2013年9月16日のブックマーク (3件)

  • 福島原発「トリチウム薄め海に流す」案の危険性を専門家指摘

    海外からの注目度も高い福島第一原発の「汚染水漏出」問題。IOC総会で安倍首相は「私が安全を保証します。状況は完全にコントロールされています」と大見得を切ったが、当に大丈夫なのだろうか。京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんはこう話す。 「私は、すでに地下に漏れている放射性物質は、発表されているものより1ケタ多いと考えています。これがすべて流れ出れば、太平洋を中心に、世界中の海へと深刻な汚染が拡大する可能性もあると思います」 すでに昨年4月にカリフォルニア沖で捕獲されたクロマグロからセシウムが検出されたと報じられているが、今後の対策いかんによっては、海洋汚染は今とは比べものにならないほどひどくなる。水産物はもちろん、それをべて生活する私たちにも大きな影響を与えることになる。 そうした最悪の事態を回避するために注目を集めているのが、汚染水から放射性物質を除去する機械ALPSだ。このALPS

    福島原発「トリチウム薄め海に流す」案の危険性を専門家指摘
    wacag
    wacag 2013/09/16
    やっとマスコミさんも事の重大さを報道し始めたようです。
  • 東京新聞:「機密」拡大解釈の恐れ 秘密保護法案 見えぬ意義:政治(TOKYO Web)

    安倍政権が秋の臨時国会に提出を目指す特定秘密保護法案は、「国の安全保障に著しく支障を与える恐れがある」として指定する「特定秘密」が拡大解釈される可能性がある。今でも、公務員が国の機密情報を漏らすと国家公務員法や自衛隊法、日米間の協定に基づく法律で罰せられるのに、政府はさらに厳罰化して、機密情報の対象も際限なく広がりかねない法案を提出しようとしている。 (金杉貴雄) 菅義偉(すがよしひで)官房長官は二十八日の記者会見で「法案を提出する限り、その国会で成立を目指すのは当然だ。できるだけ国民に分かりやすい形で議論し、成立させたい」と臨時国会での成立に強い意欲を示した。 公務員による情報漏えいを禁止する法律には、国家公務員の守秘義務違反に対する懲役一年以下または五十万円以下の罰金を定めた国家公務員法、「防衛秘密」を漏えいした場合に五年以下の懲役を科す自衛隊法がある。

    wacag
    wacag 2013/09/16
    政府⇔マスコミ間は既に暗黙で進行しているようだけど、法制化されるということは、既存のそれら経験をたたき台にして即実効になるだろな。
  • フェイスブック使うほど「悲しいね!?」 多くのユーザーが気持ち落ち込む理由 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    フェイスブック使うほど「悲しいね!?」 多くのユーザーが気持ち落ち込む理由 産経新聞 9月15日(日)9時3分配信 既に全世界での利用者が約11億5000万人(今年3月時点)を突破した世界最大の交流サイト(SNS)「フェイスブック(FB)」のお話です。個人から企業まで、日でもいまや、ごく一般的な交流ツールとなったFBですが、最初はどれほど革新的なサービスでも、あまりにも一般的になりすぎると、いろいろと思わぬ弊害が発生するようです…。 8月14日付の米オンライン科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」が、FBに関する非常に興味深い研究結果を発表しました。FBを利用する若者は、FBをチェックすればするほど、友人たちの日常の方が素晴らしく思えてきて、気分が落ち込み悲しい気分になってくるということが分かったというのです。 「プロスワン」の研究結果や、これを受けての翌15日付米CNNテレビや英

    wacag
    wacag 2013/09/16
    ンッ!。これはf.b.に限らずSNSは気をつけなきゃいかんな。 【フェイスブック使うほど「悲しいね!?」 多くのユーザーが気持ち落ち込む理由】