ブックマーク / ameblo.jp/takapon-jp (3)

  • 堀江貴文『日本のこれから/Google Chrome』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 「自民党が分裂したら面白い」 ホリエモン、総選挙にコメント 前のエントリにこの発言関連のコメントがあったので、ちょっと今日の記者会見の模様を引用してみる。政治を語る上で2つの大事なポイントが私はあると思う。 1つは自分(たち)の利益を求めること。 もう1つは、自分(たち)以外の利益を考えること。 結局ね、政治家ってのはこの2つができないとダメなんだと思うんですよ。 だから、私は高齢者ばかり優遇政策を取っている既存政党を今回は支持できない。前回の自民党はそうではなかった。だから支持した。だけど、先祖返りしたからね。もういまのままだと、支持し

    堀江貴文『日本のこれから/Google Chrome』
  • 堀江貴文『動画広告の未来』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 あんまりタクシーには乗らないのだけど、タクシーの動画広告もかなり見かけるようになった。私なんかは、タクシーの中でも雑誌読んだり携帯見たりしてるけど、にしても、基的にはやることないし、暇なので、ついついCMに見入ってしまう。しかもプライベートな空間なので、エレベータの中や電車の中の動画広告よりも訴求力が高い気がするね。 一応動画コンテンツとCMがセットになっているのだけど、普通に面白CMばっかり流したり、番組内CM的なコンテンツを流しても面白い気がする。TV-CMよりよっぽど効果が高いと思うんだけどなあ。最近はハードディスクレコーダーで時

    堀江貴文『動画広告の未来』
  • 堀江貴文『落合弁護士ネタ』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ■[話題]漆間氏に虚偽答弁疑惑…「検察当局と接触ない」歴代副長官は情報交換のため定例会議 ま、ありそな話だわな。ま、別に全否定しなくともよかった気もするけど、あれだけ袋叩きに遭うとそういってしまうのも仕方がないかなと。ただ、落合弁護士、いつも「しがない弁護士」というのをブログの最後につけますが、別に私からみたら、「しがない弁護士」どころか、フジテレビの検察官ドラマの監修?をやったり、今もドラマの監修やったり、検察が活躍?する事件があるとコメント求められたり、朝鮮総連の事件だっけ?の弁護士やってたりと、八面六臂の活躍ぶりで、なんでわざわざ「

    堀江貴文『落合弁護士ネタ』
    wackies
    wackies 2009/03/29
    お金について「汚いもの」のように扱い理想ばかりを語る、大人たちの影響が大きいと、多くの人たちは理想にやぶれ、夢破れて人生を終えていくことになります。ホリエモンは銭ゲバではない。夢を追うためのお金だ。
  • 1