は違う説でも過去は真実だったということになります。 イコール、現在の説も未来には違う説になることもあるのです。 さて、こうしてわかってきた37兆個の細胞たちも元は1個の受精卵から始まりました。 その細胞がどのような形をしているか? アロマ

    細胞膜からアロマを知る~抗菌のアロマレッスンから見る細胞たち~ – ViewCafe
    viewcafe
    viewcafe 2018/10/28
  • その手を止めるな!

    さてさて、 世の中にはメジャーの映画、いわゆる商業作品と呼ばれるものと インディーズの映画があります。 インディーズってのはまぁいわゆる自自主制作から それなりにお金をかけてはいるが大手配給会社がついていない映画 などなど。 最近では日での映画館での周期ってのはかなり先細りしてるようで 「カメラを止めるな!」なんかっていうのは 宝くじ的なロマン満点の映画なんだそうな。 制作費300万円で興行収益が3億円って言ったかな? まぁ詳しい収益の数字はうる覚えでよく知らないけど まぁとにかく大当たり。 ただ一般的には 数千万ってお金をかけて日で上映する場合 10館以上で上映して 各映画館の満席状態の50%を支払う。 そんでDVDを製作してレンタルビデオや販売なんかを行なって 2年とかかけて回収する。 なんとも根気が要る仕事だ。 しまいには回収すらできない作品がほとんど。 映画館離れが深刻みたい。

    その手を止めるな!
    viewcafe
    viewcafe 2018/10/16
  • 好きなことに集中する時間を! – ViewCafe

    家の視点映画やシナリオの作り方の視点から、日々のもやもやを取り除いたり、行動したいと思えるようなきっかけになる記事を発信していきます。 スティーヴン・キングという大変有名な小説家がいます。 『キャリー』や『シャイニング』『IT』などのホラーで有名ですが、『ショーシャンクの空に』『スタンドバイミー』『グリーンマイル』など他のジャンルでも素晴らしい作品が書ける方です。 そのスティーヴン・キングが、自分の幼い時からのことを書いたがあります。 『書くことについて』 このにはスティーヴン・キングの幼少の時からの事柄が書かれていて、どんな天才的な人でも積み重ねて来たものがあるのだなということがよくわかります。 このには他にも文章のテクニックやストーリーの作り方などが、とてもユーモアたっぷりかつ丁寧に書かれています。 好きなことに集中すると才能が開花するこのによるとスティーヴン・キングは昔か

    好きなことに集中する時間を! – ViewCafe
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/26
  • JAPAN EXPO 2014 に行って来ました。

    これまた2014年の出来事 JAPAN EXPO に行きました クリエイターの友人が出るので 知人を紹介したり… そんなこんなで JAPAN EXPO 2014 に行ってみました 第一印象は… JAPAN OTAKU EXPO やな 日で言うハロウィンみたいな感じ? 「派手なコスプレして会場で会おうぜ!」みたいな 漫画好きな人は漫画のキャラクターのコスプレしてるけど、オリジナルのコスチュームの人も多かったと思う ってか アナタの衣装JAPAN関係ないやん そ れ か ら ・ ・ ・ ・ OK!ジャパニーズ女子高生! う〜ん… 難色を示して良いのかしら? まー、色々な人が居ましたよ そして色々なブースがあったけど気になるのが 韓国系ブース、中国系ブース でもコレはまた別の話ということで

    JAPAN EXPO 2014 に行って来ました。
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/26
  • ユニセフ×仮想通貨!仮想通貨は現実世界で使えるお金になっていくのか?

    こんにちは! AIライターの伊藤です^^ 昨年のピーク時に比べ、日では耳にする機会がグッと減った「仮想通貨」。 このまま仮想通貨は消滅するのか?と思いきや、そんなことはないようですよ! 国際連合児童基金(ユニセフ)のフランス支部は、なんと、仮想通貨による寄付の受付を開始しました。 現在寄付できる通貨は、 ・ビットコイン(BTC) ・イーサリアム(ETH) ・ライトコイン(LTC) ・ビットコインキャッシュ(BCH) ・ダッシュ(DASH) ・モネロ(XMR) ・イオス(EOS) ・ステラ(XLN) 以上9種類。 ユニセフのフランス支部が始めた取り組みですが、「仮想通貨とブロックチェーン技術は、子供を支援するチャリティー活動に新たな機会を提供する」とも発表しており、今後の期待が高まっています。 仮想通貨と言えば現実世界ではあまり使えないイメージを持っている方が多いかもしれません。 しかし、

    ユニセフ×仮想通貨!仮想通貨は現実世界で使えるお金になっていくのか?
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/26
  • 【9/12~18限定!】手作りガラスペンのkemmy’s laboさんが名古屋に来てくれました!

