タグ

2006年9月9日のブックマーク (12件)

  • Development Environment Conference いってきた - silver::arrow::diary

    個人的な感想を。 1. naoyaさん「はてなと私の開発環境」 はてなの開発風景は、「週間はてな」とかスタッフ日記とかでかなり公表されてるから結構知ってはいたんだけど、naoyaさんのPowerBookが"銀のipod(3kg)"になってたり、ダイエットにjoda(ロデオともいう)が入ったりしてるのはさすが。 面白かったのは、bash/CVSを使うのは小学生まで…という話。個人的にはzsh/Subversion派なので爆笑しました。 それと自宅にもSubversion+sshとtrac入れてごにょごにょしてるという話。雑誌の原稿とかもSubversionに入れるっていうのは、この後にも何人かいたので今度考えてみよう。 あと、GNU Screenの話。あまり自分はシェル上で開発しないから、ターミナルの画面を分割する必要性はそんなにないんだけど、設定とかするときあると便利だから、試してみよう。

    Development Environment Conference いってきた - silver::arrow::diary
  • DECON 2006 で講演してきました: blog.bulknews.net

    DECON 2006 で講演してきました Shibuya.JS DECON で講演してきました。 私のタイトルは "Hacking Vox and Plagger" で、Xen や yum/rpm を使った Vox のアプリケーションデプロイネタとか、Plagger のオープンソース型開発モデルとテストドリブン、リグレッションテストやスモークテストなどの話をしてきました。発表資料はこちらにおいておきますのでご参考まで(一部発表内容と異なるスライドがありますがご了承を)。 発表資料 (PDF)

  • CPAN-Mini-1.111017

    The London Perl and Raku Workshop takes place on 26th Oct 2024. If your company depends on Perl, please consider sponsoring and/or attending.

    CPAN-Mini-1.111017
    vkgtaro
    vkgtaro 2006/09/09
    CPAN の最新版のみの mirror をローカルに持つ奴。
  • 最速インターフェース研究会 :: Developer Enviroments Conference で発表してきました

    [Mona] 勝手にmakeでMonaの開発効率を上げよう 昨日のDevelopment Environment Conferenceで最速の中の人がCSSを編集したら即座にブラウザに反映するってのをデモしていて「待ち時間が少ない方が効率が良い」的な話をしていました。 僕みたいなLLでない人は、冷静に考えると開発時間の10%位はビルドに要していて、しかも Development_Environment_Conference 9月8日(金)に「秋葉原ダイビル」にて開催された「Development_Environment_Conference」へ行ってきました。開場時刻は18時30分からとなっていましたが、迷子になって遅れてしまうのは嫌なので約30分程早く「JR秋葉原駅」に到着しました。少し早すぎたかな?と思っていたのですが、ビルのエレベーター内で「はてなのnaoya氏」率いる開催者軍団に遭

  • 2006/09/08 - memo - unknownplace.org

    とか作った。 http://svn.unknownplace.org/public/library/perl/trunk/Catalyst-Helper-Lighttpd/ これいれると、 ./script/myapp_create.pl Lighttpd でscriptディレクトリにmyapp_lighttpd.plができる。これがlighty使ったテストサーバー。 lighttpdにPath通ってれば ./script/myapp_lighttpd.pl 叩くだけでOK。デフォポートは3000。他オプションは-hで。 $ CATALYST_DEBUG=1 ./script/myapp_fastcgi.pl -l :3001 [debug] Debug messages enabled [debug] Loaded plugins: .--------------------------

  • naoyaのはてなダイアリー - カンファレンスの資料 - はてなと私と開発環境

    UP しときました。時間が15分だったので、ちょっとあっさりめの内容ではありますが。 http://bloghackers.net/~naoya/pdf/060909devcon.pdf 個人的にはここ最近のカンファレンスの中では一番面白かったかなと思いました。いろいろ役に立つ話とか、自分もやってみようみたいな話がいろいろ聞けたのが大きかったのかも。 2回目はどうだろう、だいたい話す内容が被りそうなので難しいかもね(笑) あ、そうだ。昨日の感想とかいろいろ読みたいので blog に書いた人は Shibuya.js のページなりこのエントリなりにトラックバックしていただけると大変嬉しいです。読んだやつは http://b.hatena.ne.jp/naoya/decon/ あたりに。

    naoyaのはてなダイアリー - カンファレンスの資料 - はてなと私と開発環境
  • 川o・-・)<2nd life - Developer Enviroments Conference の発表資料

