タグ

2013年6月26日のブックマーク (5件)

  • 「夜のゲーム大学」が1年半ぶりに帰ってきた。麻野一哉氏,飯田和敏氏,米光一成氏が熱弁を振るい,黒川文雄氏と家入一真氏は“舞台裏”を明かす

    「夜のゲーム大学」が1年半ぶりに帰ってきた。麻野一哉氏,飯田和敏氏,米光一成氏が熱弁を振るい,黒川文雄氏と家入一真氏は“舞台裏”を明かす ライター:御簾納直彦 ※6月28日15:45頃 米光氏の講演での発言と異なっていた表記があったため,記事を修正しました。 2013年6月24日,新宿ロフトプラスワンにて,ゲームクリエイターによるトークイベント「夜のゲーム大学」が1年半ぶりの復活を果たした。この日は麻野一哉氏,飯田和敏氏,米光一成氏の3名が講師として登壇し,ここでしか聴けない貴重な講義を行った。 さらにゲストとして,メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏と,国内最大のクラウドファンディング・プラットフォームを立ち上げた家入一真氏が登場。モンケンプロジェクトの裏側で起こった黒川氏と家入氏の衝突の真相や,出演陣が考える現在のゲーム業界の形などを惜しげもなく語り倒した。 飯田和敏氏(デジタルハリウ

    「夜のゲーム大学」が1年半ぶりに帰ってきた。麻野一哉氏,飯田和敏氏,米光一成氏が熱弁を振るい,黒川文雄氏と家入一真氏は“舞台裏”を明かす
    wacok
    wacok 2013/06/26
  • 皮肉屋が皮肉屋でなくなるとき - Hagex-day info

    昨日書いた「ネットで人を叩く時は相手が自殺する可能性を考えましょう」の反応がたくさんあって驚いた。個人的には「危険性を知って入れば何をしてもよい、ただし責任がともなう」的なニュアンスで書いたんだけど、コメント欄やはてブを見ていると、タイトルだけで反応している人がいて残念無念。 発信者の意識を問う内容だったので、政治家とか失言とかは関係ないのよね。 以前「悪口は自己紹介の法則」というエントリーを書いたんだけど、脊髄反射的なコメント欄やはてブの意見は、私に対するコメントというより、書いた人の湧き上がるパッションなんでしょう。 さて前置きが長くなってしまいましたが、ここからが題。 相手を思いやる気持ちも重要ですが、ネットでは「覚悟」がどこまであるのかがいつも問われています。ネットで炎上したとき、泥沼バトルに陥ったとき、自分のブログのせいで相手が傷つくとき…… どれだけ自分に「覚悟」を持っている

    皮肉屋が皮肉屋でなくなるとき - Hagex-day info
  • 初産年齢30歳超す 「一生結婚しない」男女とも最高 少子化白書を決定 - 日本経済新聞

    政府は25日の閣議で、2013年版の少子化社会対策白書を決定した。女性が第1子を出産する平均年齢が30歳を超え、生涯独身で過ごす人の比率「生涯未婚率」は男性20.14%、女性10.61%に達した。これまで手薄だった結婚妊娠、出産を支援する政策が必要と提起し、情報提供や地域医療体制の整備などを進める方向を示した。白書の名称は昨年まで「子ども・子育て白書」だったが、政権交代を受けて変更

    初産年齢30歳超す 「一生結婚しない」男女とも最高 少子化白書を決定 - 日本経済新聞
    wacok
    wacok 2013/06/26
    正直なところ「孤独死」の何が恐ろしいのかわからない。残された人は後ろめたく思うだろうけど、本人が孤独であったことはそれほどの不幸なのか?
  • 「死ね」と「ネットイナゴ呼ばわり」との間に何の違いがあるのか - 今日も得る物なしZ

    ネットイナゴの暴力性。気軽に「死ね」という人々 : まだ東京で消耗してるの? 全体的に死ねとしか言い様がないクソ記事だが、これで金を稼いでるんだから炎上マーケティングとしては大成功になるんでしょうね、さっさと死ねばいいのに。 ぼくも頻繁にネットイナゴに襲われているので、この種の暴力の辛さは、身をもって感じています。 連中には覚悟がないので、いくら「一対一で掛かってこい」と言っても無駄なんですね。 彼らはあまりに動物的なので、自分が誰かをい荒らしたことすら、忘れていきます。 今回のように人が実際に死に、もしも遺族が彼らの罪悪を追及しようものなら、彼らは真っ青な顔で「そんなつもりはなかったんです。気軽につぶやいてしまいました。反省しています」と語るのでしょう。彼らには理性が欠けているとしか思えません。 責任を取る覚悟なしに「死ね」と発信してはいけない、なんてものは理性があれば誰でもわかる話で

    「死ね」と「ネットイナゴ呼ばわり」との間に何の違いがあるのか - 今日も得る物なしZ
    wacok
    wacok 2013/06/26
    イケハヤさんは会社員を家畜呼ばわりしているからなあ
  • 朝日新聞記者の不正アクセス容疑について 2013-06-25 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201306250088.html 報道機関関係者が、遠隔操作事件の「真犯人」のメールアドレスにログインしていた件で、書類送検されたと報道されていますが、その中に朝日新聞の関係者がいて、朝日新聞が上記の通り弁解しています。 当該メールアカウントを使用した犯行声明メールは昨年10月9日、報道機関や弁護士に送信されました。その中に当該メールアカウントの識別符号(パスワード、以下:当該識別符号)が記載されていました。 この犯行声明メールは「【遠隔操作事件】私が真犯人です」と題し、「このメールを警察に持っていって照会してもらえば、私が物の犯人であることの証明になるはずです」「ある程度のタイミングで誰かにこの告白を送って、捕まった人たちを助けるつもりでした」「これを明るみにしてくれそうな人なら誰でも良かった」

    朝日新聞記者の不正アクセス容疑について 2013-06-25 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
    wacok
    wacok 2013/06/26
    ですよねー