ブックマーク / zoweb.hatenablog.com (1)

  • 日本のSaaS企業は上場までにシェア何%なのか調べた件 - ZOWEB

    御社のTAMを教えてください 投資家の皆さんとお話していると「TAM(タム)」という言葉が登場します。 TAMとは・・・ TAMとはTotal Addressable Marketの略称で、「さまざまな条件が満たされたときに実現される、あるプロダクトの最大の市場規模」を指す。http://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20070604/273442/ つまり我々のサービスが対象としている市場の大きさを教えてくれ、ということですね。 市場のサイズの算定には2つアプローチがあるようで『特に立ち上げから間もないタイミングの企業はボトムアップで考えよ』という意見が主流のようです。 要は投資する側の意見としては 「この市場は矢野経済研究所の調べで3000億の市場で我々がその10%をとるだけで300億の売上になります!」 と起業家に意気込まれても、「え?そ

    日本のSaaS企業は上場までにシェア何%なのか調べた件 - ZOWEB
    wadandandadan
    wadandandadan 2018/06/05
    日本のSaaS企業は上場までにシェア何%なのか調べた件
  • 1