タグ

2017年2月17日のブックマーク (2件)

  • 実践!PHP入門講座

    当コンテンツ『PHP入門講座』は、Webエンジニアを目指している方や、PHPを使ったアプリケーション開発を学びたい方に向けて作られています。 公開領域に実績をアップロードしながら進めるため、『実務を意識した開発フローを学べる』『就職活動の際のアピールになる』というのが、当講座の特徴です。 私自身もエンジニアの面接や面談を行うことがありますが、『目に見える実績』がある方とない方とでは、大きな違いがあります。 なお、レンタルサーバの契約などをしなくても、ローカルデスクトップ環境だけで勉強することもできますので、ご安心を。 カリキュラムに沿って学習していくと、最終的には、『Webメールフォームの開発』『PHP+MySQLを使った基礎的なアプリケーション開発』ができるようになります。 PHP入門講座 カリキュラム オリエンテーリング 『PHP入門講座』の概要をご説明します。 PHP初心者に贈る!即

  • xamppでローカル作業環境構築をしよう!

    どうも。マークアップのタムラです。 今回、マークアップエンジニアとして作業しやすい環境を整えるxamppの設定方法を書きたいと思います。 xampp初心者なのですが、下記設定だけしておけば、ローカルでコーディングの作業しやすい環境がつくれます。 目次 XAMPPインストール ローカルでページを表示させてみる サイトのルート環境を複数作成する ssiを使用できるように設定する xamppをドライブから別のドライブへ移動 XAMPPインストール まず、xamppを下記サイトからインストールします。 https://www.apachefriends.org/jp/index.html インストール手順はこちらに分かりやすく記載されてますので参考にして下さい。 PHPをこれから勉強する人必見!xamppでローカル環境構築 ローカルでページを表示させてみる xamppをインストールするとhttp:

    xamppでローカル作業環境構築をしよう!