タグ

2015年10月17日のブックマーク (3件)

  • 本田はいた。宇佐美はいなかった(清水英斗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    起きたミスと、起こらなかったミス。どちらが、より重いミスなのだろうか? 13日に行われた国際親善試合のイラン戦。1-1で迎えた後半13分、日本代表に均衡を破る絶好のチャンスが訪れた。 イランのコーナーキックを酒井高徳がヘディングでクリアし、清武弘嗣がこぼれ球を拾ったところから、カウンターが始まった。清武はドリブルでタメを作ると、右サイド側へ流れていく宇佐美貴史へ、対角にパス。すると、このボールに対する3人目の動きとして、武藤嘉紀が中央をグーンと駆け抜けた。 清武のパスに対し、宇佐美はファーストタッチで一気に裏へ抜け出すフリをして、急ブレーキ。その場に止まり、足下にボールを呼び込む。この細かいフェイントでイランDFを飛び込ませず、間合いを作った宇佐美は、裏へ走り抜けた武藤へワンタッチでスルーパスを送り出した。 …巧い! 清武のタメと対角パス。宇佐美のフェイントとスルーパス。武藤の爆発的なフリ

    本田はいた。宇佐美はいなかった(清水英斗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wa_oga
    wa_oga 2015/10/17
    実際は本当にもうまっっったく知らないんだけど、ゴン中山もいるイメージある。違ってたらごめんなさい
  • 映画「バクマン。」を褒めちぎる有名人が全員原作未読な件。

    糸井重里も吉田豪も「大傑作だ!日映画史に残るレベルだ!!」などと言っときながら 「実は原作は読んでない」つってんのマジでふざけてんのかと 他の感想を漁ってみても褒めてる奴は軒並み「原作未読」とか抜かしてやがる 阿呆と違うのかな マイナー漫画じゃねえんだから読んどけよと。 ちなみに原作既読者の感想はこんな感じ http://ameblo.jp/icumo/entry-12078380206.html 夏休みを利用してジャンプへ持ち込む漫画を描くわけですが、なんせシュージンが秀才でもなんでもないので、原作で彼らの漫画の肝となるストーリー作りがものすごく適当になっています。 なんとなくこんなお話考えたよー程度で、実際どんなストーリーの漫画を作ったのか説明されません。 そりゃ普通の漫画家主人公の作品ならそれでも全然良いんですけど、これはバクマン。じゃないですか。 バクマン。ってその作中に出てくる

    映画「バクマン。」を褒めちぎる有名人が全員原作未読な件。
    wa_oga
    wa_oga 2015/10/17
    どこからか長文持ってくる。いやほんと増田として一番やっちゃいけないでしょそれ。
  • 「作品を作る側にその作品のファンがいてはならない」例えば今の仮面ライダーは子供向けなのに大人のために作られている

    ぐれいもん @greyfuku 今日大学の先生に言われたこと……「作品を作る側にその作品のファンがいてはならない」 先生曰く、例えば今の仮面ライダーは来子供向けなのに大人のために作られているとのこと。体にタイヤ埋め込んだり魔法で空から剣が出てきたりとライダーキックのように子供が真似できないのは質からずれてる ぐれいもん @greyfuku 元々「こんな話を作りたい、こんなことを伝えたい」という質を仮面ライダーを媒体としてやっていたものが「こんなことを仮面ライダーでやりたい」とライダーファンがライダーファンに向けたことになっているのが問題らしいです

    「作品を作る側にその作品のファンがいてはならない」例えば今の仮面ライダーは子供向けなのに大人のために作られている
    wa_oga
    wa_oga 2015/10/17
    まずクウガの時点で大人の視聴に耐えうるモノを作ろうって話なんだが