2018年12月30日のブックマーク (5件)

  • ADHDを公表してみたら、こうなった〜普通って、一体なんだろね?(小島慶子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今年7月、40歳を過ぎてから発達障害の一つであるADHD(注意欠如多動症)と診断されたことをウェブのエッセイで公表しました。公表後には様々な反響があり、中にはそんな発想があるのか!と考えさせられる意見もありました。発達障害と向き合うと「ここからは障害です、なんてハッキリした線引きはできないよなあ。みんなそれぞれに凸凹はあるし・・・そもそも普通ってなんだろう?」という疑問が湧いてきます。やがて、自分なりの答えが見えてきました。 部屋の中にもカメラが入って 先月放送されたNHK発達障害って何だろうスペシャル」に軽度のADHD(注意欠如多動症)を持つ当事者として出演しました(12月28日に再放送予定)。今年7月にwebのエッセイでも書いたのですが、私の場合は多くの困りごとは頭の中で起きています。 番組では、部屋にカメラを設置して撮影した映像や、家族が撮影した普段の様子も流れましたが、気が散りや

    ADHDを公表してみたら、こうなった〜普通って、一体なんだろね?(小島慶子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    vitamine310
    vitamine310 2018/12/30
    『その痛みには価値があるかどうかを他人に値踏みされることが辛いのです。そのような「他人を納得させるだけの理由がある者しか苦しんではならない」という眼差しは、人を追い詰め、ものを言えなくします。』これだ
  • 女性差別の敵は誰か〜「フェミはブスばかり」と信じていた思い出~ - 精神科医が意識低く赤ちゃんを育てるブログ

    医学部入試の不正に端を発して、医学界の女性差別問題が盛んに議論されるようになりました。 「女医は戦力外」はある意味正しい。 何故女は、使えないにゃんにゃん女医になってしまうのか?? 「男と同じだけ頑張るぞ!」という当初の意気込みはなぜ維持できないのか? 私個人の黒歴史をメインにこの件について書いてみようと思います。 イタい処女だった女子高生時代 お勉強だけは得意でした。 高校生くらいでお勉強ができると調子にのるものです。 女友達から「男子より全然かっこいい~付き合いたい~」と言われる系の イタい処女そのものでした ところが、全国模試で1ケタをとっても 意外に親や教師の反応は薄いものでした。 「男子があとから伸びる」 と言われたのです。 そうでしたか、と素直に納得した私は 東大理ⅢがA判定だったのに、駅弁大学のオープンキャンパスに参加。 最後の模試でも理ⅢはA判定のままでしたが 「自分なんて

    女性差別の敵は誰か〜「フェミはブスばかり」と信じていた思い出~ - 精神科医が意識低く赤ちゃんを育てるブログ
    vitamine310
    vitamine310 2018/12/30
    ご自分の経験を精神科医として社会に還元してほしいです。
  • PN、チャックの由来について - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。今年は当に暖冬みたいですね。寒いは寒いですが凍える程でもないので助かってます。世間は正月休みで今週末位から帰省ラッシュが始まります。皆さん事故の無きようお気をつけてお帰りくださいませ。私は大晦日も仕事です。でも元旦は休みます。で、何もしない日にしてゆっくり過ごしたいと思います。あっでも大晦日にはまたブログで挨拶しますのでまだ早いですね。 ロッキーチャックってこんな感じでしたっけ? PN、チャックの由来について はてなブログではチャックというPNの方が他にもいるそうです。検索すると被ってるチャックさんが他にもいました。でも別人です。気に入ってるPNなので変えるつもりないです。でも一般には社会の窓とか勘違いされます。 チャックのペンネームの由来は昭和のアニメ「山ねずみロッキーチャック」からきてます。昔、仕事仲間と飲みに行きカラオケ店でロッキーチャックを熱唱しました。再放送で

    PN、チャックの由来について - 空のCanvas
    vitamine310
    vitamine310 2018/12/30
    「社会の窓」「なんとかラプソディ」いいですね。^^
  • 『猫用ダンボールハウスの作り方』

    ひだまり日和 認知症の豆柴しの&のくぅ&6にゃんずとの日々。ほっこりしていただけたら嬉しいです。 しの (豆柴.♀18歳?) くぅ (黒眉.♂7歳?) すず (むぎわら.♀9歳?) みつ (黒.♀8歳) ちま (三毛.♀6歳) たろ (はちわれ.♂7歳?) いと (白黒.♀5歳) らい (キジトラ.♂9歳?)

    『猫用ダンボールハウスの作り方』
    vitamine310
    vitamine310 2018/12/30
    こんなに素敵なのができちゃうんですね。
  • 二度の精神疾患から這い上がり、意識高い系をやめた - 35歳からの中二病エンジニア

    僕は今までに二度、適応障害に掛かっている。今年1年過ごしてみて、漸く当時の状況を客観的に考察できるようになってきた(とか各所そろそろ時効だろうと思ったりする)のと共に、その前後で仕事に対する考えが大きく変わった部分があったので、つらつらと綴っていこうと思う。 わりと意識高い系だった 別に近年の揶揄する方の意味合いは無く、かつての僕は割と意識高い系の人間だったと思う。切っ掛けこそ不純な動機(好きなエロゲーのソシャゲ化の話)ではあったものの、黎明期のソシャゲ業界に飛び込み、意識の高い旬のスタートアップを渡り歩いてきた。ハードワークをこなしつつウェブエンジニアとしての技量を上げ、勉強会で登壇してみたり、グループワーク型インターンのメンターをしてみたりということもあった。週末起業的なことをやっていた時期もある。 当時は20代から30そこそこという若さも手伝って、外に出て情報発信することや、ガッツリ

    二度の精神疾患から這い上がり、意識高い系をやめた - 35歳からの中二病エンジニア
    vitamine310
    vitamine310 2018/12/30
    自分らしく居られる環境があれば幸せですよね。