2024年1月13日のブックマーク (2件)

  • VTuberわからんから教えて

    有名VTuberを検索して、チャネルに入って、ライブアーカイブの新しめのを見ても、面白さがよくわかんないのよ。 とりあえず面白さが理解できる、初心者向けの動画はこれだっていうのを、いくつか教えてほしい。 追記: 技術系とか勉強系みたいなのがあるとうれしい。

    VTuberわからんから教えて
    w1234567
    w1234567 2024/01/13
    ぽこピーやおめシスみたいな実写系VTuberは遠足のおやつのバナナみたいなもんだろ
  • エンジニアスタイル東京が11月のフレームワーク別単価ランキングを発表、1位はSvelteで107万円

    1位のSvelteは、コンパイル時に高速なJavaScriptコードを生成するモダンなフレームワーク。実行時のオーバーヘッドが少なく、高速なパフォーマンスが特徴。また、独自の構文を持ち、使いやすさと高い生産性が評価されている。単価が高くなった要因として、Svelteの高いパフォーマンスと効率が市場で認められていること、また比較的新しいフレームワークで、同フレームワークを専門とする開発者の数が少ないことが挙げられる。 2位のFlutterは、Googleによって開発されたクロスプラットフォーム対応のUIツールキット。iOSとAndroidの両方のプラットフォームで動作するアプリケーションを、1つのコードベースから開発できる。同一のコードベースから複数のプラットフォームへの展開が可能で、複数のプロジェクトに同時に対応できることから、単価の高さにつながっている。 続くYiiは、PHPで作られたオ

    エンジニアスタイル東京が11月のフレームワーク別単価ランキングを発表、1位はSvelteで107万円
    w1234567
    w1234567 2024/01/13
    Svelteは既存のFWと比べてめちゃくちゃ簡単なのに景気いい企業もいるんだな、あとRunes普及前の今はタイミングが少し悪い