タグ

梅田望夫に関するwablogのブックマーク (7)

  • 梅田さんのサバイバル宣言について - 記憶の彼方へ

    梅田さんが平野さんの考えを受けて書かれた「サバイバル宣言」とでも言うべき問いかけが非常に興味深い。 それは一見単純だが、よく考え抜かれ、発言がもたらすかもしれない結果に対する責任をも自覚した、極めて真摯な良い意味での現実主義的なメッセージでもある。それは主に情報系のエンジニアを目指す日の優秀な若者にむけられていると同時に、日の大人達がこれから日社会を担う若者達に「生き方」についてどんな実効性のあるアドバイスができるのかと厳しく問うてもいる。重たいが必須の問いかけだ。蛇足ながら、そこには梅田さんの、それこそ日の若者に対する「青空のような愛」に近い深い思いと強い願いが籠められていることは言うまでもない。 そして、優れた問いかけがそうであるように、その「サバイバル宣言」は凡百の偽の問いかけと回答を解消する力を持ち、「考えるヒント」に満ち溢れた果実のような問いかけである。 若い人たちを見て

    梅田さんのサバイバル宣言について - 記憶の彼方へ
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 昨夜の対談イベントの音声、YouTube映像

    昨夜行なった「シリコンバレー精神」刊行記念対談イベントの音声を取り急ぎ、アップします。吉岡弘隆さん(ミラクル・リナックス)をお招きしての、シリコンバレー精神とオープンソース思想を巡ってのトーク約一時間(ちなみに、ときどき会場から突っ込んでいる人はDan Kogaiさんです)。 まもなくYouTubeに映像もアップされます。 追記。以下、YouTube映像です。映像に伴う音がやや小さいので、パソコン側の音量を大きくしてお聞きください。 はじめに (1/9) http://youtube.com/watch?v=t2-Uk_cIctc エンジニアから見たシリコンバレー精神 (2/9) http://youtube.com/watch?v=TxUtXWBIyyo オープンソース体験 (3/9) http://youtube.com/watch?v=jlEsYXXVFgI 5年前を振り返って (4

  • シリコンバレー精神出版記念会 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    とりあえず速度重視ということで。 梅田さん(u)、吉岡さん(y)、弾さん(d) y:タレントを採用するだけではなく一つにまとめることが重要だ。才能を無駄遣いさせてはだめ。 u:人を強制するツールがない。それがオープンソースの特徴。企業には強制のツールがある。ここが違う。Googleは営利企業なのだが強制のツールがあまりない。ボトムアップのアプローチでやりたいことをやっているような感じだ。 y:ソースコードが根幹。ライセンスでしか商売できない。と思ってた。netscapeがソースコードを公開したこと。これが吉岡さんの頭を駆けめぐった。半分は脅威、半分はどうしようもない関心。 開発者が何によって行動しているのか、なんで200万人も惹きつけたんだかは未だに分からない。分からないけど鳥肌が立つことであることは間違いない。 結局何なんだというのは分からない。色々解説はあるけど分かったと思っちゃいけな

    シリコンバレー精神出版記念会 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • 「シリコンバレー精神」+「オープンソース思想」対談ログ - pekeqのブログ

    9月1日に行われた梅田さんの新刊「シリコンバレー精神」の出版記念イベントに行ってきました。 例によってログを書きましたので公開します。 速報ログ by はてな川崎さん Contents はじめる前に 当時のシリコンバレー オープンソースとビジネス 日のオープンソース Web進化論の後 はてなという会社 はじめる前に 今日のイベントはビデオ撮影していて、今日中にYouTubeに上げる。 質疑応答はやり出すとキリがないので、録画が終了したところでいったん終了。 その後すぐこの会場で懇親会をするので、聞きたいことがあったらそこで聞いてください。 当時のシリコンバレー 梅田 今日、2006/9/1、場所は赤坂 「シリコンバレー精神」+「オープンソース思想」という対談イベントを始めます わたくし梅田と、吉岡さんでやります 今日は対談イベントをビデオ録画して、今日中にYouTubeにアップする企画を

    「シリコンバレー精神」+「オープンソース思想」対談ログ - pekeqのブログ
  • 梅田望夫さんにお会いする - 横浜逍遙亭

    『ウェブ進化論』の梅田望夫さんにお会いした。勤め先のお客様向けイベントにお越しいただきご講演をいただいたのだ。僕はこのクローズドなイベントの主催者の片割れであったこともあり、ご講演の具体的な内容についてここで紹介するのはご勘弁いただくことにして、一言小さな感想を書き記しておきたい。 梅田さんのお話は、ITの世界でのグーグルに代表する“あちら側”の勃興と“あちら側”対“こちら側”の相克を分かりやすく説いてベストセラーとなったご著書『ウェブ進化論』をもう一度講演でなぞるようなものではまったくなかった。だから、「どんなことを書いているのか、この際、直接著者の話を聞いてみよう」ともくろんで出かけてきた聴衆がいたとしたら、その人はかなり面らったはずだ。梅田さんのお話はそうではなくて、『ウェブ進化論』に対する我が国読者の反応を中心に日(の産業)社会と文化の実相を炙り出すこと、そこに聴衆の注意を喚起

    梅田望夫さんにお会いする - 横浜逍遙亭
    wablog
    wablog 2006/08/02
    「何かに後押しされるように熱っぽくメッセージを繰り出す梅田さんの姿に僕は率直に感銘を受けた。」
  • 集合写真です - jkondoの日記

    id:umedamochioが来日されているので、今年も会社の前で集合写真を撮りました。残念ながらid:kawasakiは外出中でした。 去年の1月の写真と比べると、随分増えました。 2月から新しく加わったお二人については、またメルマガででも登場してもらいますのでお楽しみに。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/ 梅田さんの、近藤の 今月はid:umedamochioさんのこのと、僕のこのが出版されるということで、それも絡めて土曜日に梅田さんと対談をして、録音を公開する予定です。こちらもお楽しみに。 追記:メルマガでお二人の自己紹介公開 日のメルマガ音声版で、新しく入ったお二人のインタビューが聴けます。誰が入ったかを知りたい方はメルマガ、音声版をお聴きください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hate

    集合写真です - jkondoの日記
    wablog
    wablog 2006/02/02
    梅田さんと近藤さんの対談予告。楽しみ。
  • 近況 - フォーサイトクラブ・セミナー「ウェブ社会『大変化』への正しい対応・間違った対応」梅田望夫さん講演ログ

    仕事を早めに切り上げて梅田望夫(id:umedamochio)さん講演に行ってきました。私はフォーサイト誌の読者ではありませんが、フォーサイトクラブ・セミナーのお知らせを読んで講演の開催を知りました。ダメモトで抽選に申し込んだら当たった次第。 以下は私が講演を聴きながらPCのキーボードを叩いて記録したログです。 このログをご覧になる方にお願いしたいのですが、「ここに書いてあることが梅田さんの講演内容100%ではない、内容が正しいかもわからない」ということをご承知ください。 できるだけがんばって追いつきましたが、梅田さんのお話を正しく、完全に書き取れたわけではありません。ログを取りながら梅田さんの話の展開について行けなくて取りこぼした部分や、帰りの電車で記憶を頼りに追加修正した部分が結構あります。 梅田さんがblogエントリに書かれたなかで、今回の話に関連すると思う話題にリンクを張っています

    近況 - フォーサイトクラブ・セミナー「ウェブ社会『大変化』への正しい対応・間違った対応」梅田望夫さん講演ログ
  • 1