タグ

ブックマーク / blog.takuros.net (2)

  • 『Rubyによるクローラー開発技法』を書きました - プログラマでありたい

    勉強会やスライドで紹介していましたが、Ruby×クローラーという題材で、『Rubyによるクローラー開発技法』というを書かせて頂きました。RubyEmacsの鬼であるるびきちさんとの共著です。 Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例 作者: るびきち,佐々木拓郎出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2014/08/25メディア: 大型この商品を含むブログ (1件) を見る このを書いた理由 そもそものキッカケは、るびきちさんのエントリーにある通り、SBクリエイティブの編集者さんが、クローラーの作成経験のある人を探していて、私の書いた「オープンソースのRubyのWebクローラー"Anemone"を使ってみる」を読んで打診してくださったというのが始まりです。 私自身も、Webからデータを収集して分析するということは、趣味として長年やってきました。一

    『Rubyによるクローラー開発技法』を書きました - プログラマでありたい
  • 熱で蚊のかゆみが止まるのか? - プログラマでありたい

    夏の宿命、虫さされで痒い時期がやってきました。先日もかゆみ対策で「50℃のお湯で蚊のかゆみは止まるのか? - デイリーポータルZ」がやっていました。ここでほぼ完全に否定されている熱による痒みの緩和ですが、私には割と効果があります。 痒くなくなる原因としてまことしやかに語られている理由としては、痒みの元となるタンパク質が分解されるというのがあります。私は、これは嘘だろうと思っています。そうではなくて、神経が痒みの刺激より熱の刺激に反応して痒みに対してフィルターしてしまうという説が正しいのではと思っています。まぁ他人がどうであれ、私には効果があるので良いです。 さて、実際にどうしているか。布巾もしくはハンドタオルを濡らして絞って、電子レンジでチンして押し当てます。電子レンジでチンした時点で、熱くて持てません。鍋つかみで布巾を持って、患部に押し当てます。かなり熱いです。痒みは立ち所ににひきます。

    熱で蚊のかゆみが止まるのか? - プログラマでありたい
    wa_oga
    wa_oga 2013/07/07
    手っ取り早くドライヤー当てちゃうw
  • 1