『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
TOP > Design , vector > レトロなベクターデータセット40選「40 Retro and Cool Pop Cultural Vector Resources」 最新のものだけが、心に響くグラフィックではありません。伝える内容だったりターゲットによってはレトロなモチーフも時に刺さります。今回紹介するのはレトロなベクターデータセットを集めた「40 Retro and Cool Pop Cultural Vector Resources」です。 40 Retro and Cool Pop Cultural Vector Resources カセットテープ、VHS、ローラースケートなどズバリ年代を表したようなモチーフやレトロ感溢れる色彩の平面構成などなど、様々なレトロベクターがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思い
フォントはその種類や形で、デザインに与える影響力、フォント自体がもつイメージがガラリと変わりますが、今回はエレガントでクリーンな印象をもつ、フリーフォントを集めたエントリー「20 Elegant Fonts for Clean Design」を紹介したいと思います。 Gnuolane Regular 様々なフォントがまとめられていますが、気になったフォントをピックアップしていくつか紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Raleway 細身のシンプルでキレイめなフォント。タイトルから飾りまで汎用性が高そうです。 ■Nautik 少し癖があるフォント。様々なウェイトが準備されていますので使い易いと思います。 ■Titillium スッキリとして、洗練されたt中にも遊び心をプラスしたようなフォント。読み文字からタイトルまで。 上記のほかにも様々なフォントが紹介されています。どれもフリーでダウン
指定した要素を直接していしてLightBox風表示させられるjQueryプラグイン「Lightbox_me」 2010年05月31日- Lightbox_me - Stupidly Simple Lightboxing 指定した要素を直接していしてLightBox風表示させられるjQueryプラグイン「Lightbox_me」。 通常、LightBoxというと、画像や動画などをポップアップで表示する際に用いられます。別ページを開く場合にもiFrameを使ったりして実現されますが、このプラグインは少し違います。 <div id="hogehoge">hogehoge</div> という要素があったとすると、$("#hogehoge").lightbox_me(options) のようにすることで、指定した要素自体をLightBox風に表示させられます。 このプラグインを使うことで、予めHTM
7 interesting jQuery calendar plugins | YESTUTOR jQueryのカレンダー関連のプラグイン7つが紹介されています。 Googleカレンダーっぽいものや、Appleっぽい物など種類が沢山あります。カレンダーUIを実装する際の参考に出来そうです。 探せば他にももっとありそうですね。 関連エントリ あなたの空き状況が一目でわかるカレンダー実装PHPスクリプト「Ajax Availability Calendar」 角丸を使った可愛いカレンダーピッカー実装JavaScript「jsDatePick」 Ajaxを使ったクールなインタフェースを持つカレンダー実装スクリプト「PHP Event Calendar」
towel.js 物体のドラッグ&ドロップ時に勢いをつけられる「towel.js」。 ドラッグして勢いよく話せば、そのままズズズっとテーブルホッケーのように要素がすべるような効果をつけられます。 どんな場面に使うかはアイデア次第ですが、面白いのでご紹介させて頂きました。 ドラッグ&ドロップというと、ピタッと止まるものが多いなかでこうした効果を実現しようというアイデア自体もなかなか面白いですね。 関連エントリ ドラッグ&ドロップで数値の設定が出来る便利UIを実装できる「jquery-drag-spinbox」 対象をドラッグ&ドロップしてtwitter等にシェアできるプログラムと作成チュートリアル ドラッグ&ドロップできるサイトマップ作成チュートリアル
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く