    9/8 に開かれた DEcon で windows enviroments and vim という内容で発表してきました。主に自分が使ってる windows の開発に便利なツールと、vim についてプレゼンしてきました。時間大幅に押してしまいましてスイマセン…。 また、スピーカと参加者のみなさん、お疲れ様でした。他の方の開発環境やポリシーが聴けて大変参考になりました。あとカンジマン(id:tnx)には毎度の事ながら様々な準備お疲れ様でした。 自分のプレゼンには自作のはてな記法つかったプレゼンツールを使ったのですが、よくよく考えるとそれをエントリーに貼り付ければいいじゃん!ということに気づいたので、以下に発表資料を貼り付けておきます。 windows environments and vim secondlife 発表内容 windows での環境 どんなツールがあると便利か vim vim

    川o・-・)<2nd life - Developer Enviroments Conference の発表資料
  • as-0.13

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/09/09
    「use as; use Very::Long::Module::Name as => 'Foo'; my $foo = Foo->new; # blessed as Very::Long::Module::Name」
  • http://0xcc.net/pub/decon2006/

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/09/09
    奥が深い
  • drry+@-> Shibuya.js Development Environment Conference

    Shibuya.js Development Environment Conference 今日は秋葉原ダイビルにあるデジタルハリウッド大学のメインキャンパスにて行われた、東京近郊の JavaScript コミュニティ Shibuya.js による開発環境カンファレンスに行ってきました。開発者達の開発環境のカンファレンス、というのはとてもニッチなテーマです。 これまでは予告なしに突然、事前登録が始まって 2 次募集もあったりしたのですが、今回は事前登録の開始日時が予め告知されたため、登録開始から 4 分程度で 120 席が埋まりました。 他人の開発環境を紹介・自慢してもらうのは、いろんな発見があったりしてとても面白い刺激になります。視野が狭くなってしまいがちですからね。 自転車で行って来たのですが、帰宅 5 分くらい前に小雨になりかけて、危なかったです。 カンファレンス内容についての雑感は

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/09/09
    後ろ姿w
  • Capistrano in Ruby on Rails

    Capistrano (formerly known as Switchtower) is a utility which may be used to automate the deployment of your applications. Resources Introducing SwitchTower by its author JamisBuck. Fun with SwitchTower by its author JamisBuck. The book Capistrano: Automating Application Deployment Capistrano and the Rails Application Lifecycle Safari Book, By Tom Mornini, Marc Loy source code on trac. Capistrano

  • 椎名百貨店the web - 完成原稿速報060826

    いや、なんかね、ワタシもしょっちゅうオマワリには職質されます(笑)。特に夜中、自転車でほんの300メートルほど先のコンビニに行くだけで、異常な高確率でキャッチ&リリース。ライトもつけてるし、帰り道でコンビニの袋を持っていても止められます。いい歳なのに髪が赤くてボサボサ、ジャージによれたシャツだったりして職業不明なのが怪しまれるようです。逆に自転車用のヘルメットやグローブをつけてメッセンジャーバッグをしょって、全身から「ダイエット中の太ってて体力のないサイクリストですよー」という識別信号を発していると、夜中に国会議事堂の前に座り込んで休憩してても割とスルーしてもらえるんですけどね。そんなんでいいのか、東京のテロ対策。 そんなこんなで、やっぱ見た目って大事よね。服装は他人に対し自分がどんな人間なのかを示すツールでもあるわけで、あまり独創的だったりいいかげんなのは他人に配慮のないヤツとして警戒さ