    【9/12~18限定!】手作りガラスペンのkemmy’s laboさんが名古屋に来てくれました! 大橋尚貴 2018.09.14 こんにちは。文房具が大好きな尚貴堂(@sho_kido)です。 早速ですが、神保町いちのいちという雑貨屋さんをご存知ですか?三省堂書店さんが経営している素敵な雑貨屋さんなのですが、名古屋のタカシマヤゲートタワーモールにも入っているということもあり、私は頻繁に足を運んでいます。まだ行ったことがないという方は是非一度行って見てください! そんな神保町いちのいち名古屋店に、ガラスペン作家のkemmy’s labo(けみーずらぼ)さんが期間限定で出店!私も早速行って来ました! kemmy’s laboさんとは Kemmy’s Laboさんは、とにかく実用的なガラスペンを手作りしている作家さん。シンプルな形状に高品質なガラス、書き心地の良さ、そして手頃な価格が特徴で、非常

    【9/12~18限定!】手作りガラスペンのkemmy’s laboさんが名古屋に来てくれました!
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/15
  • “運命の人”と出逢うために大切なたった1つのこと

    運命の人との出逢いを強く願っているのに、いつまでも叶わないと嘆いていませんか? 合コンや婚活友達の紹介、サークルなど、出逢いのチャンスがありそうなあらゆる場に足を運んでいるのに全然出逢いがない。 友達はどんどん運命の人と出逢って結婚していっているというのに、私の運命の人はどこにいるの? そんなふうに思っている方に、読んでいただけたらと思います。 白馬の王子様なんていない!?あなたは“運命の人”にどんなイメージを持っていますか。 はじめて出逢った瞬間にビビビッ!とくる人? 恋愛ドラマのようなハラハラドキドキの展開で進んでいく恋の相手? いずれにしても、これまでの恋人とはまったく違う特別な存在だと思っている人が多いはず。 でも実はこの「特別」というキーワードが、運命の人との出逢いを遠ざける大きな原因に なっているのです。 特別という思いが強すぎるあまり、運命の人を理想化してしまっているんです

    “運命の人”と出逢うために大切なたった1つのこと
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/15
  • ジャポニズム2018に参加する事になった、大阪のパフォーマンス芸人”男塾”について…

    ジャポニズム2018に参加する事になった、大阪のパフォーマンス芸人”男塾”について… けみ芥見 2018.09.14 DAC Exhibition in NYCを無事に終えニューヨークより帰国します その後パリに飛び、ジャポニズム2018に参加し、モナコのイベントに参加し、作品をドイツに送る予定です スケジュールだけ見れば「売れっ子」ですが 悲しいかな、まだ僕はその称号には追いつけていない… ま、ネガティヴキャンペーン発言はさて置き パリでのジャポニズム2018の話しをしよう Japonismes2018 とは総理大臣筆頭に、日の著名な方、影響力のある方、伝統芸能など 沢山の日文化をパリより世界に発信するイベントです ちなみに外務省のページがこちら https://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/ca_opr/page25_001191.html そんな高僧なイベ

    ジャポニズム2018に参加する事になった、大阪のパフォーマンス芸人”男塾”について…
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/15
  • 秋は憂う季節~自律神経系からの不調に備えて~

    秋雨前線による雨が続き、少し気持ちも重めになる季節です。 秋は「肺」の季節と以前も書きましたが。 同時に自律神経のバランスも崩しやすくなります。 アロマのケアがこうした不調によく用いられる理由は。 精油成分には神経の高ぶりを落ち着かせたり、脳内の過剰な反応を落ち着かせたり。 もう少し詳しいところだと、セロトニンの生合成に関与する成分が入っていたりと・・・。 アロマは心身の不調の手助けになることは、自分の経験はもちろん。 多くのお客様の経験も含めて。 この小さな小瓶に含まれる成分の力にはいつも感心させられます。 なぜアロマは神経系の不調にいいの?ナードジャパンのアロマアドバイザーレッスン5では。 リラックスのためのアロマについて学びます。 この時に必要なのが神経学。 末梢神経の中でも無意識に能で反応する「自律神経機能」の作用はアロマを知るうえでとても重要になります。 特に無意識化で働くので

