ブックマーク / egaosouzoku.hateblo.jp (46)

  • 現金を使わない傾向 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! ちょっと忙しく、休み時間を少しでも取りたく、ものすごく短めな記事になります。 すみません。 キャッシュレスと聞いて、すぐにクレジッカードを想定しましたが、それはそれで正しいようです。 新たに徐々に増えつつありますのは、コード決済のようです。 バーコードに、QRコード。 確かに、私も最近、メガネ購入時に使いましたね。QRコード決済。 それではグラフをご覧下さい。 グラフは、相続手続カウンセラー、『相続情報2023』のp35、「キャッシュレス支払額及び決済比率の推移」より抜粋させて頂きました。 情報元は経済産業省です。 コチラもご覧下さいね。⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.com

    現金を使わない傾向 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/09/23
    キャッシュレスが、一部しか、未だに完璧に使いこなせていない私ですが、頑張ってみようかなぁ(*^^)v
  • ぶつぶつとつぶやく - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 親父がぶつぶつとつぶやいている・・ お袋の弟 私のおじ 親父からみたら義理の弟 ガンらしい また、入院したらしい 親父がつぶやいている・・「もう永くないかなぁ・・」 おじの息子と娘・・ 私のいとこ 私が小学低学年の幼い頃以来、会っていない 親戚付き合いもしていない お袋の実家 当然、おじの実家でもある 今は空き家になっている 所有者であるおじが入院中のため、盆前の掃除役目が当たった 数年ぶりに空き家の中に入った 小学生の夏休み、泊まった懐かしい想い出の場所 今から思えばジブリの世界 川の流れが早く辺り一帯に流れる音が鳴り響いている 親戚一同が布団を敷き、各々の蚊帳の中で寝泊まりしたところである 広い座敷の中に入ると、畳の上に虫の死骸や鳥の糞があちこち落ちている様子が目に入る 直ぐに現実に引き戻された 壁にはじいさんやばあさんの写真が飾ってある よく見ると写真を撮った年齢に、ま

    ぶつぶつとつぶやく - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/08/07
    私の父親のお墓も、山奥から一度移転して、数年前に、今度はお寺の墓地に移転しました。田舎ならではの悩み色々ありますよね。
  • 初盆の家に御佛前をお持ちしました - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 田舎の集落内の初盆の家に御佛前持参といってお香典を持ってまわった。 といっても、今年は3件ほど。 「○○さんの初盆ということで、どうかお供え下さい」とお香典を渡してまわった。 その中には今年1月、同級生のお母さんが亡くなられた家にもお伺いした。 すっかり、そこの家のご長男の奥さんだと思い、かるく会釈してお渡ししたところ、その場にいたお父さんが、その女性に 「同級生じゃねかや・・。」と。 年数が経って昔の面影がないので、まじまじと顔をみた。 なんとなく幼い頃の面影はあるには・・あった、かな。 「久しぶりだけん、分からんかったわ~。」とお互い。 仕方ないかもしれない。 中学卒業から会っておらず、7年前くらいの同窓会で一度ちらっと顔を見ただけだから。 街ですれ違っても、絶対、分からないだろうなぁ。 しかし、SLが走っていた頃の小学生時代の同級生との再会も懐かしく、照れくさく、なかな

    初盆の家に御佛前をお持ちしました - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/08/07
    お盆ですね。たぶん私も同級生とすれ違っても、気づかないと思います(^^;)
  • ほころび - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 日々、当たり前のように生活させて頂いております。 毎日、毎日、なぜ、こうも暑いのかと。あ~だ、こ~だと言いながら。 「ウィーン」という草刈り機の機械音と共に、ざくっ、ざくっと刈り上げます。 背丈ほどある草を隣の田んぼに落ちないように、ざくっ、ざくっと刈り上げます。 背丈ほどある草に囲まれるとサウナ状態になるのです。 そんなたわいもない日常がこのまま続いてほしいものです。 「こんな暑い中、草刈りお疲れ様です。」と思う人もいれば、 「草刈り?こっちは仕事で大変なんです。」という人も。 様々な生活スタイル、お仕事、当然あって当たり前です。 ただ、何気ない生活は、少しずつでもほころびは生じてきます。 そのほころびが始まろうとしていたら。 23日、毎日新聞世論調査で、内閣支持率が28%、2カ月で17ポイント下落とYahooニュースに掲載されていました。 マイナンバーカードだけが要因でし

