タグ

2014年8月1日のブックマーク (2件)

  • 誰かと観た映画ベスト5 2014年上半期

    http://anond.hatelabo.jp/20140108194144 監督がどうだとか、演出がこうだとか、主演俳優の演技がどうだったとか、そんな話はいったん脇に置いて。 「燃えよドラゴン」をリアルタイムで見た年配の方々が、口々に話すのは、必ずしもブルース・リーの格好よさではないはずです。 彼らが楽しそうに話すのは、肩をいからせながら劇場を後にする観客の姿であり、少ない小遣いを握りしめてヌンチャクを買いに走った幼い自分自身の姿。 「今年上半期、誰と観た映画が一番記憶に残っているか、またそれがどんなシチュエーションなのか」で順位付けしました。「単純に面白かった」映画の上半期ベストとは別モノとお考えください。 第5位 ゼロ・グラビティ(2回目) 第4位 ウルフ・オブ・ウォールストリート 第3位 アクト・オブ・キリング 第2位 ロッキー・ホラー・ショー 第1位 戦慄怪奇ファイル コワすぎ

    誰かと観た映画ベスト5 2014年上半期
    wait0000
    wait0000 2014/08/01
    なんだこれ
  • マルチタスクをすると脳を損傷、早期の認知機能低下につながる可能性。シングルタスクで脳に若さと活力を。

    いくつになっても、今より昔の方が頭が回ったと思いがちな人間だが、脳のピークはもう過ぎたとあきらめる必要はない。最近の研究によって、考え方を変えることで、脳内の配線を組み替え、脳の機能と健康を向上させられることがわかってきた。 知的能力を増強させることが科学的に証明された方法のなかには、日常的に取り入れやすく、かつ脳の健康に長期的な効果を発揮するものがいくつかある。そのうちのひとつが、マルチタスクをやめるということである。 世間的にはマルチタスクが偏重され、同時に複数の作業をこなせるほうが、より知的で有能だと見なされる傾向がある。なかには、マルチタスクは脳にとって良いトレーニングだと考えている人もいる。しかし、この種の思考は、あなたの健康を損なう危険があることをご存知だろうか。 この画像を大きなサイズで見る マルチタスクは精神を疲弊させる脳の浪費に等しく、放置すると早期の認知機能低下につなが

    マルチタスクをすると脳を損傷、早期の認知機能低下につながる可能性。シングルタスクで脳に若さと活力を。
    wait0000
    wait0000 2014/08/01
    マルチタスク苦手だったけど、これでよかったんや