2020年5月19日のブックマーク (8件)

  • 鬼滅完結 🙌 読んだ人います? - rie563の日記

    皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 今日は涼しいですね〜 涼しいのは嬉しいけどしばらく天気悪そう....... まさかのこのまま梅雨とかあるのか?? まだ早いか ここしばらく暑い日が続きましたよね〜? 4月末の急に暑くなった日、約1年ぶりに息子の部屋のエアコンを作動したんですよ しかし付けたはいいがぬるい風しか出ない 温度設定下げたり1回コンセント抜いてみたりしたけどダメ 壊れた?壊れただろこれ....... 先日のiQOSは私の早とちりでしたが エアコンのほうはガチで壊れてる様子 あーこんな時に出費だわ〜💧 とかなり気分下げ下げで電気屋さんに電話 今回は家を建てた時に電気系統全部やってもらった、個人経営の電気屋さんにお願いすることにしました 一応見積もり6万5千円で ちょっと立て込んでるから5月半ばになりますってことでようやく今日来てもらい 壊れたエアコン撤去→newエアコン取り付け

    鬼滅完結 🙌 読んだ人います? - rie563の日記
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    エアコン新調したら快適になりそうですね。鬼滅の刃、私もスルーしてました。世間に取り残されてます…
  • https://www.biolife2.com/entry/2020/05/19/055859

    See related links to what you are looking for.

    https://www.biolife2.com/entry/2020/05/19/055859
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    気持ちを言葉にすることって自分と向き合うことでもありますよね。お互いに伝え合える親子関係、とても素敵です。
  • 外遊びだけで良いのか迷ったりする時もある - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡

    こんにちは、さくらママです(^^) 土曜日は雨で外遊びできなかったので、 昨日はしっかり外遊びをしました…♡ ほぼ外にいた…笑 朝神社へ行って、近くの広場でボール遊びも♪ ボール大事そうに持ってる…♡と思ったら、神社の階段へ投げられ、取りに行くのが試練でした…笑 いっぱい動いたし、今日はお昼寝長いよな~! と夫と話しながら、13時頃スムーズに寝たんですが、、 一時間で起き、起きたらすぐ玄関からを持ってきました、、笑 足りなかったのか…(´д`) そこから結局3時間ほど近くをひたすらお散歩してました(´д`*) 神社まで続く階段(200段くらいある)が、トレーニングコースになっていて、人がいると息子も寄って行って、一生懸命上がります☆ 30段くらい上がったり下りたり、、 そのままパパがお散歩してくれてる間に夜ご飯作って、さすがに息子もお腹すいてたのか、パクパクべてくれました♡ ひじきは残

    外遊びだけで良いのか迷ったりする時もある - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    20時半に就寝できてよかったですね!最近は娘が早く寝てくれなくなり、運動不足を実感しています。近くにこんな階段があれば足腰強くなりそうですね!
  • 今までの「普通」を手放す勇気〜寄生女からの脱却〜 - こじらせ女子と呼ばれる女

    「こじらせ女子」と呼ばれる女、ねこです🐾 「普通」という言葉は難しい。 私の普通と隣の人の普通は必ずしも一緒ではない。 普通はその人を取り囲む環境や経験から成り立っている。 だから、環境の変化やさまざまな経験で 今まで当たり前だった「普通」は更新される。 自動更新されるものは 自然と受け入れれるものも多いが そうではない場合は 今までの「普通」を手放す勇気 というのも必要なときもある。 Pくんと過ごす ということは、この勇気もまた私には必要だ。 30代未婚女のここからの半年の決意ブログ⬇︎⬇︎⬇︎ www.kojisaseneko.work このブログでkirakunist(id:kirakunist)さんから 「もしかしたらねこさん、平凡でもいわゆるフツーの人生を望んでいるんじゃないですか🙄」 とブクマコメントをいただいた📝 このコメントをいただいて、 ブログからもそんな私の気持ち

    今までの「普通」を手放す勇気〜寄生女からの脱却〜 - こじらせ女子と呼ばれる女
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    色んな人の価値観を知って視野を広げていくことって大事ですね。その中で自分に一番しっくりくる価値観を持てばいいのかななんて思います。
  • 「くじけそうになった時、自分を支えてくれるもの」 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    長い長い休校生活。 学校からは、国語・算数・理科・社会・英語の新しい学年の内容のプリントが出されています。4月に突然の休校が決まった時は、前学年の内容のプリントでしたが、休校開始の2日後にはホームページからダウンロードする形で新学年の内容のプリントが配布されました。 教科ごとに教科書の解説動画やスタディサプリや私の補足動画などで学習を進めながら、演習問題を解く形で、なんとか自宅で勉強を進めています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 学校から配布されてあるプリントの中には、図工・音楽・道徳・体育などの副教科もあります。副教科は、子どもの心を育む上ではとても大切な教科だと思うので、きちんと取り組んでいきたいと考えています。 それに、これらの教科は、時間割を組むときに「ちょっとした休憩」になるので便利です。 例えば、 音楽は「正しい姿勢で立って、教科書か