    ほころび - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/07/28
    なぜ、こんなに暑いのでしょう💦みなさま、どうか無理されませんように(*'▽')
  • 頭下がります - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ。 昨日、7月16日、鳥取県米子市で、国内で最初のトライアスロンの大会、「全日トライアスロン皆生大会」が開催されました。 昭和56年に始まったらしい国内のトライアスロン大会。 この度は、全国からおよそ1,100人の方が参加されたそうです。 この田舎に1,000人超えの強者方が集まったのです。 皆生海岸をスタート、スイミング3キロ。 アップダウンの自転車走行、140km。地元なので、どれだけのアップダウンか容易に想像できます。一道が下に下に延びる感じ。 ということは、戻ってくるときは、その反対。ずっとずっと上がる感じの道が一直線上に続く。 そして、最後に40kmランニング。 私は、この日、ゲゲゲの鬼太郎で有名な境港市に私用があり、 遅い昼を取ったあと、米子市内に向かう途中、 一人の選手が走ってくるのが見えました。おそらく一番でしょうか。 その走りっぷりは、とても、今まで、ス

    頭下がります - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/07/20
    まだまだ現役で、いたいものです。私は少し、小走りに走っただけども息切れがしますが…
  • 25年ぶりの鳥取市 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 最近、バタバタ・・ついに疲れが噴出。 体力的に何も出来なくなった感。 流石に、手に付かなくなって、寝てしまっていました。 ただ、今日、11日はある保険会社さんに、繋ぐ相続サロンの代表である松先生がわざわざ鳥取市まで来られるということで、お供させて頂きました。 ※繋ぐ相続サロンとは⇓ ⇓ ⇓ tsunagu-souzokusalon.com よく、短期間で、ここまで組織を大きくし、大手保険会社さんと一緒にお仕事できるように準備されたなぁと驚きです。 今日は訪問先保険会社様向けの相続に関しての”独特な”任意研修のプレ研修です。 遅れてはいけないと、珍しく汽車で片道2時間かけて、昔を懐かしみながら鳥取へ向かいました。 懐かしい地名が駅名として連なり、昔を思い出しておりました。コナン駅?由良駅。。 ちなみに、鳥取の山陰線のほとんどは電車が走っておりません。汽車です。しかも単線です

    25年ぶりの鳥取市 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/07/14
    鳥取駅、ちょっぴり懐かしいです(^^♪
  • ひとり言 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 昨日は「初寄り合い」という年初の集落の集まりがありました。 これで初寄り合いも2回目になりました。 できる限り集落の集まりには参加したいと思っています。 永い間家を出てましたからね。 ところで、先日の「葬儀」のブログを書いてから1週間経ったのですが、 その数日後、同じ集落で更にもう一件の葬儀がありました。 そして、一昨日はかつてよく遊んだ中学の同級生のお父さんが先月末で亡くなっていることが分かり、慌てて母親と一緒に香典をお持ちしました。 その同級生のお母さんは、これでお一人住まいになられます。 たまたま香典をお持ちした時は、同級生が戻っていました。 30年ぶりの対面ですか。 同級生の顔を見て、お互い歳とったなぁと心の中で。 まさに、私の田舎は高齢化地域と言えます。 都会みたいに子供さんが生まれる割合が高ければ宜しいのでしょうが。 「あそこも独身。あ~その隣も独身。同じ集落でも

