タグ

ことばと地域に関するwackyのブックマーク (2)

  • http://retropc.net/archives/2006/11/post_132.html

    wacky
    wacky 2006/11/26
    イース(Ys)とフランスの深い関係。
  • 『あなたはマック?それともマクド?』

    関西地方を中心に『マクド』エリアが広がっていますが、「『マック』とちゃう!『マクド』や!!」と怒られて!?しまうくらい『マクド』が定着しているのは大阪を中心とした2府3県のようです。頂いた情報によると、そこから同心円上に『マクド』エリアは広がりつつあるようです。 『マック』エリアは全国的に散らばっていました。情報が集まらなかった他の県が気になりますね! こんなメールをいただきました! >わたしは、関西なんですけど、マクドって、呼んでませんわ@ >学生の頃、初めて行った時から、マクゥーって、呼んでいます♪ >私は逆らって「マクドナ」と呼ぶのが大好き♪ >『俺らは中部(地方)やで「ナルド」って呼ぼー』って言ってました。 >広島県北部では「ナルド」らしい・・・(笑) >僕たちは20数年間「マッ君」と呼んでますけど・・・ >藤沢、鎌倉、逗子、横須賀、大和、茅ヶ崎、平塚の住人です。 >でも、たぶん

    wacky
    wacky 2006/03/21
    マクドナルドを「マック」と「マクド」のどちらで呼ぶか地域別に調査した分布地図。フランスやフィリピンでは「マクド」らしい。
  • 1