2020年10月4日のブックマーク (2件)

  • かわいい くつ下 - お鼻はいつもグズグズ

    5指ソックス しまむらでみつけたくつ下が かわいいとです。 これ   (=^x^=) お茶付き  裏もかわいい❤️ しっぽとしりもある。 3足セットです。 3色ダンゴ付き くろこは たい焼き! わたしは こんなくつ下 軍足と呼ぶのかと思ってましたが、ちがっていました。 値段は 忘れました。 5指のくつ下が 欲しくなって買いに行きました。 いっこ謝んなきゃいけないのは はいちゃったあとの写真をのせたこと。 カカトあたり 指あたりに使用感があるわ。 もともとのせる気なくて、はいたあと 「ああ このくつ下 かわいいなぁ ブログにのせたいなぁ」  と 思いついたもんで。 かんにんです。 心配になったので すこしまえ 通帳から 『ドコモ口座』 なるところから、不正利用されるサギがありました。 なんでも ゆうちょ銀行も 被害があったようで。 わたし ドコモ口座は開いてないないんですが ゆうちょ銀行

    かわいい くつ下 - お鼻はいつもグズグズ
    wakameobasan
    wakameobasan 2020/10/04
    かわいい!!猫とお茶とだんごと鯛焼きという組み合わせが良いですね(´∀`*) ぐずぐずさん使用済というオプション付きというのもたまらん✨
  • ガンプラ RG ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様 可動・ギミック編 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、1年ぶりに手を付けたRG(リアルグレード)のガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様です。 はじめに 可動 ギミック おわりに はじめに 最近、ちょっとガンプラのご紹介の仕方を模索してます。 今のところ『解説・開封編』から始まり、『組立、ギミック編』、『可動・加工編』と続き、最後は『完成・おまけ編』の4編成で考えています。 今回や次回予定しているガンプラは加工写真を撮っていないので"加工編"はありませんが… 簡単な機体の解説やキット概要、パッケージ写真、説明書、セット内容をご紹介した解説・開封編はこちらです。 ガンプラ RG ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様 解説・開封編 - つくりびとな日々を 説明書通りに作成した組立編はこちらです。 ガンプラ RG ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様 組立編 - つくりびとな日々を そして今回は、可

    ガンプラ RG ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様 可動・ギミック編 - つくりびとな日々を
    wakameobasan
    wakameobasan 2020/10/04
    細かい解説ありがとうございます!アニメは見ましたが、ガンプラは作ったことも見たこともないので凄く勉強になってます(^^) 絶対自分では作れないけど楽しい✨