タグ

ブックマーク / at-aka.blogspot.com (4)

  • Trac の Wiki を Redmine の Wiki (Textile) に変換するスクリプト

    Trac の Wiki を、Redmine の Wiki に変換するスクリプトを書いてみた。Redmine の Wiki 書式は Textile に Redmine 独自のリンク書式を追加したもの。 Trac_wiki_to_textile ソースコードは GitHub で公開している。 ataka's trac_wiki_to_textile at master - GitHub このコードは、seven1m 氏と hchoroomi 氏の trac_wiki_to_github を参考にして作った。両氏には感謝。 hchoroomi's trac_wiki_to_github at master - GitHub 使い方 trac.db を convert.rb スクリプトと同じディレクトリーに置く convert.rb スクリプトのあるディレクトリーに、「wiki」という名前のサブ・

  • Google Calendar が CalDav をサポート -- iCal/iPhone との連携がよりスマートに

    Google Calendar が CalDAV をサポートした。CalDAV を使うと、パスワード認証のかかったカレンダー情報を、ローカルのカレンダー・アプリと同期できるやうになる (private URL より安全!)。 cyano» ブログアーカイブ » GoogleカレンダーがCalDavをサポート 6 x 3: iCal can now directly view and edit Google Calendar? (日語) Google Calendar Adds CalDAV Support Google Calendar CalDAV support - カレンダー ヘルプ センター 特徴と不具合 CalDAV 機能が使えるカレンダー・アプリとして、Mac の iCal を例に説明を続けませう。 特徴 iCal で作成したイベント情報は、Google Calendar に

    Google Calendar が CalDav をサポート -- iCal/iPhone との連携がよりスマートに
    vkgtaro
    vkgtaro 2010/05/06
    CalDAV 使ったら楽だった
  • Remember The Milk の Google Gadget

    Remember the Milk から、同サービスで管理している ToDo を表示する Google Gadget が公開された。Google Personalized Home に、「期限切れタスク」と「近日中のタスク」を表示する。 ref. Remember The Milk - Blog: Add your tasks to Google Personalized Homepage このガジェットを使うと、タスクの表示の他に タスクの追加 タスクの完了 タスクの延期 タスクの編集 といったこともできる。 また、オプションから、「期限のないタスクを表示」することも可能 (らしい... ぼくは試してない)。 タスクの追加 ガジェットの上部にある「タスクを追加」リンクをクリックするか、日付 (「今日」とか「火曜日」と表示されてる部分) の横にある「+」記号をクリックする。すると、スクリー

    Remember The Milk の Google Gadget
  • JavaScript で生成したコードのソースを見る |JavaScript|HTML|firefox|

    ここ一週間、JavaScript のコードばかり書いてる。Ajax のおかげで注目著しいということもあり、手を出したいと思ってはいたものの emacs-w3m では未サポートなので二の足を踏んでいた。触ってみると、ブラウザーで結果がすぐに見られるので面白い。特に Windows 系の人たちに受けがいいのが気持ちいい。Unix や Emacs のツールって地味なのが多いから、こういった反応は新鮮。 閑話休題。JavaScript ってデバッグが難しい。JavaScript 歴の短さが主たる原因と自覚はしてるいるものの、愚痴のひとつも... 特に頭を悩ませたのが、JavaScript で生成した HTML のコード。document.createNode とか appendNode で追加したやつ。これはブラウザーの「ページのソースを見る」で実体が表示されない。だから、生成した HTML のコ

    vkgtaro
    vkgtaro 2005/08/21
    うわー、気がつかなかった。確かに生成されたソースが見えたよ。
  • 1