タグ

2016年4月12日のブックマーク (2件)

  • 川崎悟司『和歌山のモササウルス』

    大陸で恐竜が闊歩していた中生代という時代。 海洋では クジラなどの大型海生動物が まだ存在していないこの時代に、 クジラのような生態的地位にいたのが 大型の海生爬虫類だ。 大型の海生爬虫類には 「クビナガ竜」や「魚竜」がいるが、 中生代の最後の時代「白亜紀」の中頃になると 衰退の一途をたどっていった。 なかでも魚竜はその後、その姿を見ることはなかったという。 クビナガ竜の衰退と魚竜の絶滅は 1億2000万年前に起きた 中部太平洋の海洋底で地球史上最大ともいわれる火山活動 にともなう海洋生態系の崩壊、 主であったイカなどの激減が 大きく影響したと言われている。 しかし 大型海洋爬虫類たちの時代は これによって終焉をむかえることはなかった! 衰退していくクビナガ竜、絶滅した魚竜の 生態系の空白を埋めるように 新たに登場した大型海洋爬虫類が 「モササウルス」の仲間である! モササウルス類は現在

    川崎悟司『和歌山のモササウルス』
  • 「秦佐和子」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    編集部が注目する声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第115回となる今回は、「バトルスピリッツ ダブルドライブ」エト・エトシンモリ8世役や、「ヴァリアントナイツ」パメラ=エメラルド役などを演じる秦佐和子さんです。 ――撮影の感想をお聞かせください! 秦:たぶん、みなさんがご覧になっている写真は、実際の場所と印象が違うんじゃないかなって。住宅街のような場所で撮影したんですけど、写真ではファンタジーの世界のように写っていて。その中に自分が入れたことがうれしかったですし、カメラマンさんの技術に感動しました! 写真ってすぐふざけたくなっちゃうんですけど…今日はがんばりました(笑)。 ――今日はパステル調の衣装ですが、普段もこういうイメージの服装が

    「秦佐和子」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
    waman
    waman 2016/04/12