2016年10月12日のブックマーク (13件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    地方の広報関係者は地元が注目される切欠に成りうるネタに飢えてるからな。この部長も最初に話を聞いたときは「いいネタ見つけたー!」ってなった事だろう。軽率だったのは擁護できんが想いは汲みたい
  • 糖分多い飲料に20%以上課税を 肥満など減らすため | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は11日、糖分が多い清涼飲料水に20%以上の課税をすれば、肥満や糖尿病を減らせるとする報告書を発表しました。 報告書の中で、研究グループは、糖分が多い清涼飲料水の過剰な摂取が肥満と糖尿病が増える要因の1つだとしたうえで、20%以上の課税をすれば、人々の摂取量を大きく減らせるとしています。 そのうえで、WHOは課税によって価格が上がれば、特に若者や低所得の人の摂取量を減らせるとしていて、「多くの人の苦しみを軽減でき、命を救うこともできる。医療費も削減できる」と指摘しています。 WHOによりますと、世界では18歳以上の、およそ5億人が肥満に当たり、糖尿病の患者も4億人以上いて、年々、増える傾向にあるということです。 糖分が多い清涼飲料水への課税については、メキシコがすでに導入し、イギリスやフィリピン、それに南アフリカも導入を検討しています。

    糖分多い飲料に20%以上課税を 肥満など減らすため | NHKニュース
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    そこまでやるんならいっそ肥満に課税しちまえよ。贅肉が税肉になるんならおれも必死こいて減らすわ。ただやり方は選ばせてくれと
  • 経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース

    経団連は、企業が政治献金を行う際の参考になる政党の政策評価を公表し、与党についてはデフレ脱却に向けた経済政策を高く評価する一方、今後は、社会保障制度の改革など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しました。 今後の課題としては、2019年10月に消費税率を確実に引き上げるほか、医療や介護などの社会保障制度改革や、大胆な規制緩和など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しています。 一方、野党の民進党と日維新の会については、「実績を評価するのは難しい」として、政策の検証だけにとどめています。 経団連は、月内にこの政策評価を会員企業に示し、自主的な政治献金を呼びかける方針です。経団連の榊原会長は記者会見で、「『政策をカネで買う』と言われるが、そういう意識は全くない。経済界への利益誘導的な政策は1つもなく、社会貢献の一環として重要性があるという立場で政治献金を呼びかけている

    経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    国民の痛み系フレーズを聞くたびにどれくらいの痛みなのかちゃんと言えよと思う。文字通り血を流したり骨を折ったりするレベルなのか、同級生に四の字固め喰らうくらいのレベルなのか。後者くらいなら我慢するで
  • 自称ドエスの彼氏がおかしい

    夜のベッドで言葉責め?をしてくるんだけど「くっくっく、聞きしに勝る淫乱だな」とか言ってくるから誰に聞いたんだよと突っ込みたいし笑いそうになるの堪えるのつらい

    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    “聞きしに勝る淫乱”という言葉を実際に口にした人間が世の中にどれほどいるというのだろう。大した漢だ……
  • 【男女の友情は成立するのか?】男だらけのサークルに若い女性が入った結果

    ガジたん @gazigazi_new 昔、mixiというものがあって、バイクのツーリングオフ行ったんですよ。僕は大学生だったけど周りはおっさんばっかでなかなか楽しかったです。定期的に旅行行ったり。 そこに免許取りたての若い女が入ったんですよ。当時25歳くらい。 その半年後にはグループが壊滅してましたね。 2016-10-09 17:12:06

    【男女の友情は成立するのか?】男だらけのサークルに若い女性が入った結果
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    男性9割の職場に新卒の女性が2人入ってきて、人懐っこい方の女性を取り合って一部の男性社員間で険悪ムードが生まれたのは見た事ある。もう一方の女子は性格キツくて誰も手を出す気配がなかった。男って単純よね
  • 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com

    2016 - 10 - 11 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた 芸能界 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket > おすすめ記事セレクション! ・ 『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法 ・ 元家庭教師が「英文法」を中学~高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える! ・ 【期間限定無料】まだWEBマーケティングで消耗してるの? この”超"お勧めだから読んどけ! ・ まだ会社員で消耗してるの? 会社なんて辞めちゃえよ 自分の写メを見て、やっぱり自分老けたな~と思う今日この頃。 どうも、だいちゃん(∀)です! 私のブログ記事から文章を引用していたにも関わらず、引用元を明記していなかった、フリーアナウンサーの長谷川豊氏。 インターネット上で絶賛炎上中の長谷川豊氏。 担当していた番組を全て降板になってし

    今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    狙った位置に着地できたようだな
  • ドメインレジストリが逮捕されてしまったら - tmytのらくがき

