タグ

ブックマーク / chigai-allguide.com (2)

  • 「絞る」と「搾る」 の違いとは : 違いがわかる事典

    しぼるの漢字には「絞る」と「搾る」があるが、それぞれの漢字が表す意味から使い分けされる。 「絞」の字は、糸を交差させて両方から引きしぼる動作を表し、「ぞうきんをしぼる」「タオルをしぼる」など、両端を持ってねじり水分を出す意味には「絞る」。 「搾」の字は、手で狭く締め付ける動作を表し、「レモンを搾る」「牛乳を搾る」など、圧力をかけて中の液汁を取る・製造する意味には「搾る」を使う。 他にも「しぼる」には様々な意味があるが、「絞る」のほうが使用範囲が広いため、「搾る」の使い方を覚え、残りを「絞る」とした方がわかりやすい。 製造以外で「搾る」を使うのは、圧力をかけて中のものを取り出すことから、「税金を搾り取る」など、無理に取り立てる意味である。 絞るは、ねじって水分を出すという動作から、次のような意味がある。 「知恵を絞る」「声を絞り出す」など、簡単には出てこないものを努力して出す。 「人数を絞る

    「絞る」と「搾る」 の違いとは : 違いがわかる事典
    vprvprvpr
    vprvprvpr 2018/05/31
    “ひどく叱る意味の「油をしぼる」は「絞る」と書くが、油には製品としての油もある。 前にくる言葉が同じでも、意味によって使う漢字は異なり、製品として油を取る場合には「油を搾る」と書く。”
  • 「追求」「追及」「追究」 の違いとは : 違いがわかる事典

    追求と追及と追究は、いずれも「ついきゅう」と読み、追いかけるという点では共通するが、意味は大きく異なる。 追求とは、目的のものを手に入れるために、どこまでも追い求めること。 追求の「求」は、求めること・手に入れようとすることの意味で、「利益の追求」「幸福の追求」などと使う。 追及とは、どこまでも追い詰めて責任や欠点を問いただすこと。また、後から追いかけて追いつくこと。 追及の「及」の字は、逃げる人の背に手が届いたさまを示した漢字で、追いかけ、追い詰めることを表す。 相手を問いただしたり責める意味での使用が多く、「余罪を追及する」「責任の所在を追及する」などと用いる。 追いかける意味では、「逃げる相手を追及する」「後続走者の追及を振り切る」などと使う。 追究とは、不明なこと・未知のものを、どこまでも深く調べて明らかにしようとすること。 追究の「究」は、極める・奥深くに入り込むという意味で、「

    「追求」「追及」「追究」 の違いとは : 違いがわかる事典
    vprvprvpr
    vprvprvpr 2016/11/07
    追及の「及」の字は、逃げる人の背に手が届いたさまを示した漢字で、追いかけ、追い詰めることを表す。 言われてみれば、そうみえる
  • 1