初心者向けの「わかりやすさ」を重視した解説に定評があるウェブ系テクニカルライター。ウェブの黎明期に趣味で始めた個人サイト製作からその「楽しさ」に魅了され、作成方法に関する様々な情報を発信。企業や団体のウェブサイト製作・解説書籍の執筆なども行っている。 ...続きを読む border-imageプロパティを使って、枠線に画像を指定し、しましま柄の枠線を引く方法 それでは、border-imageプロパティを使って、枠線に画像を指定し、しましま柄の枠線を引いてみましょう。以下の3手順で解説致します。 枠線として使いたい画像を用意する CSSで、通常の枠線を引くよう記述する CSSで、border-imageプロパティを使って、枠線の模様を画像にする 1. 枠線として使いたい画像を用意する まずは、画像を用意します。ここでは例として、右図のように72×72ピクセルのサイズで用意しました。 どんな
![2/3 CSS3のborder-imageで、しましまの目立つ枠線を作る [ホームページ作成] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d59c9acbd3259c34d17ea32c3d92a212f41149b1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimgcp.aacdn.jp%2Fimg-a%2F1200%2F900%2Faa%2Fgm%2Farticle%2F4%2F4%2F1%2F0%2F2%2F5%2Ftopimg_large.png)