2016年8月22日のブックマーク (5件)

  • どれくらい貧乏なら貧乏と認められるのか - ららの紙モノ屋

    千円のランチをたまにべる人は貧乏とはいえないのかな? 貧乏人のランチはいくらまでなんでしょ。 そもそも貧乏人は外をしてはいけないんでしょうか。 お昼ご飯をべてはいけないとか? どのくらい貧乏なら貧乏といえるのか、美女(みめい)が書いてみます。 超貧乏スポンサーリンク ■目次 ▶貧乏な人 ▶貧乏とは ▶お金持ち ▶まとめ 貧乏な人 給のおかわりのジャンケンで負けたことが無い。 皆は鬼気迫る貧乏な彼の気迫に負けてしまう。 学研の飼育小屋の動物達が痩せていく。 試をしまくり、近所のスーパーから出入り禁止になっている。 べられる雑草とべられない雑草についての知識が半端ない。 家の周りは雑草や木の実などが無くなる。 や鳩やネズミも消えるが、何故消えるのか怖くて聞けない。 池の水も消える。 貧乏な彼を友達が自宅に招待して豪華な事を並べたら、過呼吸で倒れてしまった。 借金取りが毎日家に

    どれくらい貧乏なら貧乏と認められるのか - ららの紙モノ屋
  • 虫歯を放置したら蓄膿症を発症したんだけど(涙) - 要件を言おうか

    このブログで定期的に上げていた歯医者奮闘記シリーズ。 しかし1月以降一回も更新していません。ん?その後の虫歯治療はどうなったのかって? ・・・ バックレましたよ! あほかーい\(^o^)/ 一番痛かった右上奥歯を治療して痛みが引いたので、そのままバックレてしまいました。まだ虫歯の歯が17残ってるのにです。 頭では早く治療しなければやばいとはわかっていたのですが、めんどくさいことは先延ばししてしまう性格が災いして、17の虫歯を放置してそのまま歯医者からフェードアウト。当アホ・・・。 なぜこのタイミングでずっとバックレていた歯医者の話をぶり返すのかというと、実はこの放置していた虫歯が原因で蓄膿症を発症してしまったのです。 究極の自業自得ですわ。 【蓄膿症とは?】 広義には,腔を有する臓器や漿膜腔に炎症が起こり,膿(うみ)が蓄積する状態をいうが,狭義には副鼻腔粘膜が炎症を起こし,膿汁が腔内

    虫歯を放置したら蓄膿症を発症したんだけど(涙) - 要件を言おうか
  • 【SNSで超話題】ご飯がすすむ魔法のおかず「無限ピーマン」って一体なんだ?! | クックパッド

    一年を通して手に入るピーマンですが、旬は夏!旬の時期は栄養満点でおいしくべられるだけでなく、価格が下がるのもうれしいポイントですよね。そんなピーマンで作るあるレシピがいま、SNSで話題を呼んでいるのをご存知ですか?その名は「無限ピーマン」。なんでも一度べるとヤミツキになってピーマンが無限にべられてしまうんだとか!一体どんなレシピなのでしょうか…編集部が実際に作ってみることにしました!

    【SNSで超話題】ご飯がすすむ魔法のおかず「無限ピーマン」って一体なんだ?! | クックパッド
  • スカイマークが緊急着陸 機内でスマホ充電池から煙 | NHKニュース

    22日午前0時すぎ、新千歳発羽田行きのスカイマークの旅客機が、乗客が持っていたスマートフォンを充電するバッテリーから煙が出たため、新千歳空港に緊急着陸しました。乗客にけがはありませんでしたが、客室乗務員2人が軽いやけどをしました。 このため旅客機は新千歳空港に引き返し、午前0時45分ごろ、緊急着陸しました。空港事務所によりますと、乗客170人にけがはありませんでしたが、客室乗務員が消火器や水で消し止めようとしたところ、バッテリーの中身の液体が飛び散り、乗務員2人が手などに軽いやけどをしました。 警察や空港事務所などがバッテリーから煙が出た原因など詳しい状況を調べています。 乗客の女性は「水平飛行になったころ、『ポン』と音がしたあと、何かの臭いがするとともに、白い煙がもくもくと出てきて、近くにいた乗客が大きな声で乗務員を呼んだ。荷物の持ち主も、なぜ煙が出たのか分かっていない様子だった」と話し

    スカイマークが緊急着陸 機内でスマホ充電池から煙 | NHKニュース
  • 日本、最多のメダル41個 リオ五輪、実った改革:朝日新聞デジタル

    南米初開催のリオデジャネイロ五輪は、17日間の熱戦に終止符を打ち、21日(日時間22日朝)に閉会式を迎える。大会第16日を終えた20日現在、日は史上最多の41個のメダルを獲得した。4年後の東京五輪に向けた選手強化にどう生かし、メダルの効果を社会にどう還元していけるだろうか。 柔道はデータ主義徹底 日男子が全階級でメダルを取り、「お家芸」復活を印象づけた柔道。男女計12個も過去最多で、日の総メダル数を押し上げた。 成功の要因にデータ主義の徹底が挙げられる。 「感覚に頼るな」。男子の井上康生(こうせい)監督(38)の口癖だ。女子の南條充寿(なんじょうみつとし)監督(44)も、2004年アテネ五輪時にデータ分析班だった経験を元に「先に指導を取った試合は7割勝つ」と客観的な数値に基づき、「先手必勝」の大切さを説いた。 迎えたリオ五輪の競技初日…

    日本、最多のメダル41個 リオ五輪、実った改革:朝日新聞デジタル
    waltzfordebbie
    waltzfordebbie 2016/08/22
    これらは昨年のラグビー日本代表監督・エディー・ジョーンズ氏がやっていたこと。昨年のW杯の成果はここにもあらわれているのだろうか?