    ひとり言 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/02/06
    この年になっても、自信もって言える事、できる事はと考えてみると、なにも、ありません(´;ω;`)ウゥゥ
  • 葬儀 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 先週金曜日、同じ集落内で保育所から中学までの同級生のお母さんが人生を全うされ葬儀が行われました。 その同級生とは10年前に同窓会でお会いした程度で、それ以降話したことがありません。 顔もなんとなく覚えている程度です。 とはいえ、私が住んでいる地域では、集落の集会所に同じ班(集落内でも近所)の方が集まり葬儀のお世話をすることになっております。 同じ集落の香典の受付など。 同じ集落の方は葬儀場ではなく、その集会所に香典をお持ちします。 今回、私は我が家を代表し香典をお持ちすることになりました。 他の集落の方は葬儀会場にて別途焼香の時間が設けられる流れのようでした。 この日、あいにくの雪模様で時折雨も降っておりました。 黒い革ではなく長で積もった雪を踏みしめながら。ザッザッ  ザッザッ。 既に何十人の方々がその場にお集まりになられていました。 僅かな知り合いに軽い会釈をして、な

    葬儀 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2023/01/31
    ご無沙汰しています。私のブログに気づいてくださり大変、嬉しかったです。ありがとうございます(*^-^*)どことなく静かに時が流れるような懐かしぃ光景を思い浮かべながら読ませていただきました。
  • 資産運用のオススメ制度はこれ! - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 資産運用のオススメ制度 それは、・・つみたてNISA 少額投資非課税制度という国の制度の一つです。 購入する商品も国が選んでくれた商品の中から選べます! 制度のしくみはこの図が一番分かりやすいと思います。 金融庁HPの「つみたてNISAの概要」より(2022年11月26日現在) では、なぜ私が、「つみたてNISA」をオススメしているのでしょうか? それはコチラをご覧下さい 是非! ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.com

    資産運用のオススメ制度はこれ! - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/11/28
    頑張って老後資金を貯めなければ(;'∀')私が投資できるのは微々たるものですが(笑)
  • フランチャイズに加盟しました - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 「フランチャイズに加盟しました」と書きますと・・ コンビニ?お掃除?べ物?塾?様々なお仕事を連想されることと思います。 実は「相続相談の専門家」というお仕事のフランチャイズです。 相続相談と言いますと法律的なイメージをお持ちになられると思います。 初めは私も法律知識を増やすことに重点を置いておりました。 確かに法律知識は無いより有ったほうがいいです。 ただ、その法律知識そのものでお仕事をするとなると士業さんのお仕事範疇に抵触するかもしれません。 そうでなくてもご相談者からみますと、同じように見えて差別化できない点があります。 そこで、ご家族内の相続課題を明確にすること、また、できるだけ課題をご家族の皆さんが認識している状態になることを考えるようになりました。 それでも「相続」の色が濃かったように思います。 さらに、見方を変えて、ご家族の真の想いは何か?家族の調和を考える。そ

    フランチャイズに加盟しました - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/11/21
    フランチャイズでも、あるんですね(@_@)いいなぁ~。私も、何かないものか…と考えているのですが行動できず😢
  • 100円など少額から投資できて非課税になる制度 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 「100円など少額から投資できて非課税になる制度」・・長ったらしいテーマですが、要はNISAの話です。 NISAって公的制度です。日国民なら使っていいんです。 先週末の相続相談にも、また出てきましたiDeCoつみたてNISAのお話。 ホントよく話にあがります。もっとも今回は60代前半の方だからだったのでしょうか。 将来、公的年金だけに頼れない実情もあります。 おそらく、今、お読みになられていられる方は、iDeCo、または、NISAを既に利用されている、それとも、そんな限度額では足りない、もともと利用したことがない、などなど。 その中でも実は世の中・・多くの方は利用されてません。 案外されてません。 都会に比べ田舎は少ないように感じています。 私は、その制度を利用されたことがない方に絞って話をしていきたいと思います。 今回はNISAについて。 ほんと大まかに。 そもそもNI

