2012年9月12日のブックマーク (2件)

  • Vimgrep を使ってみる。

    最近まで vimgrep の存在は知っていたが全然使ったことが無かったので、覚えたほうが便利かなーと思って今覚えた。今までなんでやらんかったのか。。。 というわけで vimgrep を使ってみた。 vimgrep には 内部grep と 外部grep の二種類があるようですが今回は 内部grep を使います。 以下は WordPress のルートディレクトリで実行してます。 基形 :vimgrep /header/ *.php // 結果 (1 of 108): * wp-blog-header.php which does and tells WordPress to load the theme. カレントディレクトリの .php で終わるファイルを対象に header を検索します。 なんの慣習か / で区切ってますが vim で置換するときと同様に適当な記号で大丈夫です。どこまで

    Vimgrep を使ってみる。
  • UNIX今日の技 - UNIX今日の技/zsh

    『UNIX今日の技』の zsh の項目について纏めたものです。 zsh は(おそらく)最強のシェルです。 しかし、どんなシェルでもそうですが、自分で設定してやらないと使えたものではありません。 デフォルトの zsh は鍛えられた tcsh に圧倒的な敗北を喫するでしょう。 記事では zsh の上手な設定のレシピを提案します。 適当に取捨選択して取り込んで、シェルを「鍛えて」下さい。 なお、項では zsh に特徴的なことのみをまとめていく方針です。 tcsh など、シェル一般に共通的な事柄については、『UNIX今日の技/シェル』に書いてありますので、こちらも併せてご覧頂くと良いと思います。 zsh をログインシェルにする? のはやめておいた方が良いと思います。 特に、NIS でやってしまうのはかなりマズいです。 duo などでは zsh が入っていないので「ログインシェルがないのでログイ

    vimblog
    vimblog 2012/09/12