タグ

ITとscanに関するwaccherのブックマーク (1)

  • 堀江貴文『scansnapと裁断機体験』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ついに導入してみた。 最近、twitter界隈で局地的に流行している手作り電子書籍。 思わず衝動買いしてみました。 動機は沢山の雑誌の掲載誌だけでも結構なスペースをとるようになってしまったのと、一応メディア対応時のプレゼンにスクラップブック的なものがあると便利だし、それがiPadとかで持ち歩けると便利だなとおもったこと。 まずは週刊朝日とアサヒ芸能の連載記事からやってみた。 裁断機は驚くほど簡単に刻める。ホッチキス止めしてあるので裁断しても捨てるほうはバラバラにならないし。んで、連載部分だけまとめてscansnapにかける。 これが超簡単

    堀江貴文『scansnapと裁断機体験』
    waccher
    waccher 2010/05/21
    便利ですが、スキャンの手間がまだ煩わしく感じてしまいます。読み返さない事が多いからでしょうか。
  • 1