タグ

ブックマーク / www.yutorism.jp (5)

  • はてなスターランキング 2015 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 なんやかんやで今年も今日で最後ですね。なんだか年の瀬が近づいてくると、色々なランキング記事が出てきますね! 10位  簿記の基礎と基について10分くらいで分かるようにまとめてみる 68位 99%減資とは何か? - ゆとりずむ 70位 あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 106位 IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 121位 はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ 155位 読みやすくて分かりやすい会計入門書三選(簿記・財務会計・管理会計) を頂きました!ありしゃっす! このはてなブログのランキングって、『はてブのついた数』で行われています。はてブがたくさんついた記事=良い記事という訳ではないと思いますが、はてブを沢山集める記事を眺めていると、 オピニオン系 インフォメーション系 の二種類に

    はてなスターランキング 2015 - ゆとりずむ
  • 28歳会社員の選ぶ グッと来た名記事 2015年編 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 やーっと、年の通常業務が終了いたしました!何だか、納会のメニューがだんだんしょぼくなっているような気がするのですが、『来年こそ、転職してやるもっと納会のメニューが豪華になるように、会社のために尽くすぞ!』と決意を新たにした一日でした。 年の瀬、ということで色々なところで『ことしの振り返り・まとめ』みたいなものが出てきていますね。そういえば、何だかはてなブログ大賞なるものが発表されたようですね。まあ、わたしはお呼ばれされませんでしたが(笑)いいなあと指を咥えながら受賞者の声を見ていると、エア言及を発見いたしました。 「2015年度最もはてブを集めたブログ記事のランキング」的な内容を想像していたのですが*1、はてなの有名ブロガーの皆さんに各々「今年のマイベストエントリー」を1つ選んでもらうという企画でした。 (中略) *1:これは年内にらくからちゃさんがまとめ

    28歳会社員の選ぶ グッと来た名記事 2015年編 - ゆとりずむ
  • 知的好奇心を満たす『よみもの』 17選 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日もぶらっとネットサーフィンをしていたら、こんな記事を発見いたしました。 よくブログで自慢気に「毎月100冊読んでます」とか言う奴いるけどさ 俺がそこの何に感心するかって"を100冊読む努力"より"読みたいを100冊も探せた事"なんだよね。 前は「少しの知識欲さえあれば読みたいなんていくらでもできるだろ」と思ってたけどさ。 最近暇ができていざ読書習慣をつけようと屋行ったら何も読みたいがないのな。 なんか"胡散臭い政治" "超絶難しそうな技術書" "胡散臭い自己啓発書"しか眼に入ってこない。 小説という手もあるが個人的に物語は小説より映像派なのであんまり… ベストセラーコーナーもなんか「ブログにでも書いてろよ…」ってレベルの新書が並んでる。 仕方なく棚から探していくんだが砂漠でコンタクト探してる気分だ。 分かる!分かるぞ、その気持ち! 職業柄

    知的好奇心を満たす『よみもの』 17選 - ゆとりずむ
  • 蜂蜜味が美味しい『ハニーウイスキー』を飲み比べてみた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日久々に、ちょっと遠くの酒屋さんに行ってきました。専門店はいいですね。商品が充実している。色々買って帰ったら、お家が完全に酒まみれになってしまいました。 ところで皆さん、『ハニー(フレーバード)ウイスキー』って飲んだこと有りますか? ウイスキーに、蜂蜜などで風味付けをした飲み物なのですが、バーなどでは見た記憶が有りません。ウイスキーに蜂蜜なんて邪道!と言う人も多いようですが、とっても甘くて飲みやすいお酒です。ロックでも、気軽にカクテル感覚で楽しめてしまいます。 お値段も、一何千円もする高級ウイスキーと比べるとお手頃価格。『ウイスキーは挑戦してみたことあるけどちょっと苦手で・・・』とか『ハイボールはすきだけど、ロックで呑むのはちょっと・・・』というひとにも、気軽に楽しめます。 ここ最近、ジャックダニエルテネシーハニーが人気ですが、結構いろんな種類があります

    蜂蜜味が美味しい『ハニーウイスキー』を飲み比べてみた - ゆとりずむ
  • 簿記とは何か?10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今週日曜日は、日商工会議所主催の簿記検定の試験日ですね。この時期が近づいてくると、一生懸命電卓を叩いて過ごした学生時代を思い出します。 『簿記』は、ビジネスマンでの必須知識にもかかわらず、義務教育はおろか、高校でも通常は商業科でしか教わりません。そこで皆さん、勉強のために簿記検定を受験するのですが、3級でも合格まで100時間(!)もかかるという説もあります。 ただこの時間には、一部の人にしか必要のない知識を学ぶためだったり、計算に慣れるための時間も含まれています。個人的な意見ですが、社会人として必要な『簿記のエッセンス』を学ぶ為に必要な時間は、10分くらいあれば十分なような気がします。 今日はそんな、『簿記のエッセンス』について、ちょっとだけ触れてみたいと思います。ただ思った以上に深掘りしてしまったので、シンプルにしたバージョンとしては、こちらのほうが分か

    簿記とは何か?10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ
  • 1