2016年11月7日のブックマーク (2件)

  • ドナルド・トランプを支持する人達の気持ちも分からんでもない - 自由ネコ

    NHKスペシャル「揺らぐアメリカはどこへ 混迷の大統領選挙」を観ました。 いや~…。 アメリカ、ヤバいな。 そもそも「ヒラリーとトランプの一騎打ち」という状況にならざるをえなかった時点ですでに詰んでいるといっていいのかも知れない。 番組内でもアメリカの若者が 「どちらかが大統領になるのかと思うと笑い事じゃない」 って言ってましたね…。 どっちが勝ってもあまり期待できそうにないという地獄。 NHKスペシャル「揺らぐアメリカはどこへ 混迷の大統領選挙」の番組内容はこちら。 アメリカ大統領選挙が異常事態だ。過激な発言を繰り返しながら白人中間層の熱狂的支持を得るトランプ候補。“トランプ現象”はグローバル化に翻弄される労働者の現体制への“抵抗”なのか。一方豊富な政治経験がありながらも苦戦するクリントン候補。格差是正を訴える若者たちにとってはクリントン氏も打ち破るべき体制側の壁だった。反移民感情が高ま

    ドナルド・トランプを支持する人達の気持ちも分からんでもない - 自由ネコ
    vilar5275
    vilar5275 2016/11/07
    メディアは煽ってるけどトランプが大統領になる確率は限りなく低い。アメリカ大統領選挙は得票数ではなくて選挙人の数で決まるからね。それにしてもどちらが大統領になっても最悪って酷い状況だな。
  • 「Chromebook Pro」の発売が待ち遠しいのでスペックをまとめてみた - あ、ねこさとろぐ(別館です)

    SamsungからChromebook Proが発売するよって情報が流れてから、時間が経っているんだけど、続報はどうなっているんだろうか。 一部の海外サイトでは、10月の下旬あたりかもって情報が流れていたんだけど… いろいろSamsungの関連商品が問題を起こしているから発売が遅れているのだろうか。 ▶ 韓国経済を震撼させる「Galaxy Note7」発火事故 事態はもはや“IT立国”の信用問題に|コリア・ITが暮らしと経済をつくる国|ダイヤモンド・オンライン 最近だとこんなのとか ▶ 米で洗濯機280万台回収=ふた外れ、負傷例も―サムスン (時事通信) - Yahoo!ニュース これらが原因で発売が遅れているかは不明だけど、早く実機を触ってみたいです。 気になるスペックのおさらいでもしてみましょう CPU 不明 クロックスピードは2GHz RAM 4GB LPDDR3 ストレージ 32G

    「Chromebook Pro」の発売が待ち遠しいのでスペックをまとめてみた - あ、ねこさとろぐ(別館です)
    vilar5275
    vilar5275 2016/11/07
    これは気になるなあ。Flipはまだまだ使えるから買い替えはだいぶ先かな。