2021年4月3日のブックマーク (2件)

  • 「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    弱者男性論とは何か インターネットの世界には「弱者男性論」と呼ばれる議論が存在する。弱者男性論とは、その名の通り、自分が「弱者」であると自称する男性たちが、自分が感じているつらさや苦しみを訴えて、自分たちの境遇の改善を求める議論だ。 典型的な弱者男性論者とその読者(以下、あわせて弱者男性論者と呼ぶ)は、自分たちのことを「非モテ」や「キモくて金のないおっさん」と自嘲的に表現する。そして、彼らが言う「つらさ」の内実とは、経済的な困窮に関するものである場合もあるが、大半においては「女性」が関わるものだ。 弱者男性論者は、「自分には経済的能力がなく、またコミュニケーション能力にも欠けており外見的な魅力がないから、ガールフレンドやを得ることができない」と自己認識したうえで、異性のパートナーがいないことで生じる孤独感や承認の欠如などのつらさを訴えている。 弱者男性論の特徴のひとつは、自分たちのつらさ

    「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    voketer
    voketer 2021/04/03
    それは、すももちゃんが反論しやすい論点かと。当事者論だから男や女に原因を求めがちだけど、本質は弱者救済論なので性差に還元すると弱者叩きになる。共助法の確立やおひとり様サポート論に発展するよう望みます。
  • 「一億総中流」もはや過去 成長と安全網、両輪で パクスなき世界 繰り返さぬために(4) - 日本経済新聞

    コロナ禍で鮮明になった世界の分断は、日にとって対岸の火事ですか――。「女性や非正規労働の雇用に深刻な影響が出ている。自殺の増加や孤独・孤立の問題に真正面から向き合っていく」。菅義偉首相は3月16日、新型コロナウイルスの非正規雇用の緊急対策関係閣僚会議で訴えた。2020年に非正規雇用者は前年比で75万人減と比較可能な03年以降で最大の減少幅となった。一方で正規は35万人増えている。飲・サー

    「一億総中流」もはや過去 成長と安全網、両輪で パクスなき世界 繰り返さぬために(4) - 日本経済新聞
    voketer
    voketer 2021/04/03
    もはや先進国ではない。