タグ

2012年11月4日のブックマーク (6件)

  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:『やりすぎ都市伝説スペシャル』に「イルミナティ・カード」が!

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ いやー、ひどい番組だった! 11月2日に放映された『ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説スペシャル2012秋』である。 この中で『ILLUMINATI:NEW WORLD ORDER』が紹介されたのだ。このゲームについては、前に書いたことがあるので参照していただきたい。 http://hirorin.otaden.jp/e164900.html http://hirorin.otaden.jp/e175801.html 予告を見た時から懸念していたのだが、番組内での解説はまったくデタラメなものだった。 関暁夫「イルミナティには様々な都市伝説があるん

    山本弘のSF秘密基地BLOG:『やりすぎ都市伝説スペシャル』に「イルミナティ・カード」が!
    waman
    waman 2012/11/04
    『関暁夫の広めた「都市伝説」のせいで失われる命があるのではないか、と僕は懸念している。』
  • 劇訳表示。 : 【90億ピクセル】超高解像度で見る、銀河系中心の姿がハンパ無い件・・・。

    2012年11月02日12:30 【90億ピクセル】超高解像度で見る、銀河系中心の姿がハンパ無い件・・・。 カテゴリ科学・science By lrargerich 90億ピクセル:星が密集した銀河系中心部の画像 ヨーロッパ南天天文台の赤外線望遠鏡「VISTA」が、銀河系(天の川銀河)の中心部を90億ピクセルでとらえた画像が公開された。これまでに観測された数の10倍にのぼる恒星が写っている。とらえられた恒星の数は8,400万個以上。この画像を使えば、天の川銀河に存在するさまざまな恒星の色や温度、質量や年齢に関する重要な統計解析を行うことができる。数千枚の別個の写真が組み合わさっている。 天の川銀河はほかの渦巻銀河と同様に、中心部にバルジと呼ばれる凸レンズ状にふくらんだ部分がある。ここには恒星が数多く集まっているが、恒星だけでなくガス状の星間物質やちり等も集まっており、恒星だけを撮影するのが

  • 宇宙初期に存在した光の総量の測定に成功 米科学誌

    (CNN) 宇宙がまだ40億歳の「子供」だったころに存在した星の光の総量を測定したとする研究成果が、1日付の米サイエンス誌で発表された。 科学者が着目したのは「銀河系外背景光」と呼ばれる光。この光には、初期の宇宙に存在した星々が発した光が含まれ、星の形成や銀河の進化を解き明かす手がかりになるという。 「最初の星々が形成されたころの初期の宇宙を調べることができる。すばらしいことだ」と、論文の共同執筆者であるスタンフォード大学の研究者、マルコ・アジェロ氏は述べた。 専門家によれば、今回の発見は現在の望遠鏡では捉えることのできない銀河の数を推測する手がかりになるという。 銀河系外背景光は、銀河系以外のすべての銀河が発した光の総和で、従来の手法では個々に観測できないような銀河の光も含まれる。その測定のために、研究チームはまず、米航空宇宙局(NASA)のフェルミガンマ線望遠鏡を使い、高エネルギーガン

    宇宙初期に存在した光の総量の測定に成功 米科学誌
    waman
    waman 2012/11/04
  • TypeScriptもやっぱりIntelliJだよね - しおしお

    JetBrains IntelliJ IDEA Blogにあるように、IntelliJ IDEA12(build 122.694)でTypeScriptがサポートれました。 現状は、ファイルタイプが対応している程度で、コンパイル(JavaScript)への変換や型チェックなどは対応していないようです。 ただ、せめてIDE上でコンパイルできたら楽だと思うので、やり方まとめてみました。 なお、この手順はMacまとめているのでその他の環境の場合はディレクトリなどを良さげに置き換えてください。 前提 NodeとTypeScriptのインストールは終了していることが前提です。 外部コマンドとしてTypeScriptコンパイラ(tsc)を追加する Settings -> External Toolsで新しい外部コマンドの追加画面を開く コンパイルのコマンドを設定する 下の画像のようにコンパイルコマンド

    TypeScriptもやっぱりIntelliJだよね - しおしお
  • 川崎悟司『ダチョウ恐竜から翼の起源』

    川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 1995年~2009年にかけてカナダ・アルバータ州に 露出する7000万年前の地層から ダチョウ恐竜として知られるオルニトミモサウルス類の オルニトミムス という恐竜が3体発見され、研究成果が発表されたようだ! 北海道大学プレスリリース(2012/10/26) http://www.hokudai.ac.jp/news/121026_pr_museum.pdf この発見、研究成果はなんでも、鳥の翼の起源の解明につながる 発見なのだという! 発見された個体は全長1,5mの生後1歳未満とみられる幼体と 全長3,4mの少なくとも5歳くらいの成長期を過ぎたばかりの個体と見られ、 そして最後は もっとも体の大きな全長3,6m。10歳と見られる個体

    川崎悟司『ダチョウ恐竜から翼の起源』
    waman
    waman 2012/11/04
  • BLESS OFFICIAL WEBSITE

    waman
    waman 2012/11/04