タグ

2017年1月12日のブックマーク (5件)

  • ApacheライセンスのソースコードをGitHubにあげるまで - Qiita

    も杓子もMIT License、みたいな感じなので… 自作ソースコードに、MITライセンスを適用する3つのやり方 | オープンソース・ライセンスの談話室 MITライセンスのソースコードをGithubにあげるまで CC0ライセンスのソースコードをGitHubにあげるまで Apacheライセンスってなんだ Apache Software Foundation1が提供する製品のソフトウェアライセンスです。概ねBSDライセンスと同じ(つまりMITライセンスとも同じ)なのですが、さらに許諾の範囲が明確です。 Apache License, Version 2.0 日語訳 licenses/Apache_License_2.0 あんまり長くないので、全文読んだ方が良いと思ひます。まあMITライセンスの数倍長いけど。 MITライセンスなどの短いライセンスとの差は以下のようになるかと思ひます。 用語の

    ApacheライセンスのソースコードをGitHubにあげるまで - Qiita
    vvakame
    vvakame 2017/01/12
    自分のプロジェクトをOSSとして大きく育てる場合、Apacheライセンスのほうがめんどくさくない場合が多い可能性、たしかにあると思う。
  • Managing encryption keys in the cloud: introducing Google Cloud Key Management Service | Google Cloud Blog

    vvakame
    vvakame 2017/01/12
    何に使うのかイマイチイメージできない
  • HTTP の新しいステータスコード 103 Early Hints | blog.jxck.io

    Intro これは、 http2 Advent Calendar 2016 の 16 日目の記事である。 HTTP に新しいステータスコード 103 Early Hints が追加されようとしている。 HTTP/1.1 および HTTP2 双方と関わり、リソース配信の最適化に利用することができる。 いったい何のために必要なのか、どういうメリットが考えられるかを解説する。 HTTP2 Push の復習 まず HTTP2 の Push について復習する。 H2 Push は、簡単に言えば PUSH_PROMISE フレームを用いて、レスポンスよりも先に依存するリソースを返すための仕様である。 例えば /users のレスポンスは script.js と style.css をサブリソースとして含んでいるとする。 HTTP2 では SQL を発行して Users の一覧を取得している間に、先行し

    HTTP の新しいステータスコード 103 Early Hints | blog.jxck.io
  • 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の予約受付開始日時を任天堂の公式ショップが発表

    任天堂から2017年3月に発売予定の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の発表会イベントが1月13日に開催されますが、イベントより一足先にニューヨークにある任天堂のオフィシャルショップ「Nintendo NY」が予約受付開始日時を発表しました。 世界で唯一の任天堂のオフィシャルショップ「Nintendo NY」によれば、1月13日9時から同店舗でNintendo Switchの予約受付を開始するとのこと。予約受付は数に限りがありますが、正確な個数は明らかになっていません。 A limited quantity of pre-orders for the #NintendoSwitch will begin on 1/13 at 9AM while supplies last at #NintendoNYC.— Nintendo NY (@NintendoNYC) 2017年1月

    「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の予約受付開始日時を任天堂の公式ショップが発表
    vvakame
    vvakame 2017/01/12
    絶対買う
  • Fastly に入社しました

    Summary in English: Joined Fastly, will continue my work on H2O there as an open-source developer. 2017年1月1日付で、Fastly 社へ転職したので報告いたします。 過去5年間、DeNA では R&D 的な立場から、様々な基盤的ソフトウェア(オープンソースになったものもありますし、クローズドなものもあります)の開発に携わってきました。 最近2年間は、同社のゲーム用サーバに端を発するオープンソースの HTTP/2 サーバ「H2O」の開発に従事してきましたが、その実装品質が高く評価され、世界有数のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)である Fastly で採用された他、大規模なウェブサービス事業者で採用にむけた動きが進むなどの成果が出つつあります。 また、H2O における実装経験をもとに、H

    vvakame
    vvakame 2017/01/12
    さすがkazuhoさんや