タグ

2010年8月9日のブックマーク (2件)

  • 疲れた喉をリフレッシュさせるためのエクササイズ、その2。/ 烏は歌う

    さて、前回の続き。 このテーマについてはこの記事で終わりにする予定。 ○喉が疲れると、身体の色々な部分が力んでくる 喉が疲れてきたとき…疲れた喉で何とか声を出そうとすると、声帯を無理矢理閉じるために身体の様々な部分が無理に力んでしまいます。 そうなると、声は出ることは出るんですが、大抵必要以上に喉が力んでしまうものなので、声質も悪くなりますし、喉にダメージを与えやすい状態になってしまいます。 それに、このような「無理な力み」は意識的に何とかしないとなかなか抜けず、「強く大きな声」を出す必要がないときでも「喉が力みっぱなしで疲れが抜けない」という状態になってしまうこともあります。 そういった力みを抜くことが、疲れた喉をリフレッシュさせるために必要となりますね。 ○舌の運動 で、喉が疲れてくると特に力んでしまいやすいのが「舌」なんですね。 喉が疲れてくる→「喉」(喉仏)が上がりやすくなる→舌を

    疲れた喉をリフレッシュさせるためのエクササイズ、その2。/ 烏は歌う
  • 疲れた喉をリフレッシュさせるためのエクササイズ、その1。 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)

    前回の記事で紹介したとおり、夏というのは意外に喉にとって過酷なシーズンです。 で、今回から何回かに分けて、「喉の疲労」をなんとか誤魔化すためのエクササイズを紹介。 何故、「なんとか誤魔化す」なんて書き方をしたかというと、 …しっかり寝たり、長時間しっかり休息をとらない限り、喉が根的に「回復」することはまずほとんど無いです。 これから書くようなエクササイズで、 ・疲労「感」を無くしたり ・疲労の回復を早めたり ・疲労しにくくなったり ・疲労した状態でもある程度スムーズに声が出せるようになったり しますが、これらのエクササイズをすれば喉を酷使しても良い…なんてわけがないので、そこは注意です! ○普段出さないような声を出してみる さて、今回紹介するエクササイズは、 「普段出さないような声を出してみる」 というもの。 喉が疲れる原因として多いのが、「同じような質の声をずっと出し続ける」といった状

    疲れた喉をリフレッシュさせるためのエクササイズ、その1。 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)