    100円など少額から投資できて非課税になる制度 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
  • そもそもiDeCoって何がいいの? - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 今回、どこにでも載ってる情報かもしれません。 が、たまたま?見られたのも何かのご縁。ですか? 正直、この記事は相続からは離れるかもですね。 そもそもiDeCoって何がいいの?なんですが・・。 例えば、めちゃくちゃ簡単に言います・・ 続きはコチラから ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.com

    そもそもiDeCoって何がいいの? - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/11/02
    年齢的にiDeCoはあきらめて後者にした私です(;'∀')
  • 少しでも明るい未来を考えるには - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! 相続関連のお話をすると・・ 一般の方:「相続・・起こっても無いことを考えたくない。実感がない。」 私: 対策のほとんどは生前にしか手は打てませんよ。保険は当然、遺言書とか任意後見契約とかもしかり。 一般の方:「分かってるって!また、あとで考えます。」 「なんとかなるって。」・・以後、そのまま。 そうですか・・。 それなら、関心をもって頂けるところまで遡のぼって頂けませんか? 相続の前 ⇒ 相続対策の前 ⇒ 老後人生の楽しみの前 ⇒ 老後人生を楽しむための?生活のための?お金。 老後人生を楽しむための?生活のための?お金。・・この部分なら関心を持って頂けますか? 例えば、お金に関する疑問といえば・・保険、教育資金、住宅ローンとか。 それでも、これらは大きな木に例えると、全て葉っぱの部分。さかのぼりすぎましたか(^^;) では、幹の部分ってなんなんだろう? 通常の貯蓄。それもそう

    少しでも明るい未来を考えるには - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/10/17
    今朝の話題で、年金の払込期間の延長というニュースを見て、驚いてます(;'∀')
  • お願いします! - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    お早うございます!こんにちわ!こんばんわ! 10月中旬にもなりますと、流石に寒くなりましたね。 さて、まさに今、このページをご覧になられてます方にお願いがあります。 勧誘?セールス?ではありません。ご安心ください。 続きはこちらです!⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.com

    お願いします! - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/10/12
    母親が余命宣告されたときに思ったこと。体調が悪いと美味しい物も食べられない、出かける体力もない…元気なうちに孝行しておくべきだったと未だに後悔しています。
  • 相続コンサル資料作成 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    お早うございます!こんにちわ!今晩は! バタバタしてましたら、あっという間に週替わり。月も替わっていました。 あ~っ。ブログ書き忘れてた! 私の仕事の一つ、相続個別相談。 通常2回で1セットです。 聞き込み中心の1回目が終わると、それを元に資料作成に入る訳なんですが・・。 通り一辺倒で、遺言書が、後見人が、だけではダメなんですよね。私の場合は。 相続関連だけでなく、私が相談者のために何ができるのか?何に係わっていけるのか? ときにはライフプランを・・。賃貸先を・・。 型にはめるだけではダメなんですよね~。 相談者の今後の人生が楽になる、安心できることは何かを探らなければ。 ひと言では言い表せない仕事になりつつあります。 最近、相続コンサルタントという言葉では収まらなくなってきた感があります。 コチラもご確認下さいね ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.c

    相続コンサル資料作成 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/10/04
    なかなか大変そうな、お仕事ですね…。でも必要とされている方は多いと思います。
  • 相続放棄 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    お早うございます!こんにちわ!こんばんわ! 最近は相続に関する法律的なことは、今の私の仕事内容、「相続相談の専門家」という観点からあまり記載をしていませんでした。 ただ、今回はどうしても書いておきたいと思ったのです。 それは「相続放棄」です。 以前、何かの法改正情報を見て「え~、改正があるんだ」と驚きながら、施行は未だだいぶ先だしと驚いた割にはスルーしていた自分がおりました。 そして・・、先日、相続手続カウンセラー協会様のメルマガ記事を拝読し、「あ~そうだった!」と。 実は私が初めて「相続放棄」をFPテキストで学習をしたあとに、屋さんでたまたま「相続放棄」のを立ち読みして「えっ~!」と非常に驚いたのを覚えてます。 慌ててそのを購入し「へ~」と読んだものでした。 その内容が、・・・ つづきはコチラをご覧ください! ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.

