タグ

2019年9月1日のブックマーク (7件)

  • 出版状況クロニクル136(2019年8月1日~8月31日) - 出版・読書メモランダム

    19年7月の書籍雑誌推定販売金額は956億円で、前年比4.0%増。 書籍は481億円で、同9.6%増。 雑誌は475億円で、同1.2%減。その内訳は月刊誌が384億円で、同0.1%減、週刊誌は91億円で、同5.4%減。 返品率は書籍が39.9%、雑誌は43.0%で、月刊誌は43.4%、週刊誌は41.3%。 書籍のほうは新海誠小説 天気の子』(角川文庫)が初版50万部で刊行された他に、東野圭吾『希望の糸』(講談社)、百田尚樹『夏の騎士』(新潮社)などの新刊が寄与している。 雑誌は定価値上げに加えて、定期誌『リンネル』(宝島社)などが好調で、コミックは『ONE PIECE』(集英社)の新刊発売にも支えられている。 例年は『出版年鑑』(出版ニュース社)の実売総金額も挙げてきたが、出版ニュース社が閉じてしまったので、それももはや提示できなくなってしまったことを先に付記しておこう。 1.出版科学研

    vndn
    vndn 2019/09/01
  • 「2位じゃダメ?」の事業仕分けで分かる、なぜ理系新卒が就活で面接を突破できないか

    蓮舫さんの「2位じゃダメなんでしょうか?」発言で有名な、次世代スーパーコンピュータ開発の事業仕分け。 さて、その事業仕分けなんですが、「面白い」んですよ。コンテンツとして。こんな面白いものを楽しまないなんてもったいない。「2位じゃダメなんでしょうか?」発言を知っているだけでは、ラピュタで「バルス」のシーンだけを観たことがあるようなものです! というわけで、音声ファイルと議事録を公開しておきます。晩酌のお供に、子供の夜泣きにぜひどうぞ。流し聴きをオススメします。 知っとくとよい前提知識 事業仕分け当時(2009年)、プロジェクトの雲行きは怪しかった 総予算1,154億円のうち、仕分け当時すでに100億円の予算超過をしていた スーパーカミオカンデ1個分の予算超過 当時のアメリカでのスパコン開発状況では、仮に日がスパコンランキングTOP500で世界一をとったとしても一瞬で終わることが予想されて

    「2位じゃダメ?」の事業仕分けで分かる、なぜ理系新卒が就活で面接を突破できないか
    vndn
    vndn 2019/09/01
  • ピアノの弾き語りはなぜ減った?

    アコースティックな曲が、ことごとくギターで作られるようになったと思いませんか? なぜか? 家にピアノがあって、小さいころからピアノを習う人が減った。 それでもピアノを習う人(裕福な家)は、子どものピアノが上手でも、音楽の道に進ませない。 音楽べていくのが、昔よりも難しいから。 これが中国だと、市場が大きいので超有名にならなくても音楽べていける。 台湾でも、成功すれば中国に進出できる。 なので、中国のインディーズには、アコースティックピアノのいい歌がたくさんある。 ギターは、貧乏でもできるから、売れない人はだいたいギター。 だいたい合ってる?

    ピアノの弾き語りはなぜ減った?
    vndn
    vndn 2019/09/01
  • 青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出て…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出て…」 1日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で悪化する日韓関係を特集した。 【写真】韓国のホテル火事!お騒がせ女性タレント「全裸に紙パンツ」で逃げ出す 番組では、ソウル市内で安倍晋三首相を批判する集会が開かれた一方で韓国の文在寅大統領について文政権を批判する集会が開かれたことを紹介した。25~26日に竹島で韓国軍が軍事訓練を行ったことを米国務省が批判したことや文氏の側近で次期法相候補のチョ・グク氏への娘の不正入学などの疑惑が浮上していることなど韓国国内で文政権に逆風が吹いていることなどを報じた。 コメンテーターでジャーナリストの青木理氏は、悪化する日韓関係に安全保障、経済、北朝鮮への対応などで「ちょっ

