タグ

curlに関するwakuworksのブックマーク (5)

  • wget,curlでUserAgentとかRefererを偽造/詐称

    まずは普通にアクセスしてみる $ wget http://192.168.11.3 Apacheのログを見ると 192.168.11.2 - - [23/Aug/2010:08:10:53 +0900] "GET / HTTP/1.0" 200 491 "-" "Wget/1.12 (linux-gnu)"Referer無し、UserAgentはWget/1.12と表示されています。このUserAgentやReferer情報は簡単に詐称することができます wgetコマンドでRefererを詐称するには--refererオプションを、UserAgentを詐称するには-Uオプションを付けます 試しにRefererをgoogleUserAgentWindows95のIE4としてgetしてみます $ wget --referer=http://www.google.com/ -U "Mozil

    wget,curlでUserAgentとかRefererを偽造/詐称
  • Shibu's Diary: cURL as DSLとは何だったのか。あるいは細かすぎて伝わらないcURL as DSL。

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 By Jeremy Brooks under CC BY-NC 先日、cURL as DSLというツールを公開しました。その後、何度も同じような質問を受けたりしたので、ブログにまとめてみます。 なぜこのツールを作ったの? RESTfulというものは大分一般的になってきました。HTTPでAPIを提供というのもよく見かけます。ですが、僕はこのRESTfulというやつが嫌いです。 GETのURLをシェアすればいつでも同じページがある(変な状態を持たない)、みたいな思想はいいんですが、HTTPのAPIはどうも使いにくい。ドキュメントのHTTPのサンプルを見て、ドキュメントをじっくり読み込んで、パラメータをJSONやらXMLで組み立ててボディに乗っけて(しかも大抵パラメータがアホのように

  • Curl Requestの処理 | fuelphp 日本語メモ@mkkn.doc

    fuelphp語メモ@mkkn.doc fuelphpの日語情報をボチボチと。内容の保証はございません。誤字/誤情報の報告お待ちしております。 メニュー コンテンツへ移動 ホーム 特定のURLにリクエストを投げかけて結果を取得して…といった処理にはRequest_Curlクラスが便利です。 RESTリクエストの発行 基は普段と同じくforgeしてexecuteするだけ。forgeしただけではまだ何のリクエストも行われません。 $curl = Request::forge('http://rest.example.org/api/v1/this/info', 'curl'); $result = $curl->execute(); $resultにはリクエストの結果が返ってきますので,おこのみにあわせてパースしたりDBに保存したりしてください。 404エラーの処理 executeし

  • PHP1-49:PHPでcURL - 弱小PHPerの憂鬱

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 だいぶ前の記事の続き。 今度はcURLでアクセスにチャレンジ。 単にCurlと言うとFlashの超すごい版みたいなWeb用言語のことですが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/Curl_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E) PHPで言うところのcURLはlibcurlです。 元はCでしたが、PHPをはじめ多くの言語に移植されています。 httpをはじめftp、telnetといった有名な通信プロトコルに対応しており、認証や暗号化、ファイルアップロード等多くの機能を備えているという通信ライブラリです。 とりあえずcURLでfile_

  • PHPのcURLを使ってできる便利なサンプル集:phpspot開発日誌

    10 awesome things to do with cURL PHPcURLを使ってできる便利なサンプル集が公開されています。 PHPのソケット関数を使うよりも柔軟なオプションが指定可能な外部アクセス用cURL拡張ですが、cURLにターゲットを絞ってサンプルコードを掲載しているのが面白いです。 以下のようなことができるサンプルコード集になっており、色々活用できるかもしれません。 Facebookのステータス更新サンプル ウェブサーバのダウンロードスピードを得るサンプル Myspaceにログインするサンプル WordPressに記事を投稿する(by xmlrpc) URLが存在するかどうかチェックする WordPressでコメントを投稿する AdSenseの収益をRSSリーダーで確認する フィードバーナーの購読者数を得る URLのコンテンツ内容を変数で受け取る Twitter に投稿

  • 1