    追記 (8:39 AM): よく読んだらレジストリでした。 背景 僕はKA.TJというドメインを101domainで購入し、優先度の低いメールアドレスのために運用していました。 このドメインは、今年の4月が有効期限となっていたので2月に更新手続きをしていました。 ところが、いつまでたってもPending Approbal(保留中)という状態から一向に進みません。 サポートチケットを何回か作って、どうなってるんだ、レジストリをせっついてくれ。と言っていたのですが、まったく状況は改善しません。 まぁそんなに急いでなかったので割と放置してたというのもあるんですが、ぶっちゃけ放置してました。 ちなみにTJドメインはタジキスタンドメインです。タジキスタンは2016年10月11日現在の外務省海外安全情報によると”レベル2: 不要不急な渡航は止めてください”ですね。 事件 そういやあれ、いまだにPend

    ドメインレジストリが逮捕されてしまったら - tmytのらくがき
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    すげーなこんなことあるんだ。安さとか面白さで妙なドメイン採用するのも考え物だな
  • 『【僕を信じろ!】はてなブログで1年間全力で雑記を運営してきた結果 - 羆の人生記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【僕を信じろ!】はてなブログで1年間全力で雑記を運営してきた結果 - 羆の人生記』へのコメント
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    これだけコメントついてて星ついてるコメがほとんどないのは凄い
  • ブコメでたまによく見る「○○を思い出した。」ってなんなん? 他であまり..

    ブコメでたまによく見る「○○を思い出した。」ってなんなん? 他であまり見ない言い回しに思えるが。100文字制限がそうさせるのかな?

    ブコメでたまによく見る「○○を思い出した。」ってなんなん? 他であまり..
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    このフレーズに頼って本文と関係ない自分語りの糞コメを量産するアカウントがこちらになります
  • 【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?

    http://www.ikedahayato.com/20161011/66275429.html - 2016年10月11日 14:30 - ウェブ魚拓

    【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    魚拓ですら中身を見たくないと思わせる程の邪気を放つタイトル
  • 【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが成人のみなさん、『飲み会』はしていますか? 久しぶりに会った友人や、会社の付き合い、取引先との会などなど……日ではとにかく多くの飲み会が開かれていますよね。 僕もよく仕事終わりに会社の先輩たちと居酒屋に行くことが多いのですが、そんな僕は最近、飲み会についてこんなことを心配しています。 「飽きない?」 そう、お気付きでしょうか。飲み会の内容といえば誰に決められた訳でもないのに「酒・メシ・会話」の三拍子のみ……。 これでは回数を重ねるうちにマンネリ化する可能性がありますし、そもそもお酒が苦手な人には飲み会が苦痛なものになってしまうでしょう。 …となると、今後の飲み会に必要なのは『新しいエンタメ性』ということになってくる訳ですが、そこで今回はこんなご提案をさせていただきたく思います。 飲み会に『催眠術師』を呼んでみませんか? お酒を飲むと気分がフワフワ

    【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの? - ぐるなび みんなのごはん
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    下手な術師がやるとエライことになりそうな気がするが大丈夫なんだろうか。コックリさんでもそういう話はよく聞いたが
  • 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters

    How to Apologize When You Get Called Out 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 Franchesca Ramsey 2013/11/3 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2013/11/how-to-apologize/ (この記事は動画のトランスクリプトの翻訳です) こんにちは!今日は、「それ差別ですよ」といわれたとき(call-out)にどう謝るのかを話したいと思います。この動画を作ろうと思ったのは、最近、差別を指摘されて謝罪になっていない謝罪をした芸能人のニュースが続いたからです。ラッセル・シモンズとか、ポーラ・ディーンとか、アンソニー・ワイナーとか、最近だとシェリル・アンダーウッドも。差別を指摘された時にどうするべきなのか、あなたが当に態度を変えるつもりがあるのだと信じてもらうためにどう謝るべきな

    「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    これでいいんだよな。でもいざ自分が指摘された時は咄嗟に防衛反応を取ってしまうかもしれん。頭で理解しててもその場その場でナチュラルに体が動くかどうかは経験次第なのだろう
  • なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ

    アラサー女や婚活女子と話をしていると、必ず出てくるのが「お相手の年収」話。 「自分より年収の高い男じゃないとムリ」 「結婚相手の年収は自分の1.5倍ぐらいが希望かな」 多くの子が「相手の男性には自分より年収が上であってほしい」と口をそろえます。 「で、出た〜〜〜わかりやすい上昇婚狙いで、男の年収=自分の価値だと思ってるキラキラ女子〜〜〜」と思いきや、必ずしもこういう子たちばかりではありません。 むしろ最近気になっているのが「平均年収よりも稼いでいるバリキャリ」までもが「年収は同じか自分より高い男性がいい」と言い出すこと。 「男も女も同じぐらい稼ぐ時代だから関係ないよねー」と言っていたはずなのに、気がつけば「やっぱり自分より年収が高い男性の方がいいわ…」と言い出すのはなぜなのか?バリキャリの「やっぱり上昇婚」現象を考察します。 日の妖怪:プライド山男 というわけで、バリキャリ婚活女子にイン

    なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/10/12
    決してシスコンではないが、上の姉ちゃんがデキる人間だったのでデキる女性に弱い傾向がある。「好きな女性のタイプは?」って聞かれた時に「尊敬できる人」って言うと不思議な顔をされる。決してシスコンではない