    青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出て…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    vndn
    vndn 2019/09/01
    『ちょっと冷静になってちょっと中長期的に考えたら日韓共に得なことがひとつもないんですよ』フッ化水素が変なところに流用されないってのは利点にならない? マイナスがゼロになるだけだけど。
  • 『ダンベル何キロ持てる?』の影響でオタクがジムに大挙してジム通いの人から苦情…「使用後はちゃんと拭くは覚えよう」などアドバイスも

    わむこ @wamuko_aigis 18歳未満閲覧禁止🔞現在仕事は募集してません💦 男女両方の叡知描きます。いつもいいねありがとうございます 作品を好きになってもらえたら幸いです🦜 MY English store:【https://t.co/tjTRwroZZH】 patreon【https://t.co/pOwyfyRskC】 https://t.co/pn4xxjBEXc わむこ 🔞 新作女子大生イチャラブ申請中 @wamuko_aigis ジム通い先輩から「某アニメのせいでオタクっぽいやつらがジムに大勢くるようになったが、まずくせえ!風呂入ってから来い!あと注意書きを読まないからルールもまもらねえし!キモがって可愛い子とか逃げてくし気でやる気があるやつだけこい!」 と連絡きて外見差別理不尽と思ったが臭問題もか~🐓 2019-08-29 15:30:13 わむこ 🔞 新

    『ダンベル何キロ持てる?』の影響でオタクがジムに大挙してジム通いの人から苦情…「使用後はちゃんと拭くは覚えよう」などアドバイスも
    vndn
    vndn 2019/09/01
    昔はジム行ってたんだけど、トレーニング中に何も作品を摂取できないのが嫌で、自宅にエアロバイクを買った。
  • 「韓国敵視やめよ」と都内で集会 市民団体や研究者ら | 共同通信

    日韓関係が悪化する中で、日の輸出規制強化の撤回と対話解決を求める立場から市民団体や研究者、弁護士らが都内で31日、「韓国は『敵』なのか」と題して集会を開いた。安倍晋三政権の対韓外交が経済的損失やヘイトスピーチの増長、交流の縮小を生んでいると批判し「(韓国)敵視をやめよ」との声が相次いだ。 金子勝・慶応大名誉教授は、韓国による軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定に日が反発していることに関し「政府は否定するが、元徴用工問題の報復として安全保障上の輸出管理問題に結び付けたのが日だ」と指摘した。 集会には、約400人が参加した。(共同)

    「韓国敵視やめよ」と都内で集会 市民団体や研究者ら | 共同通信
    vndn
    vndn 2019/09/01
    これは何目的の会なんだろう。趣味が同じ人が集まって……同人誌即売会みたいなもんか?
  • ネット上にも情報が少ない希少なファミコンソフトを捜索&解析してエミュレーターでプレイ可能な状態に

    1980年代にコナミがファミリーコンピュータ(ファミコン)用の学習用ソフトとしてリリースした「NHK学園 SPACE SCHOOL」シリーズは、小学生の学習用に設計された希少なゲームソフトシリーズです。その中の算数を勉強するためのソフト「小学校の算数5年生(上)」を、ロシア人のゲームマニアが入手しています。 Collector unearths long-lost 8-bit Konami games, dumps them for emulation | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2019/08/collector-unearths-long-lost-8-bit-konami-games-dumps-them-for-emulation/ 「NHK学園 SPACE SCHOOL」シリーズは、日の公共放送局であるNHKとコナ

    ネット上にも情報が少ない希少なファミコンソフトを捜索&解析してエミュレーターでプレイ可能な状態に
    vndn
    vndn 2019/09/01
    人類が「全銀河」に進出し星間戦争が勃発、その光銀河連盟が結成され、そこで使われてるのはアラビア数字と十進数……という歴史に思うところがある。