    秋は憂う季節~自律神経系からの不調に備えて~
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/15
  • 『第23回あいち国際女性映画祭 2018 』(9/5(水)-9(日))監督合同記者会見開催

    今年で23回目を迎える名古屋発の映画祭『あいち国際女性映画祭 2018 』が、9月5日(水)から9日(日)まで開催されます。それに先立ち、ウィルあいちにて監督合同記者会見が行われました。 ゲストとして登場したのは、『リメンバー・ミー』(上映5日10時/6日18時半)のポン・シャオレン監督と、『Magic Town』(5日13時)の池田千尋監督。 開会宣言の後、主催である公益財団法人あいち男女共同参画財団理事長の説田一成氏が、「監督やゲストとの交流を通して、映画祭ならではの雰囲気を味わっていただければ」と挨拶。 続いて映画祭運営委員会ディレクターの木全純司氏が、今年の映画祭のポイントを解説。ドキュメンタリー作品の多さや、名古屋及び近郊を舞台にした映画が3あることにふれます。 さらに運営委員会顧問であり、日映画の黄金期を語ることができる数少ない人物・野上照代氏と大御所有名俳優のトークショ

    『第23回あいち国際女性映画祭 2018 』(9/5(水)-9(日))監督合同記者会見開催
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/05
  • 秋の夜長に。おすすめミステリー&ミステリー小説3選

    家の視点映画やシナリオの作り方の視点から、日々のもやもやを取り除いたり、行動したいと思えるようなきっかけになる記事を発信していきます。 秋は外出しやすい時期ではありますが、台風が来たりして家から出られないことも。 時間があるときにじっくりと読めるミステリー小説はこの時期にぴったりです。数多くのミステリーがありますが、普段ミステリーを読まない方でも楽しめる作品を3作ご紹介いたします。 イニシエーション・ラブ最初に読み進めていくと、ほろ苦い青春小説のような感じです。合コンで出会った男の子と女の子。最初は男の子目線でお話しを描き、次は女の子目線で同じお話しを……と思って読み進めていると、最後の2行で「そういうことだったのか!」と真実に気づいてもう一度読みたくなる作品です。 女の子目線での物語の時にところどころ違和感を感じるのです。それが最後に 「あーそういうことか」と納得させられます。 そし

    秋の夜長に。おすすめミステリー&ミステリー小説3選
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/03
  • どうなるか様子を見てみる。と言いたい時に使える英語は?

    こんにちは!٩( ᐛ )و日も「使える英語!」サクッといきましょう!今日も簡単です!! 今日も映画からではなく、シチュエーションによって使える英語!٩( ᐛ )و 日のフレーズは 「どうなるか様子を見てみる」今日は「様子を見てみる」という意味の英語のフレーズをご紹介します!٩( ᐛ )و誰かの体調が悪かったり、状況の変化だったり、様子を見るシーンは少なくないと思います!ではこちら! 【Wait and see】(様子を見る、状況を見る)発音をチェック! これを使って様子を見てみよう!という時にはこの前に【Let’s】を足せば大丈夫です! 【Let’s wait and see for a while】(しばらくの間、様子を見てみよう)発音をチェック! こんな感じで使うことができます!٩( ᐛ )وまた、これも同じ意味合いで使えます! 【Let’s see how it goes】(様子

    どうなるか様子を見てみる。と言いたい時に使える英語は?
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/03
  • 闘争の倫理

    書の存在は、かなり前から存じ上げておりました。 しかしながら、絶版状態が続いており、手を出せずにおりました。 そのアイテムが、3年ほど前、版元を変えて文庫化されていたのを知ったのは、恥ずかしながら、今夏のことでした。 日ラグビー界が誇る巨匠、早稲田大学・大西鐡之祐先生の名著と誉れ高い名著です。 一読して、驚きました。 これは、スポーツという枠を超えた、教育学、いや人間学の哲学書とも言えるのではないでしょうか! いや、人前でスポーツを語るなら、必読とも言えるアイテムですね。 そして、早稲田大学という学び舎の懐の深さを思い知らされる書でもあります。 ホイジンガ、クーベルタン辺りの歴史家、教育者から始まり、プラトン、アリストテレス、ジョン・デューイ、ダーウィン、ペスタロッチ、カント、トマス・ホッブス、ジョン・ロック、アダム・スミス、ハイデッガー、ゴッホ、ニーチェ、カミュ、トフラー等々(キリが

