タグ

2010年7月13日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):W杯、日本は9位 小倉理事「ベスト10入り誇らしい」 - スポーツ

    国際サッカー連盟(FIFA)の小倉純二理事は13日、W杯南アフリカ大会で日は参加32チーム中9位になることを明らかにした。今月末にもFIFAから正式に発表される。  同日に南アから帰国した小倉理事によると、5位以下の順位は、準々決勝敗退4チーム、1回戦敗退8チーム、1次リーグ敗退16チームそれぞれの中で、1次リーグからの勝ち点の合計で決める。日は勝ち点7(PK戦で敗退したパラグアイ戦は引き分け扱い)で、決勝トーナメント(T)1回戦で敗退した8チームの中では最高になるため、9位になるという。同じく決勝T1回戦で敗退した韓国は勝ち点4で15位になる。  1次リーグで敗退した2006年ドイツ大会では28位。小倉理事は「日の戦いぶりは世界でも高く評価されていた。アウェーの大会でのベスト10入りは誇らしい」とし、「現在45位のFIFAランクもかなり上がるだろう」と話した。 ワールドカップ特集

    vifam84
    vifam84 2010/07/13
    賞金でるならありがたやなんだけど
  • 日本代表監督、3人に1人は岡ちゃん続投希望

    スペインの初優勝で幕を閉じた2010 FIFA ワールドカップアフリカ大会。日本代表も決勝トーナメントに進出するなど健闘したが、日人はどのくらいワールドカップに注目したのだろうか。 ORIMOの調査によると、「2010 FIFA ワールドカップアフリカ大会を観戦した試合数(録画含む)」を尋ねたところ、最も多かったのは「1~3試合」で30.5%。以下、「4~6試合」が27.1%、「まったく見ていない」が13.5%、「10試合以上」が12.5%、「7~9試合」が9.9%で続いた。平均は4.3試合で、日本代表が戦った4試合以外も観戦した人はそれなりにいるようだ。 男女別に見ると、「10試合以上」は男性が16.8%と女性の3.4%を上回っているのに対して、「まったく見ていない」は女性が17.0%と男性の11.9%を上回っており、性別によって温度差があるようだ。 決勝トーナメント1回戦でパラグ

    日本代表監督、3人に1人は岡ちゃん続投希望
    vifam84
    vifam84 2010/07/13
    まあ他の候補の結果見る限りひどいアンケートなんだけど、そんな層が選んだにしては岡田続投のパーセンテージが高くない気もする
  • ソーシャルゲームのブームはすぐ終わる - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 最近ソーシャルゲームが熱いらしいですね! いわゆるmixiアプリのゲームとか…! ああいうのって、なんで流行ったかなー。 色々あるんだろうけど、 やっぱり一番の理由は潜在的な需要へのアプローチってことでしょうか…! 「ゲームやりたいなー。そんな暇ないけど」って人はたくさんいるんだろうけれど、 みんなゲーム機やパッケージを買ってきてまでは、 あるいはPCにインストールしてまでは、ゲームやらないんだよね。 やらないやらない。忙しいから。 もし買っても、やらずに積むね…。 でも、なにかのきっかけでやりはじめちゃうと、 「そんな暇ない」と言いつつ、むりやり暇をつくってでもやっちゃうんだよね。 だからきっと、そういう層がクリックひとつでできるブラウザゲームを(うっかり)はじめたのかな。 毎日みてるサイトの画面から2クリックくらいでゲームスタートしてしまうなら、 そしてそこに

    ソーシャルゲームのブームはすぐ終わる - ぼくはまちちゃん!
  • 【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームのプロジェクト予算の7割は広告でできています

    【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームプロジェクト予算の7割は広告でできています ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 誰だよ,ソーシャルアプリがゲーム業界を牽引するとか言ってた阿呆は! というぐらい,MAUに対する課金率が低くて涙目の弊社が通ります。MAUって何だって?というと,それは"Monthly Active User",すなわち毎月ゲームで遊んでくれている暇人……じゃなくてお客様のことですよ。 Zyngaの人気作の一つ,「FarmVille」のアートワーク 海外ゲームこそ成長市場! 世界へ羽ばたく日ゲーム業界万歳! と騒いでいたものの,蓋を開けてみたらMAUに対してお金を2ドル以上支払ってくれる

    【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームのプロジェクト予算の7割は広告でできています
  • クラウドコンピューティングは企業にどう理解されているか

    クロス・マーケティングの調査によると、クラウドコンピューティングに対する企業の関心度の高さは、企業規模と比例関係にあることが分かった。現在クラウドサービスを利用している企業は全体の1割に満たなかったが、今後は利用の機運が高まっていく傾向がみられた。 クロス・マーケティングは7月7日、「クラウドコンピューティングに関する企業の意識調査」の結果を発表した。国内企業のクラウドコンピューティングの導入状況や認識、ITベンダーに対する認知度を調べた。同調査ではクラウドコンピューティングを「インターネットを介して提供されるIT」と定義しており、ASPやSaaS(サービスとしてのソフトウェア)などを含めている。 クラウドコンピューティングへの関心 クラウドコンピューティングに対する関心の高さは、企業規模と比例関係にあり、規模が大きいほど関心も高いという傾向が分かった。従業員別で関心度を見ると、100人以

    クラウドコンピューティングは企業にどう理解されているか