タグ

労働問題とホームレスに関するwackunnpapaのブックマーク (1)

  • 2008-09-01

    まず、以下でいう労働というのは労働市場における賃金労働のみをいい、家庭内の主婦の労働や無給ボランティア活動などを指さない*1。 その上で、id:chnpkさんの発言。 ホームレスとはつまり、労働をしないという意志の象徴的存在であって、概念としての非道徳、即ち悪なのである。 ホームレスに人権があるだなんてただの屁理屈だよ - よそ行きの妄想 妄想はchnpkさん、あなたのほう。ホームレス、とりわけ都市のホームレスが、ゴミ回収やあるいは日雇いなどの賃金労働に従事しているのはすでに各種調査や統計などで指摘されている*2。 2007年の厚生労働省の調査によれば、ホームレスの7割は就労し、その平均月収は約4万円である。 (3)仕事と収入の状況 ○ 仕事をしている者は70.4%(64.7%) → 主な内訳は「廃品回収」が75.5%(73.3%)と最も多い ○ 仕事による収入月額 ・「1〜 3万円未満」

    2008-09-01
  • 1