    闘争の倫理
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/03
  • 心筋に働きかける精油たち(高血圧のためのアロマ)

    先日のアロマカウンセリング。 心臓の問題を訴えられます。 血液は心臓の筋肉が動くことで体中をめぐります。 そしてその動きに関与しているのが心筋。 もちろん、不整脈や心電図などで心筋に異常が出たときは医療の持ち分になりますが。 薬と共に使えたり、予防として使っていく香りを一緒に使うことは決してマイナスにはなりません。 では、心筋の働きを正常にしていくのに使えそうなアロマはどんなものがあるのでしょうか? 心臓の動きは電気信号で支配される心臓は心筋細胞で成り立ちます。 この細胞は電気の刺激電動により興奮を起こし弛緩収縮を繰り返しています。 この弛緩収縮が繰り返されることで心臓全体がポンプの役割を持ち、全身に血液を送ることができるのです。 さて、こうした電気信号を送る細胞が他にもあります。 それが神経線維。 神経線維も、一定の電気信号を繊維内で流し神経興奮を起こさせるのですが、心筋の繊維は特殊で同

    心筋に働きかける精油たち(高血圧のためのアロマ)
    viewcafe
    viewcafe 2018/09/03
  • 新訳 歎異抄―わかりやすい現代語訳

    ども。出版プロデューサーの田中克成です。 僕のリーダーシップ論の思想をつくり、人としての生き方のベースとなったに『歎異抄』との出会いがありました。 『歎異抄』はご存知ない方も多いと思います。「たんにしょう」と読みます。 このは、600年前に書かれた仏教書で、浄土真宗の開祖、親鸞聖人(しんらんしょうにん)のお弟子さんである唯円さんが書いたのではないか、と言われている数十ページの回想録です。 精神科医で人気作家でもあった故・斎藤茂太先生(通称:モタ先生)の著書に、『親鸞の「他力」に学ぶ ラクになる生き方』というがあります。そのの中で「かの文豪夏目漱石が、日には世界に誇る名著が3つある、と言い、一つは、宮武蔵の『五輪書』、二つ目が新渡戸稲造の『武士道』、そして三つ目が親鸞の教えを弟子の唯円が回顧した『歎異抄』である、、、云々」 みたいなことが書かれてあり、その三冊を買って一気読みする

    新訳 歎異抄―わかりやすい現代語訳
    viewcafe
    viewcafe 2018/08/20
  • かかわると面倒くさい人〔著者:榎本博明 氏〕

    このを読む目的最近、SNS(Facebookなど)の繋がり・友達も増えてきて、交友関係が複雑になってるような気がしたので、シンプルにしたいと思って。 一番印象に残ったこと第4章(P171〜) タイトル:「話をややこしくする天才」とどうつきあうか? この中で、あるタイプの人とは【距離を置く】のがベストだということがわかった。 実践すると決めたこと僕にとっての「面倒くさい人」のタイプが、さらに明確になったので、まずはその方々をSNS友達から削除したり、リストに分けてコミュニケーションをする。 このを薦めたい人ビジネスパートナー このの著者に会いたいか?まあ、機会があれば・・・という程度。 著書について

    かかわると面倒くさい人〔著者:榎本博明 氏〕
    viewcafe
    viewcafe 2018/08/20
  • 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 / 西野亮廣 著

    一日10分の読書で利益を生み出す! 『ビリオネアの読書術』 ◎今日の2冊 言わずと知れた漫才コンビキングコングの西野亮廣さんの。これ、むちゃくちゃ面白いですよ。最新刊の『革命のファンファーレ』も面白かった。こので立てた仮説を、『革命のファンファーレ』で「ほらね!」と答え合わせした感じ。頭イイっすね。『革命のファンファーレ』で書いて、友人にアイデアパクられて一言も相談なかった!ってブログが炎上してましたが、クラファンから書籍化は出版業界の事情に少しでも触れれば誰でも考えること。問題は、実際に誰がやるのか?ですかね。ちなみに、僕もクラファンを使った書籍化はずっと考えてるけど、は読者があってこそなので「を出すのが夢だから」という理由で書籍化は好みじゃない。 やっぱ近江商人は日が誇る商習慣だと思う。二宮尊徳が「分度」という言葉を提唱したそうです。wikiさんで調べてみたところ、《「分限度

    魔法のコンパス 道なき道の歩き方 / 西野亮廣 著
    viewcafe
    viewcafe 2018/08/20