2018年9月5日のブックマーク (4件)

  • まだ持ってないなら家族・子供を作れ。最強だ。 そもそも人生が軌道にの..

    まだ持ってないなら家族・子供を作れ。最強だ。 そもそも人生が軌道にのってしまえば他人のためにリソースを割かないと時間もコストも余る。 やりつくして飽きてしまう。 NPOでもボランティアでも、何か他人にリソースを割けるようなことを始めるといい。 その中で個人的に最強なのは子供。 たった一年で、寝返りすら出来なかった状態から早ければ1単語程度は話し始める。 ものすごいスピードであらゆる成長を見せてくれるし、 何度失敗しても絶対に諦めず、泣きながらも挑戦し続ける。 自分にもこんな時があったんだと驚かせてくれるし、 を触っただけでも「こんなにふわふわで暖かい物があるなんて!」と目を輝かせてくれる。 一緒に触って改めて感じてみると、と同じような手触りのものってこの世の中に少ないな、とか思う。 少し大きくなれば、お前が好きなアニメやゲームも一緒に楽しめるだろう。 子育てはつぎ込もうと思えばコストは

    まだ持ってないなら家族・子供を作れ。最強だ。 そもそも人生が軌道にの..
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/09/05
    作ろうと思って作れる人はいいな。本気でうらやましい。作れる人がおれという人間に入って操作したら「スペック低いなぁこいつ、でもまあ、やりようはある」ってなるんだろうか。それとも台パンして去っていくのか
  • 台風21号の猛威により関西各地が崩壊「布団が吹っ飛ぶ」「京都駅天井崩落」「ガチャガチャが猛ダッシュ」など - Togetter

    江西あきよし @enishiakiyoshi 瀬戸大橋上で大型トラックが横転してました。我々はまだ通行可能でしたが、先ほど通行止めになったようです。非常に強い台風。気をつけましょう。 トラックが橋から落下しなくて良かった。 pic.twitter.com/Lm0bYjap7b 2018-09-04 09:54:27

    台風21号の猛威により関西各地が崩壊「布団が吹っ飛ぶ」「京都駅天井崩落」「ガチャガチャが猛ダッシュ」など - Togetter
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/09/05
    恐ろしい……自然の力の前にはまだまだ無力だ
  • はてブトップに増田多すぎ問題

    安倍 増田 増田 さくらももこ 増田 増田 増田 ヤフー こんなん誰が読むんだよ 当クソサービス

    はてブトップに増田多すぎ問題
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/09/05
    本来は増田の席にはてなブログが来るはずだったのだろうが、ダイアリーからの移行に手こずって土着の古強者が鳴りを潜めてしまったのと、アフィリエイターが大挙してイメージが悪くなってしまったのが実に勿体ない
  • 鬱の妹を隠そうとする田舎の家族… 鴻上尚史が訴える30年後の悲劇 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真) 鴻上尚史の人生相談。「田舎の家族が、都会から帰ってきたうつ)の妹に冷たく、世間から隠そうとします」と相談者。妹のを治療するにはどうしたらいいか悩む相談者に、鴻上尚史が訴えた事態の深刻さとは? 【相談4】「の妹が家族に冷たくされています」(相談者:38歳 男性 農家の長男) 西日の片田舎で、果物農園を営んでいる家の長男です。相談は、の妹に冷たい家族のこと

    鬱の妹を隠そうとする田舎の家族… 鴻上尚史が訴える30年後の悲劇 | AERA dot. (アエラドット)
    vlxst1224
    vlxst1224 2018/09/05
    親と祖父母の言葉が容易に想像つく。田舎の老年世代に理解や変革を求めても無駄なのよね。無視して自分の正義を貫くしかない。幸い今日の現役世代は田舎の瘴気から脱しつつある。自分が変わる方が早いと皆知ったのだ