ブックマーク / www.smilejapan.jp (6)

  • 兵庫県のプチ絶景スポット。三木市のナイアガラといわれている黒滝へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は兵庫県の三木市へ。 仕事で来たんだけど、昨日のテレビで三木市のナイアガラと言われる地元の絶景スポットがあることを知り、仕事終わりで寄ってみた。 まずは山田錦の郷・吉川温泉よかたんの駐車場へ。 黒滝周辺には駐車場がないので、こちらに車を停めて約1㎞ほど歩いた場所に黒滝があるとのこと。 この辺りは山田錦に使用する米の田んぼが県道沿いに広がり非常に夏らしい光景。 もうすでに稲穂がこうべをたれる田んぼもあったりした。 こりゃ田舎ののどかな夏の光景だわ。 県道から美嚢川(みのうがわ)へと下る階段を下りれば150mほどで黒滝に到着する。 あっちゃ~!昨夜の大雨で川が濁流になっとる! まぁ仕方ないよな~。 皆さん、昨日のテレビを見て来たのかな。 普段なら無数の白糸が流れる涼し気な黒滝なんだけど・・・ この日は残念ながら豪快な滝の情景となってしまいました。 長を履いて反対岸から撮影するの

    兵庫県のプチ絶景スポット。三木市のナイアガラといわれている黒滝へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/08/18
    私も年に何度か仕事のお手伝いで寄らしてもらうんですよ。大きな山田錦の酒樽がインパクトありますよね。時間つぶしに足湯も二度ほど経験(*^^)v 黒滝は知りませんでした。とても写真とは思えないぐらいに綺麗ですね。
  • 京都の絶景スポット京都東山の瑠璃光院へ。夏の京都旅に瑠璃光院が人気スポットなんだな。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日はコロナで約3年ぶりの祇園祭の宵々山ですね。 ってことで京都へと向かう。 といっても祇園祭が目的ではなく、今日から夏の特別拝観が始まった瑠璃光院へ。 瑠璃光院って聞いたことないなぁ~。って方。 後で出て来る写真を見れば、「あっ!この景色見たことある!」ってきっとなるはず。 京都の中心地から敦賀街道、国道367号線で北上して上高野東山という場所。 高野川が流れる静かな山間に瑠璃光院がある。 ちなみに周辺には全く駐車場がないので車で来るのはおススメしない。 京都の中心からそれほど離れてないんだけど、とても綺麗な高野川。 高野川を渡るとすぐ目の前に叡山ケーブルの八瀬駅。 平日だからか人がほとんどいない。 叡山ケーブルの八瀬駅の前を通って50mほど下ると茶屋があった。 おにぎりとおつけもん、鮎の塩焼き、から揚げ、焼きそば、かき氷などがいただけるらしい。 さらに進むを橋があり、その橋を

    京都の絶景スポット京都東山の瑠璃光院へ。夏の京都旅に瑠璃光院が人気スポットなんだな。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/07/16
    ひもで結ばれた石、私も気になります!
  • 一番美しい季節に行きたい季節別奈良県の絶景スポット15選 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    【1月】迫力満点の若草山の山焼き 【1月】真っ白な白銀の世界 霧氷が美しい金剛山 【3月】名勝指定された約1万の梅が咲く月ケ瀬梅渓の梅まつり 【4月】4月といえば桜、桜といえばやっぱり吉野でしょ 【4月】世にも珍しい枝垂れ桜ばかりが1000の高見の郷 【4月】菜の花畑が美しい藤原宮跡 【5月】ツツジが満開の高原 葛城高原 【5月】新緑の山の稜線が美しいナメゴ谷 【6月】約2万株の色鮮やかな紫陽花が美しい長谷寺 【7月】初夏の草原の緑が美しい曽爾(そに)高原 【8月】これぞ秘境の絶景大台ケ原の大蛇嵓(だいじゃぐら) 【9月】御所市(ごせ)葛城・金剛山系の山麓線の彼岸花 【10月】夕日をバックにコスモス畑と三重塔のシルエットがザ・奈良な斑鳩町(いかるが)の法起寺 【11月】談山神社の紅葉のライトアップ 【11月】木の枝振りが千手観音の手に似てる巨大なイチョウの木 信貴山の朝護孫子寺 まとめ