    「くじけそうになった時、自分を支えてくれるもの」 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    母の言葉って影響力がすごいんだなとつくづく実感しました。素晴らしいですね。私も素敵な母になりたいです。
  • 【エア旅行】モンペリエ近郊の神秘の空間、ドゥモワゼルの洞窟など - Ippo-san’s diary

    (2019年1月31日掲載:2020年5月18日リライト) 二重の城壁に囲まれたヨーロッパ最大の城塞都市、カルカッソンヌを朝早く発ってポンデュガール水道橋まで行くのが今日の予定。これまでの地中海沿岸コースではなく海から40kmほど離れた内陸を走る。 ツアーではまず訪れる事のないモンペリヘ近郊の素晴らしい3つの観光スポットを紹介しましょう。 周囲が緋色の土のサラグー湖 イースター島のモアイ像のような石柱が林立するムレーズ 最大級の神秘の鍾乳洞、ドゥモワゼルの洞窟 サラグー湖からドゥモワゼル洞窟までのドライブ 緋色の山に囲まれたサラグー湖 石柱が林立するシルク・ド・ムレーズ 神秘的で巨大なドゥモワゼルの洞窟 【紹介】フランス・スイス ドライブ旅行記 【海外旅行・フランス旅行関連記事の紹介】 まとめ サラグー湖からドゥモワゼル洞窟までのドライブ 地図の中央に位置するサン・ギレーム・ル・デゼールと

    【エア旅行】モンペリエ近郊の神秘の空間、ドゥモワゼルの洞窟など - Ippo-san’s diary
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    本当にマリア像みたいで驚きました!神秘的ってこういうことを言うんですね!
  • 絵本「オニガシマラソン」は読むだけじゃありません!絵本を使った新しい遊びも楽しんでます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! うちの4歳の娘が今お気に入りの絵があるんですけど、その絵を使った新しい遊びを今日はご紹介しようと思います^^ まずは、その絵について、、、 さく・え 「トロル」さんの『オニガシマラソン』↓↓↓ オニガシマラソン [ トロル ] 価格:1265円(税込、送料無料) (2020/5/10時点) 楽天で購入 鬼ヶ島を舞台に繰り広げられる、お化けや妖怪たちのマラソン大会!! 日だけではなく世界から集まったモンスターがそれぞれの特技を生かして、ゴール目指して走ります。 キャラクター1つ1つにストーリーがあって、隅から隅まで楽しめる絵です(#^.^#) 予想外のラストも見もので、子どもだけではなく大人もついつい読み込んじゃいますよ☆ 『オニガシマラソン』については、絵ナビさんに、とっても詳しくご紹介されてましたので下記に引用させてもらいますね(^^)/ オニガシマラソン——

    絵本「オニガシマラソン」は読むだけじゃありません!絵本を使った新しい遊びも楽しんでます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    うちの子おしりたんてい大好きなので、きっとオニガシマラソンにもはまりそうです!チェックしてみます!それにしても絵がお上手ですね!!
  • キャンプ燃料10種類の統一化を考えよう! - 格安^^キャンプへGO~!

    筆者のキャンプでの楽しみのひとつといえば美味しいキャンプ飯ですが、作るのに欠かせないのがクッカーなどを使った調理です。 ただ、ひとえにキャンプ飯調理といっても、調理燃料は種類が多くどれがいいのだろうと悩まれる方も多く、今回は調理に必要な燃料について説明していきます。 キャンプの調理燃料は何が最適!? 燃料はキャンプ飯とコスパで選ぼう! 火器はCB缶専用の物がおススメ! イワタニ 「 カセットフー エコプレミアム」 キャプテンスタッグ「オーリック小型ガスバーナーコンロ」 ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」 SOTO「レギュレーターストーブ ST-310」 ガス以外の燃料とは! コールマン「413Hパワーハウスツーバーナーストーブ」 SOTO「MUKAストーブ SOD-371」 アイリスオーヤマ「卓上IH調理器」 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」 ローベンス「コバク テン

    キャンプ燃料10種類の統一化を考えよう! - 格安^^キャンプへGO~!
    wamamax
    wamamax 2020/05/19
    種類がたくさんあるんですね~無人島に行ってもやって行けそうですね!キャンパーたくましい~