タグ

2017年5月19日のブックマーク (4件)

  • パワハラっておっさんがしてるイメージ強いけど「女→男」「女→女」タイプのパワハラは見過ごされている、という話

    べゐこん @okame366 僕は医療の世界にいたから分かるけど、テキパキと働く女性の職場に、社会人再受験のコメディカルとかで、鈍くさいオッチャンが1人交じると、細かなミスや汗臭さ、挙動不審などが不機嫌要因になり、池に落ちた肉がピラニアに喰われるみたいにスポイルされる。詰められて退職させられてしまう。 2017-05-18 01:21:54 勉三 @kidasangyo 高齢者分野を中心とした社会保障費負担の酷い世代間格差を訴えて活動しています。現役世代や子供世代の為に変えていきたい。有料マガジン【正拳突き日記】の購読を通して発信活動にご支援いただければ幸いです。反サロ(反老人サロン医療) note.com/kidasangio/m/m… べゐこん @okame366 パワハラってオッサンがしてるイメージが強いけど、病院とかでは女性軍団が、社会人再受験で資格とった「オッチャン」の新人をボコ

    パワハラっておっさんがしてるイメージ強いけど「女→男」「女→女」タイプのパワハラは見過ごされている、という話
    wacok
    wacok 2017/05/19
    あんまりいい話ではないかもしれないけど、男女が半々のグループのリーダーやった時はすごいやりやすかったなー。男女ともにほどよい遠慮と主張が生まれて。
  • [PDF] 不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省

  • あたし30過ぎのおっさんだけど、痴漢が話題になってるから昔痴漢に遭った時の話しする - スナフちゃんブログ

    ここ数日、痴漢を疑われて線路に逃げた男性が、電車に轢かれて亡くなった事件が話題になっているそうですね。 ネット上でその話題を見た時に、ふと 「あっ、僕自身も痴漢に遭ったことがあるぞ!」 というのを思い出したので、その時のことを書いてみようと思いました。 なんでこんなことを書こうと思ったのかというと、女性の方は自分が痴漢に遭った恐怖体験なんてわざわざ公の目に晒される場所には書かないし書けないと思ったからです。 なので、男の僕が「代わりに」と言うのがおこがましいのは重々承知の上で、少しでも痴漢という卑劣な行為の、被害者側の恐怖というものを知っていただきたいと思った次第でございます。 それでは早速始めて行きましょう。 ※このお話は冤罪云々などは抜きにした話なので、あらかじめご了承ください +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ それは僕が20歳の時の出来事

    あたし30過ぎのおっさんだけど、痴漢が話題になってるから昔痴漢に遭った時の話しする - スナフちゃんブログ
  • THIINK02

    2. いまさら気づいた共通点 角田 まずは僕たち3人が考えるときに、どんな道具を使っているかを見てみようということで。 治田 ラムネの話は将来の夢として、置いておいて。 青木 はい。すぐに手元にあったのは、まあ、普通に、紙とペンでした。 青木 ちなみに僕はいつも、普通のA4コピー用紙を紙フォルダに入れて持ち歩いてました。TENTの焼印を押した特製紙フォルダです。 治田 僕はクリアフォルダにコピー用紙を入れてました。でもペンや定規を一緒に持ちたくて。自分で改造してペンホルダーを作ってましたね。 角田 僕は、むき出しのクリップボードにコピー用紙を挟んで、いつでも持ち歩いていた。でもカバンの中で紙がワシャワシャになっちゃうのが嫌でした。 青木 ワシャワシャって。紙が折れたり曲がったりとか、ですね。 角田 うん。とはいえ、フタ付きのクリップボードとかだと、なんか重たいんです。サっとすぐに書けないの

    wacok
    wacok 2017/05/19
    あー私もコピー用紙の裏紙沢山でかいクリップで止めてるだけのやつ使ってる