2020年4月30日のブックマーク (3件)

  • 仕事をサボりたいので「触ろうとすると逃げるマウス」を作った

    こんにちは、藤原麻里菜です。 仕事ってなぜあるのでしょうか。仕事というものは、できることならやりたくありません。できることなら、誰かに見返りを求められない30万円を毎月振り込んでもらいたいです。 そんな気持ちがたかぶった今、「仕事を放棄するマシーン」を作ろうと思いました。最新のテクノロジーを使えば、きっとマシーンの手によって人間たちの仕事を放棄することが可能になるはずです。 どうやったら仕事を放棄できるのか。しばらく考えてみた結果、ある答えにたどり着きました。それは、「マウスに触ろうとすると、マウスが逃げる」です。我ながら完璧な答えです。 「逃げるマウス」を作ろう まずは、逃げるマウスの設計図を書きました。なにかしらのセンサーに反応して、マウスが動くという方向で考えております。まったくなんの設計にもなっていないのですが、これを参考にして実際に手を動かして作っていきましょう。 動く部分に関し

    仕事をサボりたいので「触ろうとすると逃げるマウス」を作った
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/04/30
    切な面白いというニュージャンル電子工作
  • Zoom、COVID-19による利用者急増でオラクルクラウドを採用。毎日7PBのデータ転送を実現(大元隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    米オラクルはZoomが同社のシステムを支える仕組みとして、オラクルクラウドを採用したと発表した。オラクルの発表によれば、Zoomはすでに、「Oracle Cloud Infrastructure」のサーバーを通じて7ペタバイト(HDビデオ換算で約93年分)を毎日転送し、数百万人の同時参加者を会議に参加させることが可能になっているという。 ■僅か4ヶ月で30倍の利用者急増 2019年末には有料会員数が1000万人だったZoom。ZoomはCOVID-19の感染者数拡大と共に利用者が急増し、2020年3月には1日の利用者が2億人に到達。そして4月には1億人増加し、現在では1日3億人が利用する、もはや社会インフラと言っていい程に急成長を遂げたサービスである。 僅か4ヶ月で30倍の規模という誰も予測することの出来なかった規模での急成長を遂げているにも関わらず、Zoomのサービス停止やオンライン会議

    Zoom、COVID-19による利用者急増でオラクルクラウドを採用。毎日7PBのデータ転送を実現(大元隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    viperbjpn
    viperbjpn 2020/04/30
    https://www.publickey1.jp/blog/20/zoom410004oracle_cloudawsazure.html AWSやAzureをつかってるけど、インフラ追加にoracle cloudと。マルチクラウド話は今後きけるんかな。もしかするとエンタープライズ需要対策かな
  • ABEMAトナメで将棋界がお祭りになってる件

    将棋のAbemaTVトーナメントが先々週あたりから放送されているのだが、これが尋常でない面白さなのである。ひねくれたファンが多い将棋ギャラリー界においても今のところ「収録順と放送順が違うのではないか」というぐらいの批判(なのか?)しかされていない。コロナで各棋戦が延期になり、みんなが家にいるという状況も手伝い、将棋界ではもはやこれを観ていないと人権が確保されないところまで盛り上がっている。しかし世情が影響しているとはいえ、この盛り上がりはトーナメント自体がとんでもなく面白いという理由を抜きにしては語れない。以下では、何がそんなに面白いのかを非常に偏った視点から解説する。 AbemaTVトーナメントとは持ち時間5分+一手ごとに5秒加算という超早指しの棋戦である。この棋戦が出てくるまで早指しの代名詞であったNHK杯は20分が切れたら一手30秒という感じ(厳密には違うが)なので、文字通り桁が違う

    ABEMAトナメで将棋界がお祭りになってる件