    一番美しい季節に行きたい季節別奈良県の絶景スポット15選 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/07/02
    どの写真も懐かしく拝見させていただきました。ホントに綺麗です。
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMが手元に届いたので奈良県の桜スポットを巡って撮影してみる。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    いやいやようやく手元にとどきましたよRF70-200mm F2.8 L IS USM。 この艶なしホワイトのカラーリングがカッチョいいですな。 ってことで、早速持ち出して撮影に行きたいんだけどあいにく今日は雨模様。 天気はイマイチだけど・・・ まぁいいか。 とりあえずは奈良公園でも行ってみっかな。 奈良公園へ 明日香村へ 壷阪寺へ クライマックスはライトアップ 奈良公園へ 解像感がなかなかすごい。 雨なのに結婚式の写真撮影の人が沢山いるわぁ。 続いて鹿さん。 なんかピントの合い方がスゴイなぁと。 合焦っていうのかな。 ボケ感もかなり自然な雰囲気の絵作りになっている印象。 続いては東大寺。 マンボウも解除となり、春休みだし結構な賑わいだわ。 屋台も出てるんだな。 とりあえず鹿だまりはいつもように撮っておく。 鹿さんのシルエット撮影もなかなかいい感じ。 ちょっと中途半端なリフレクション。 さて

    RF70-200mm F2.8 L IS USMが手元に届いたので奈良県の桜スポットを巡って撮影してみる。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/04/05
    すごく綺麗ですよね。さすがって感じです。
  • 和歌山県の卵かけご飯のお店「卵庵はしたま」へ - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は3連休の初日。 しかも雲ひとつない好天気。 こりゃどこかに出かけないともったいない天気だこと。 とはいえ何処に行くという具体的なプランもなく、とりあえず家を飛び出した。 はるか遠くに見える奈良県大峰山脈。 正月の寒波で山の尾根はかなりの雪が降ったようだ。 こちらは東吉野方面。 霧氷登山シーズン真っ盛りって感じだな。 で、やってきたのは和歌山県の卵かけご飯のお店「卵庵はしたま」。 卵かけご飯のお店というとちょっと語弊があるかもしれないが、要するに取れたて卵を使った卵料理が自慢のお店なのである。 お正月にこの店の前を通って知ったお店なんだけど、お正月は休みだったみたいで、ご覧の通り駐車場には車が1台もない。 で、今日行ってみると駐車場にはかなりの車が・・・ けっこう人気店のよう。 午後2時が閉店時間。 到着したのは閉店時間10分前。 急いでお店に入る。 順番待ちの名前を書く帳面

    和歌山県の卵かけご飯のお店「卵庵はしたま」へ - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    villy-ba-ba
    villy-ba-ba 2022/01/09
    卵かけごはん、食べたくなってしまいます(笑)
  • RF16mm F2.8 STMがようやく手元に届いたので、奈良公園で試し撮り。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、10月28日発売のRF16mm F2.8 STM。 9月に予約をしたにもかかわらず、発売日になっても入荷待ち状態。 年内の入手はあきらめていたのだが、クリスマス前にようやく入荷の連絡が・・・ いやいや待ち望んだわぁ。 ほほう、リーズナブルなレンズってソフトケースもなく、緩衝材でレンズをくるんでいるだけなのね。 なんかEF-Mマウントっぽい質感。 軽すぎるからちゃっちく思うんだろうね。 さてと、新しいレンズを手に入れたならそりゃもう試し撮りに出かけたくなるわな。 うむ、でも行きたい場所が思いつかん。 広角レンズで撮影したい場所ってどこだ。 さっぱり思いつかん! このまま家で思いあぐねていてもらちがあかん。 気の向くままに出かけてみよう。 で、やってきたのはJR奈良駅。 さっそく撮影してみたけれど、ちょっとケラレてんだよな。 とにかくJR奈良駅から奈良公園を目指して試し撮り。 幸運の

    RF16mm F2.8 STMがようやく手元に届いたので、奈良公園で試し撮り。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 1