2016年11月2日のブックマーク (4件)

  • ピザ生地の代わりにチキン!ケンタッキーからチキンとピザが合体した衝撃作「CHIZZA(チッザ)」が新登場 - ライブドアニュース

    2016年11月1日 13時43分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ケンタッキーが新商品「CHIZZA」を2日から数量限定で発売する 海外で好評を博した、ピザ生地の代わりにチキンを使ったピザ インパクトのある見た目と、チキンの常識を覆すべ応えを味わえるという 日ケンタッキー・フライド・チキンは、新メニュー「CHIZZA(チッザ)」を11月2日から数量限定で発売する。価格は税込980円となる。 「CHIZZA(チッザ)」は、ピザ生地の代わりにチキンを使ったピザ。海外のケンタッキーで好評を博したメニューを日独自の「CHIZZA(チッザ)」として開発した。 大きな国内産チキン一枚肉の上に、トマトケチャップ、オニオン、コーン、サラミ、チーズ&チーズソースをトッピング。オーブンで焼き上げ、ハーブミックスをふりかけて仕上げている。インパクトのある見た目と、今ま

    ピザ生地の代わりにチキン!ケンタッキーからチキンとピザが合体した衝撃作「CHIZZA(チッザ)」が新登場 - ライブドアニュース
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/11/02
    とてつもないビジュアル。写真だけでメシが食えそうなレベルのカロリー波が出ている
  • PPAPがなんで面白がられているのか、言語の視点から説明するよ。 - ねこの森へ帰る

    こんなつぶやきを見た。 宮台真司先生がピコ太郎を見て、「これまで自分はあらゆるサブカル現象は瞬時に理解できたし、社会学的に説明することできたが、これだけは理解できない。何がおもしろいのか分からない」と敗北感に打ちひしがれていた。— 竹熊健太郎《一直線》 (@kentaro666) 2016年10月31日 このご発言がほんとか嘘か、誇張なのかそのままなのか、真偽は不明だけれど、そこは宮台先生に甘えさせていただいて、「社会学の視点でわからない」というわかりやすいボールをみんなに投げてくださったのだととらえよう。そして、その知的なキャッチボールの球をおそれおおくも受け止めさせていただいて、「言語学の視点から」、「PPAP」がどういうふうにおもしろいのかを説明してみるよ。 あ、言語学研究室に所属してたけど、ほとんど授業出てないからそんなに言語学プロパーではないよ。 ・音韻論音声学的視点 まず、PP

    PPAPがなんで面白がられているのか、言語の視点から説明するよ。 - ねこの森へ帰る
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/11/02
    個人的にはあんだけペンだアップルだパイナップルだと言っておきながらどれ一つ実物が動画に登場しないというパントマイム的要素もおかしみを生んでると思う。脳内で映像ができあがった瞬間のくだらなさが凄い
  • プレステVRは、ポケGOより格段につまらない

    11月1日、ソニーが2017年3月期第2四半期決算を発表した。前日に下方修正したとおり、今期の売上高は7兆4000億円(前期比8.7%減、従来予想を据え置き)、営業利益は2700億円(前期比8.2%減、従来予想から300億円減)になる見込みだ。 黒字は定着したようにみえるソニーだが、この復調は果たして物と言えるだろうか。とりわけ、同社が成長事業と位置付ける「ゲーム事業」の復活はどうなのだろうか。 AR(拡張現実)技術で、新たなゲームの面白さを実現させた任天堂の「ポケモンGO」が世界的な大ヒットになったことは記憶に新しい。一方でソニーは、約20年前に業務用ゲーム機(ゲームセンターで遊ぶゲーム機)で採用され、一時期ブームとなったVR(バーチャル・リアリティ、仮想現実)を家庭用ゲームに取り入れて、新たな可能性に挑戦しようとしている。これが、PlayStation VR(以下プレステVR)と呼ば

    プレステVRは、ポケGOより格段につまらない
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/11/02
    「PS3はスマブラより格段につまらない」とか「ドリキャスは時オカより格段につまらない」とか言ってるようなもんだと思うと何いってんだこいつ……となりながらもよっぽど任天堂大好きなんやなと涙を誘う部分もある
  • 未だにレンタルDVD借りてる人ってなんなの

    Huluとか、Amazonプライムとか、Netflixとか定額で映画やドラマ見放題のサービスがあるのに、なんで未だにレンタル店に行ってDVD借りている人がいるのか理解が出来ない 借りに行ったり返しに行く必要ないし、レンタル中ということもない。月1000円程度で、いつでも好きな時に好きなのものが好きなだけ見れるのに、なんでわざわざレンタル店行くのか意味がわからない まあ、ネット環境がないなら理解できなくもないけど、ネット環境があるなら、定額サービスを利用したほうがいいんじゃないかと思うんだけどねえ

    未だにレンタルDVD借りてる人ってなんなの
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/11/02
    ディスクを取り出しプレーヤーにセットしてから再生されるまでのドキドキ感はデジタルでは得られないUX。コンテンツを内包する様式を含めて楽しむのがアナログの醍醐味ですね(いかがわしいパッケージのDVDを開けながら