タグ

2015年11月23日のブックマーク (1件)

  • アルバイトが9割を占めるディズニーのサービスの高さの理由 | bizpow(ビズポ)

    みなさんは、東京ディズニーリゾートに行ったことがあるでしょうか?ゴミのない園内、笑顔で親切なスタッフ、期待以上のサービス。なんとリピーター率95%を誇る東京ディズニーリゾートは、園内で働いているスタッフのうち9割がアルバイトであるにも関わらず、サービスのクオリティが高いことで度々話題になっています。 スタッフ(「キャスト」と呼ばれる)の給料は、ごくごく普通のアルバイトと同じ程度。もちろん他のアルバイトと同様に人材の入れ替わりも激しく、年齢層もバラバラです。 9割がアルバイト、しかも入れ替わりも激しいとなると、普通の会社であれば教育どころかコミュニケーションを取ることすら大変に思うはずです。一体、彼らのサービスの高さはどこからくるのでしょうか。その答えは「明確な評価制度」と「賞賛の仕組み」にありました。 明確な行動指針と、それによる評価制度 働いている人にとって、上司や先輩から「なぜ怒られた

    アルバイトが9割を占めるディズニーのサービスの高さの理由 | bizpow(ビズポ)
    wander1985
    wander1985 2015/11/23
    「褒めて育てるのは有効かどうか」と「その企業がブラック企業かどうか」ってのは全然違う論点だと思うんだけど、ディズニーの名前が出るととにかくブラック企業と言いたくなる人が多い模様。