    相続放棄 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/09/13
    財産放棄、簡単に思っていましたが勉強しとくべきことですね。勉強になりました。
  • 固定概念にしばられない - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    お早うございます!こんにちわ!こんばんわ! 遺言書を書くことは相続争いを防ぐ大きな手段です。 遺言書の大切さは、相続を仕事にしている方なら常識なのかもしれません。 例えば、大変お世話になった長男の奥さんに財産をあげるために遺言書を書き残す。 間違いではありません。私もそう考えてた一人です。 自分が選んだ方に認知症になってからのお世話をお願いしたい。いわゆる任意後見制度。 見知らぬ他人にお願いする法定後見より任意後見の方がお勧めしやすい。 私もそう考えてた一人です。 が・・、すべてのご家族にその考え方が完全に適切なのかというと・・そうとも言えないようです。 つづきはコチラから ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.com

    固定概念にしばられない - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/08/29
    相続の事が気になっていても、なかなか行動に移せない方も多いように思えます。だからといって遺言状の催促もできませんし(^^;)
  • 「今は待ち」という結論 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    お早うございます!こんにちわ!こんばんわ! 先日、ある相続相談をさせて頂きました。 ご状況をしっかりお尋ねし、 今後の生き方をも考えた資料を私自身作りました。 更に、相続サポートビジネス実践塾の松恵先生にもご協力頂きました。 先生の発想は驚くべき方向性でした。 登場人物の各目線、過去からの出来事、現在、そして将来。そこからの対策。 初めて先生の資料を見たときはうなりました。 それは「今は待ち」という方向性。 つづきはコチラから ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ souzoku-consultant-hidamari.com

    「今は待ち」という結論 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/08/08
    色々なパターンの相続があるんでしょうね。
  • 実録 公開! - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    お早うございます!こんにちわ!こんばんわ! プルルルル プルルルル ん?誰? 先輩:「もしもし~○○です~。お~久しぶりやな~。元気しとる?今、仕事何しとるの?」 私:「相続相談仕事してます。」 先輩:「相続?ホンマか~。あのな~実はお袋亡くなってなぁ・・。遺言書通りに分けたんやけどな。納得いかへんのよ~。」 私:「争いになったんですか?」 先輩:「いいや、生前にやな~お袋から、遺産に関しては、怒ったらアカン。争ったらアカン!とだけは言われてたからな。もう争うつもりもない。無理にしたがったけど・・。専門家としてどない思う?」 私:「生前に家族内で話合いされて、納得のもとで遺言書を書くなり、方向性を皆で共有されたりされれば良かったとは思いますけど・・。」 先輩:「ホンマやな~。そうや~。『納得感』や。もらえる分が多少少なくても納得しとったら文句言わへんがな~。分かっとったらな~。・・文句言

    実録 公開! - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/08/02
    ホント、そのような感じになる方が多いと思います。私の身の回りも多く聞こえてきます。
  • 現場から伝わる息づかい - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    お早うございます!こんにちわ!こんばんわ! 「相続」と簡単に言葉にしている自分がいます。 その言葉って、まだまだ私自身は薄らとベールがかぶっているように思います。 ただ、この言葉、高齢者が耳にしたら・・ストレートに、ど真ん中に伝わっていると思えるようになりました。 だからこそ、ほとんどの高齢者が耳障りとなり遠ざけられる方もおられる。まだまだ先のことのように。 中には「相続」、「財産」という言葉を身内でさえも言われると激怒する親御さん、高齢者も少なくはなさそうです。 そのような方にいきなり専門家としてご家族内に入ろうとしても、反対に口を閉ざされる可能性が大きいかと。 いくら第三者だとしても。 心の中で「あなた何者?何しに来たの?」容易に想像できます。 財産を聴かずに人生を聴く 確かに技術的には正解かと思います。 ただ、身内、ご家族の方が、今更、おじいちゃん、おばあちゃんの人生を尋ねるとなると

    現場から伝わる息づかい - 私、田舎に住んで困ってませんので!