タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

育児に関するviva_shanghaiのブックマーク (2)

  • 昨日4歳の娘と喧嘩したんですが、怒りながらも私のために手洗い場でお湯を出してくれてお礼を言ったら名言が出た

    ぽんかん@書籍発売中! @m_pon_kan つわりが忘れられないアラサー漫画家 夫・娘(5)との3人家族です。書籍『つわりが怖くて2人目に踏み切れない話』『ポンコツぽんかん育児録』発売中!ご依頼はDMでお願いします〜ブログはこちら👇 https://t.co/AYBJv1VeEA 松ぽんかん@つわり漫画 @m_pon_kan 昨日娘とケンカしたんですが、怒りながらも私のために手洗い場でお湯を出してくれて 『ありがとう』と言ったら『怒ってても…やさしいきもちはきえない!!!😡』と涙と鼻水でぐちゃぐちゃのものすごい形相で告げられたのでとりあえず抱きしめました 2023-03-06 14:10:35

    昨日4歳の娘と喧嘩したんですが、怒りながらも私のために手洗い場でお湯を出してくれてお礼を言ったら名言が出た
    viva_shanghai
    viva_shanghai 2023/03/07
    優しいな
  • 親が教師のかわりに教えることと、親子のソーシャルディスタンス - シロクマの屑籠

    今が人生でいちばんハッピーなんじゃ。|こゆるぎさん|note リンク先のnoteには、在宅勤務になって子どもと過ごす時間が増え、コミュニケーションがたくさんできるようになった喜びが記されている。こうした在宅勤務がなくなって元の勤務体制が戻ってくるのか、それとも在宅勤務が一般化していくのかは、わからない。でも、学校はもうじき再開されるだろうから、こんな風に親子が一緒に過ごす時間は稀になっていくのかもしれない。 私は在宅勤務ではないので、子どもと一緒に過ごす時間が圧倒的に増えたわけではなかった。それでも、学校や習い事が休みになり、外出や出張も減ったおかげで子どもと過ごす時間はだいぶ増えたと思う。 学校や習い事や出張が減って再認識したのだけど、現代の(核)家族は、普段、一緒に住んでいても時間や空間をあまり共有していないんだなと気づいた。寝泊りするのは同じ家でも、別々の時間割、別々のスケジュールに

    親が教師のかわりに教えることと、親子のソーシャルディスタンス - シロクマの屑籠
  • 1